スポーツジムへコロナ休会を出して もう2ヵ月ちかくプールへ行ってないし
3日に一度食料品を買いに出るだけで ずっと家に籠って 掃除もそこそこに
あとは ぐだらぐだらの堕落生活です。
TVは点けっぱなし かりんとうとチョコは食べ放題の日々を送っているうち
目じりのしわが伸び 目の下の長門裕之もいなくなり 肌がパン! と張って
前より若い顔になりました。
努力もせんのにそんなうまい話があるはずもなく こわごわ体重計に乗ったら
5㌔も目方が増えています。コロナデブというらしい。
そんな時友からtelがはいり 外を歩こうということになり 川べりや山の中を
小一時間歩いたら もうヘトヘト 倒れそうになりました。これではいかん・・。
コロナが終息したとき 動けんようになっているかもしれん と毎朝うっすら
夜が明ける前に歩くことにしました。はい ええ 私の場合 形から入ります。
500㍉のペットボトルとスマホ 長財布がはいるお散歩バッグを縫ってみました。
朝の散歩に長財布は持ちませんので 水とタオル スマホがはいれば十分です。
どうぞ続きますように。継続するには まず 一週間は雨が降りませんように
歩く時は小銭入れだけで十分です。スーパーはこちらも混んでいます。
ご夫婦で来る年配者には 一人で来てねと言いたいです。
マスクは品薄で 今は布マスクをあちこちに置いてあり わりと高いです。
ぜひ縫ってください ミシンでも手縫いでも結構楽しいです。
そうしたらもう 歩かなかったら物足りなくなるのですね。そうか3ヵ月
歩いたらアドレナリンが出るんですね。がんばろう!
あ そちらでもいたずり食べますか 最初は雑草を食べるのか
と思う人もいますが 美味しいので病みつきになります。
負担がかかり過ぎてひざが痛みます。中高年になったら痩せた方がいいです。
コロナで貧乏になり コロナでヒステリーになり コロナでデブになる。
目の下の長門裕之(津川雅彦でもいいわ)は太ったら消えますが
その分あちこち病気が出てきます。太るとろくなことがないです。
やっぱりね 一日に2度体重計に乗って目方をチェックされるのですね。
少しでも太っておればすぐ食事制限されて ひどくならぬうちに
元に戻るよう気を付けておられます。私もそうしなくちゃならんのに
体重計怖いで滅多に乗らないから 今の身体がありす。なんとかせないかん・・。
少し歩くとひざに潤滑油が回るのか痛みは薄れて知らないうちに
消えています。それでもどうかした角度で痛っ!と飛び上がる
ときもあります。イジーさんは若いので一時的な痛みだと思います。
それにあれほど動いておられますもの 老化はまだまだと思いますよ。
長財布が 入るのが
小さいバッグで 出かけたい時、 財布を換えるのも
不便です
ダラダラしています
スーパーは 怖いくらいに混んでいます
慣れていないおじさんが じれったい
買い出しは 3日に一度なんかにしたら 運動不足まっしぐらでしょう
医療機関の環境が 一向に改善される気配なし
ってことは、 マスク不足は 暫く続きそうと観念し
とうとうマスク作りに 重い腰をあげたところです
私はもう毎朝のウォーキングが3ヶ月ぐらいは続いているかもしれません。
ここまで続くと、歩かないと、なんだか気持ちがしっくりしなくなりますよ。
私は手ぶらで歩いていますよ。
携帯があったら万歩計代わりにもなって良いかもしれませんね。
イタドリこちらでも食べる人は食べていますよ。
私はもらって食べるタイプですけれどもね、ふふふ。
すみません。
ミッキーです。
そうなんですか コロナデブと言うのですか?
幸か不幸か今は正月以降
マックスの頃の体重から4キロ程マイナスで
維持してます。
結果
腕にシワが
太腿にもシワが
やはり瑞々しいほうが良いですね。
運動不足
人で意識しないと改善出来ないのが辛いですね。
へ
ステキなポシェットが出来ましたね!
とてもきれいに出来ていてくりさんはお上手です👏
ステキなポシェット下げてお友達と歩くと足取りも軽くなるでしょうね!
私もミシンを直さなくては、、、です。
まだスローランの時はお気に入りの古〜いポシェットを持って行きます😅 走るのでジッパー付きです。
お風呂上がりと朝起きた時体重計に乗って、それにより大体の体重調節(食事量)する様にしています😊
ここのところベランダの整理や植え替えなどで、スローランはおサボリ、昨日も強風で御籠もりでした🤣
今日はお天気も良さそうなので、お茶屋さんまで走って行って来ます〜🏃♀️
大きな水玉が小さなバッグに良い。
先日座る姿勢に膝を曲げると左ひざに鋭い痛みが走り驚きました
コラーゲンのサプリを摂った方がいいだろうか と思ったことでしたが
翌日はなくなり ほっとした事です
でもこうして身体はゆっくりと老いて行くのでしょうね。
これじゃコロナが終息した時 元の身体に戻れるとは思えんです。
と言いつつおせんべいをばりばり ピーナッツをぼりぼりです。
それです TVを観つつスクワット。ベランダで足踏みしつつ空を見る。
バッグはYouTubeを観て 一番簡単そうなのを縫っています。
ミシン屋さんは今 修理に大忙しだと思います。
ものすごい数のマスクを縫われましたね。買うなら手作りのマスクを
買いたいとだれも思っていますが 今のご時世は
需要と供給のバランスが取れていません。ネットではものすごく
高いマスクも出ていますが それでも売れています。
縫い物は初心者レベルですので 手の込んだバッグは作れません。
ごく簡単なものだけ捜して縫っています。
意志が弱いので、自宅で筋トレやろうと思っても、気合が入りません。
私はながら族なので、テレビを見ながら、スクワットやステップ運動をしています。
何とか維持を図りたいですね。
それにしても、バッグ、素敵ですね!
もう何度も観ていますが やっているとつい観るんですよね。
ぐりさんは十分運動が足りていると思いますよ。いつも活動しているし
食べるものにも気を付けておられます。体重を増やさないようにと
気を付けていても すぐに太ります私の場合。
全部使うまで買うてはならん!と怒られていましたが家籠りの今は
それが役立っています。働き者のキミコさんはじっとしているのが
辛いでしょうね。その点私はいくらでもぐだぐだできる女でデブになる。
これではいかん歩かねば と自分を奮い立たせて我は行く!
2㌔強やせるは大変ですよ。太るはとても簡単ですがね。
ただでさえお世話の仕事が増えて激務なのに それプラス
コロナの心配もあり とにかく今は てちこばあちゃんがんばれ!です。
明日の朝はものすごく冷えます。風邪ひかんようにしようね。
駅の階段だけでもずいぶん上ったり下りたりで 田舎では階段を
上るのは氏神さまへ行くくらいだけですもの。それとどこへ行くにも
車に乗るので 農家の人以外は足腰が弱いと思います。だからデブになる。
マンションのエレベーターを使わずに歩こうかなぁ。
昨日は友に誘われミカンの里 山北を歩いてきました。
ミカンの白い花が咲きあたり一面良い香りに包まれていました。
皆様のblogを見ると この際とばかりに家中の片づけをされており
しなければ と思うだけで嫌いなことはしたくない病です。
私も家の中ですこしの段差につまづきます。あっと思って見たら
つまづくような段差ではないのに 腿が上がってないと思います。
老いは足からといいますので少しずつでも歩こうと思います。
hirokoさんも歩きましょう。すばらしい絵をかかれますもの
眼は十分見えておられますよ。
なりませんが目が疲れるし 集中力も続きませんし困ります。
家籠りは時間だけはあり幸か不幸か 思いつきで買った布が
たくさんありますので縫いたいですが 今のところ私の腕で
縫えるものはこれだけです。号数は分かりませんが帆布です。
クルミボタンも良い感じです(^^)
前に私もお財布とスマホが入る程度の小さなバッグを縫って店に置いてたら、この間お客様が買ってくれましたよ(^^)d
大きすぎず肩から掛けるのにちょうどよいですね
私も歩かねばとは思うもののなんだか引きこもり
今週は診察です今度は新しい先生になります
何を言われるか心配ですね
水泳も体操もウォーキングの会もお休みになり
そういうことがないと自分でなかなかできない私ですけどちょっと頑張らないとですかね
金曜日診察へ行って体重計に乗るのが怖いです
布地チョイスのセンスもすばらしいし
これなら持って歩く気になれそうですね
どうもじっとする毎日が続くので生徒さんが居ないと動かない私も
何かしなくちゃと気ばかり焦っています(≧m≦)ぷっ
本当にこの軟禁から解放されたら動けなくなるのではと
かなり心配しています
やっぱり私も太っています( ▲lll)
もうちょっと食べるのを減らさなくちゃ^^;
またまた欲しい(笑)
5キロ増ですか?
ワタシ、2キロ強、減です。
娘の食事管理と、激務(何の?)抱っこ虫の腰が痛い!
喘息etc のお陰でしょうか?
元気で夜明けの公園で運動頑張って下さい。冷えないように💕
売ってたら買っちゃう!
あたしもコロナ太り中(悲)
5階の我が家は中間免震構造を入れると6階の高さなので
まずはエレベーターをやめて階段を
あとはわざと遠いお店に行って歩数を稼ぐ、です。
今はマロから目が離せないのでなかなか難しいけど
散歩は気分転換にもなるのでやりたいとは思ってます〜
いざとなれば、袋物屋さんもできそうな出来栄えですね。
家でだらだらと謙遜しても、これだけのものが制作できているから上出来です。
私など、ご飯作る以外何もしていないから、デブ道まっしぐらです。最近は季節が変わるたびに服を買わなくてはならないくらい太りました。おかげて顔の皺とかはないから、その点だけはいいかな?しかし、年取ると、痩せても太っても歳が出ますね。時間よ止まれ〜!
素敵なかばんを掛けて早朝ウオーキング是非続けてください、
私ときたら絨毯で足を引っかけて転倒した膝を思いっきり打って痛みと闘っています、足が弱ってます(+_+) こうならない様に鍛えてください、
応援してます。
こんにちは^^
ミシンが直って、大活躍ですね!
今回のバッグも、使い勝手が良さそうです。
帆布ですか?
チラリと見える、裏生地がとてもおしゃれです。
これならお散歩でも、邪魔にならずに快適に歩けますね。