夕方まで快晴であったので海王星の撮影をすることにした。
TheSky6などの星図ナビゲーションソフトと赤道儀を使えば惑星なども簡単に導入できるのだが、海王星だけとか、冥王星だけとかは今までも狙って撮影したことがありませんでした。
木星は肉眼でもすぐに位置を確認できるので木星と海王星が近くにあるときは手動で、赤道儀なしでも撮影できそうです。
PM7:00ころ南西の位置隣のマンション横から木星が見えたころ撮影を始めました。
矢印の先が『海王星』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/95/185f50056f09e2a164624d8d56860537.jpg)
上は露光15秒ほどです。
TheSky6の画像と参照してください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/66/e5f7d0b93774f1b7a900062b97036245.jpg)
下は露光3秒ほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f3/dee5264be0fdb6d397e49f8e271afb8c.jpg)
青い矢印の先が海王星です。
子供のころ姓名判断で私の守護星は『海王星』だとか聞いた覚えがあります。