念版屋スケッチブック

日々のスケッチ、星のメモ帳

インターネット ラジオ

2012年12月29日 | 音楽

 

   年末になって得をした気持ちにさせてくれたこと。

IE 9 のお気に入りを見ていたらラジオステーション ガイドというサイトを見つけた。

開いてみると Windows Media Guide

   インターネット ラジオ 
 
となっていて ジャンルごとに無数の放送局がリンクされており、
クリックしてみると音楽が流れてきた。
音質もそう悪くなく、FMを安価なチューナーで聴くよりよほどよいくらいです。
最近のFM放送局(特にNHKFMはひどくなった)は聴くに値しないものがほとんどだったので
この発見はありがたいことです。
 
海外からの局が多いようで、クラシックやJAZZ、ロックやカントリーや民族音楽も、
絵の仕事の時は静かな音楽がよいのでよく聴くヒーリング系やサウンドトラックなどもある。
 
スカパーでもデジタルラジオチャンネルがありましたが有料な上、特別なチューナーが要るようでしたのでやめました。
 
インターネット ラジオ はPC起動での電気代少しは掛かりますが無料でこれだけの音楽が聴ければ良いですね。
今まで知らなかったのが悔やまれます。
 
 
       
 
          
            近くの畑で直売の大根を買ったら こんな形でした(50円)。