念版屋スケッチブック

日々のスケッチ、星のメモ帳

ハルリンドウ、センダイムシクイ_海上の森

2014年04月09日 | 野草

                        湿地へ行くとハルリンドウ一せいに咲いていた。

 

 娘の大学の新学期の授業が今日から始まった・・・今日は一限目から。

春休みでしばらく来なかったがまた娘の授業に合わせ通うことができる。

夏鳥がそろそろ来るので少し待ち遠しかった。

森へ入るとセンダイムシクイの鳴き声が聞こえた・・・オオルリも期待したがまだでした。

この森に毎日来る人に聞くと、センダイムシクイは今日初めてだそうです・・・・・ラッキー!!。

湿地のハルリンドウが圧巻でしたので数枚アップします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   ショウジョウバカマ

 

 

 

 

 

 

街路樹ではなく原生のシデコブシです。

 

 

 

 

 

 

 

                

 

 

 

 

   スズカカンアオイ

 

 

 

 

タチツボスミレ

野鳥の会の毎週水曜日の例会・・・・・今日はこのタチツボスミレがメインだとか。

 

 

野鳥に詳しい人(野鳥の会フルサワさん)に見たことが無い鳥を撮ったので見てもらった。

こうして下から見たことが無かっただけで、都市部でも良く見かける キセキレイ でした。

即座に判るのはさすがです。

 

 

センダイムシクイ の声は聞こえるのですが、オオルリはさっぱり・・・・・来週には来るでしょう。

少し森へ入ったところで、また悩ませる鳥を撮った。

液晶画面で確認した時尻尾が少し青いような気がしたのでルリビタキのメスかとも思ったのですが、家に帰ってよく見ると違うようです。

 

 

 

  解りません・・・・・が キビタキ のメスかも。

 

 

 

この下向きに咲く花も解りません。 季楽さんにより分かりました、モミジイチゴ

 

 

オレンジ色の斑点があるので『やまかがし』でしょうか・・・1mくらいの長さ。

 

 

 

ヤブサメも見た人がいたようで期待しましたが  センダイムシクイ でした。