オークス予想
最近は競馬の予想をする度に大恥をかいてしまっている。とにかく俺の本命に挙げた馬はボロボロ。俺はもしかしたら疫病神か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
◎ 8 ミッドサマーフェア
▲ 1 アイムユアーズ
▲ 9 ヴィルシーナ
▲10 ハナズゴール
△ 2 マイネエボナ
△14 ジェンティルドンナ
△17 トーセンベニザクラ
× 5 メイショウスザンナ
×12 エピセアローム
僕の本命は8番のミッドサマーフェア。最近の勝ちっぷりは本当に凄い。前走のフローラSのレースを観ればちょっとこの馬には逆らえない。東京2,400Mコースはこの馬にピッタリの条件。次の女傑候補はこの馬。桜花賞組の馬の強さは認めつつも、一番強いのはこの馬。
単穴には3頭挙げる。
まずは1番のアイムユアーズ。GⅠレースになると甘さを見せるが、確実に走ってくれる馬。2400Mに対する距離不安がささやかれているが、血統的にはむしろ距離延長は大歓迎。そしてこの馬の最大のセールスポイントは立ち回りが上手なこと。この馬にとって最内枠は絶好枠だ。頼りになるジョッキーを迎えてGⅠレースを制覇する可能性はある。
次に9番のヴィルシーナ。馬主は大魔神と呼ばれた佐々木主浩。俺は野球は巨人ファンだが、この人が最終イニングに出てくると負けを覚悟した。野球で大成功を収め、馬主としても大成功を収めることができるのか?
東京コースには不安が無いし、2400Mの距離も折り合いに不安がないだけに桜花賞の雪辱を晴らす可能性は充分にある。なんと言っても東京コースでの重賞を制覇しているのは大きな強み。個人的には本命馬に次いで2番手評価を与えたい馬だ。
次に10番のハナズゴール。あのチューリップ賞の強さを見れば、本当に桜花賞の出走回避は残念だった。しかも、その時に負かしている馬が桜花賞を勝ったのだから、ちょっと人気を下げているのが不思議なくらいだ。前走のNHKマイルCよりも状態はアップしている。追い込み一手の馬なだけに展開面で少し苦しいが、アッサリ勝たれても驚けない。
勝つのは厳しくても2着にはおさえたい馬に2番のマイネエボナをお勧めしたい。前走の桜花賞は逃げることが出来なかったが、今回はハナを切れそうだ。他に競りかけてくる馬も見当たらず、展開面からは要注意の馬。
もう1頭がトーセンベニザクラ。ここ2走は道悪、出遅れなどが原因で目立つ成績を残せていないが、東京向きの末脚は非常に不気味だ。前走の桜花賞にしても最後は差してきている。東京コースも勝っているし、無視できない1頭だと思う。
買い目 三連単フォーメーション
1着 8
2着 1、2、9、10、14、17
3着 1、2、5、9、10、12、14、17
買い目 三連単フォーメーション
1着 1、9、10
2着 8
3着 1、2、5、9、10、12、14、17 合計 63点
![にほんブログ村 競馬ブログへ](http://horserace.blogmura.com/img/horserace88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
人気ブログランキングに参加しております。どうかクリックお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)