褒めまくる映画伝道師のブログ

映画の記事がメイン。自己基準で良かった映画ばかり紹介します。とにかく褒めることがコンセプトです。

映画 ロシアン・ルーレット(2010) ギャンブル馬鹿は必見です

2012年03月11日 | 映画(ら行)
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ
     
 人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします

 ギャンブル映画と呼ばれる作品は多くあるけれど、そんな中でも今回紹介する映画ロシアン・ルーレットのギャンブル度はかなり高く、そしてかなり重症のギャンブル馬鹿が多く登場する。人の命を対象に、大金が飛び交う様子はギャンブル好きを自認する人にとっては、なかなか楽しめる内容の映画だ。

 そのギャンブルの内容は集められた17人が輪になって、前に居る人の頭に拳銃を向けて、合図と同時に一斉に引き鉄を引くロシアンルーレット。運良く生き残った人間と、見事に生き残った人間を予想的中させた観客達が大金を手に入れることが出来る非常にスリルに満ちた展開が繰り広げられる。

 ハッキリ言ってこの映画に登場する人物は、人が死ぬのを楽しんで観ている超ドS級の大富豪達や、ほとんど死にそうになっている兄貴を無理矢理病院から連れ出しロシアン・ルーレットに参加させて大金を得ようとしている奴や、刑務所から強引に連れて来られた囚人等、ロクでも無い人達ばかり。

 そんな中でも主人公の若者は比較的マトモか。お父さんの高額な入院費に悩んでいた主人公が、他人の家で偶然耳にした儲け話に飛びついたら、実はロシアン・ルーレットに強制参加させられてしまう泣くに泣けない展開。まさか本当に現実の世界でロシアン・ルーレット大会が行われているとは想像できず、本物の拳銃すら見たことが無かった主人公に感情移入すると、その恐怖感は観ている我々にも伝わってくる。そしてこの主人公から欲に目が眩んで自滅するパターンというのが反面教師として教訓を得ることができる。
 まあ、主人公の若者が比較マトモと言っても、引き鉄を引いて人殺しになることに躊躇してしまうところが他の登場人物よりも良心が感じられるぐらいの程度だが。生きるか死ぬかのスリルが楽しめ、実はロシアンルーレット以外のシーンも楽しめるロシアン・ルーレットを紹介します

ロシアン・ルーレット ブルーレイ&DVDセット(初回限定生産) [Blu-ray]
ジェイソン・ステイサム,サム・ライリー,ミッキー・ローク,レイ・ウィンストン,カーティス・"50セント”・ジャクソン
ワーナー・ホーム・ビデオ


 父親の高額な入院費によって、いきなり家計がピンチに立たされてしまう電気技師の青年ヴィンス(サム・ライリー)。ある日、彼は仕事先の家で大きな儲け話があることを耳にする。その内容が書かれた封筒を見つけ出し、偶然にもその家の主人が大量の薬物摂取で死亡。
 ヴィンス(ライリー)はその主人に代わって、封筒に書いてある会場に向かうが・・・

 刑務所に囚人として服役していたパトリック(ミッキー・ローク)。看守たちに無理矢理木棺に閉じ込められてしまい・・・

 ジャスパー(ジェイソン・ステイサム)は死に瀕している兄であるロナルド(レイ・ウィンストン)を無理矢理病院から連れ出し・・・。

 彼らが向かった同じ場所は、大富豪たちが大金を賭けるロシアンルーレットが行われる闇の会場。特に儲け話以外の情報を知らないヴィンス(ライリー)は、まさか自分がロシアンルーレットのプレイヤーになるとは夢にも思わず、強制参加させられてしまう姿は悲劇。

 番号の書かれた黒いTシャツを着せられた17人のプレイヤー達が登場。そして彼らに大金を賭ける大富豪たちの異様な熱気に包まれる会場。そして17人のプレイヤー達に拳銃と1発の弾丸が渡される。果たして大金を得るのは・・・なかなか先が読めそうで読めない展開は映画を観てください



 もしかしたら実際に、このようなことが世界中の何処かで行われているのでしょうか?トンデモな設定ですが、意外にリアリティを感じたりもします。

 監督はグルジア出身のゲラ・バブルアニ。実は本作は彼の出世作である13/ザメッティをハリウッドでセルフリメイクした作品です。
 自分の馬鹿さに気付くことになる主人公ヴィンス役はサム・ライリー。実はこの人のことはよく知りません

 実はこの映画は脇役が豪華です。
 無理矢理連れて来られる囚人のパトリック役にミッキー・ローク。何だか個人的にはロバート・ロドリゲス作品の常連であるダニー・トレホ(レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード、マチェーテなど)に見えてしまいました。
 兄貴を連れ出し、大金を目論むジャスパー役にジェイソン・ステイサムトランスポーターや、アドレナリンといった大ヒットシリーズに出演するアクションスターです。彼の出演作品ではガイ・リッチー監督のロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズがお勧め。

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ
     
 人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします

 
 





 
 
 
 




 
 
 

 
 
 
  
 
 
 

 

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする