褒めまくる映画伝道師のブログ

映画の記事がメイン。自己基準で良かった映画ばかり紹介します。とにかく褒めることがコンセプトです。

競馬 天皇賞(秋)予想 瞬発力勝負のような・・・

2014年11月02日 | 競馬予想

天皇賞(秋)予想


 去年はこのレースで一気にブレークしたジャスタウェイ、今年の宝塚記念を制したゴールドシップは出走しないものの、かなりの豪華メンバーが揃った。特に3歳世代のトップ格である皐月賞馬イスラボニータの参戦が今年の天皇賞(秋)を盛り上げる。毎年のことながら数々のドラマを繰り広げてきた天皇賞(秋)のレース。果たして今年はどのようなドラマ、そして結末をもたらすのか?
 このレースの舞台である東京2000Mコースは枠順による有利、不利の差がハッキリ出るように数々の名馬がその枠順に泣かされて来たレースでもある。どうやら今年も3歳馬で上位人気が期待されるイスラボニータが外めの枠に入ってしまったように、枠順に左右されるような気配がレース前から漂う。

 展開面だがカレンブラックヒルの単騎逃げ決定。この馬が逃げるのならスローペースにならないという見方があるが、しかしこの馬の前走のオールカマーのレース振りは1000M通過が1分(60秒)を超えているが、これはかなり遅いペース。好位で立ち回るタイプの馬にも早めに動きだすような馬も見当たらない。恐らく今回は1000M通過が1分前後のスローペースで流れ、最後の直線に向いてからの瞬発力勝負になると思う。展開面は逃げ、好位の馬に向くが、メンバーを見わたせば切れ味自慢の面々が揃っている。外を回って追い込む馬はコースロスが大きくて勝負にならないが、内でコースロスなく脚を矯めて末脚を爆発させる馬に勝機があると思う。こうなると勝ち馬は枠番が1から4番の馬に決め撃ち。その中から世界的有名映画監督の名前が付けられた馬を本命にしたくなる

 ◎  4 スピルバーグ
 ▲  1 ジェンティルドンナ
 ▲  2 ヒットザターゲット
 ▲  3 デニムアンドルビー
 △ 11 ラブイズブーシェ
 △ 12 フラガラッハ
 △ 15 イスラボニータ
 ×  5 エピファネイア
 ×  8 ディサイファ
 × 14 マーティンボロ

 人気しそうで要らない馬
 9 フェノーメノ

 僕の本命は4番のスピルバーグ。前走の毎日王冠では前が開かずに追い出しを待たされるロス。最後の末脚はメンバー中最も目立っていたし、勝ちに等しい内容。GⅠレースでも通用するというよりも期待できる末脚を持っていることがわかった。この枠順は最高の枠順だし、有力馬のジェンティルドンナの後方で進めることができそうな枠順、展開も向くだろう。東京コースは最も慣れ親しんだ舞台であり、前走の1800Mから2000Mに距離が少しでも延びるのはこの馬にはプラス材料。多くのGⅠホースが休養明けを挟んでぶっつけで臨んでくるが、この馬は前走の毎日王冠で、一叩きされているのは大きなアドバンテージ。3歳の時もダービー出走にこぎつけるなど素質の片鱗は見せていたが、古馬になって随分と逞しくなった。瞬発力勝負は望むところだし、藤澤厩舎という有名ブランドもこの馬を推す大きな要因。前走の経験を人馬ともに大きな糧として去年のジャスタウェイ同様に初GⅠ制覇を成し遂げ、トップホースの仲間入りを果たす

単穴には3頭挙げるが、どれも内枠の馬が推しだ
 まずは1番のジェンティルドンナ。この馬が凡走するのは馬場が雨の影響を受けているとき。どうやら東京は晴れていて、馬場も回復傾向。とりあえず最も心配していた点がクリアされた。もう既に説明不要の歴史的名牝。牝馬限定のGⅠレースには目もくれず、牡馬相手のGⅠレースに果敢に立ち向かってきた、と言うよりも実績的に受けて立つ立場の馬。そして最高の枠順もゲットした。スタートは抜群に上手い馬でこの枠順なら中団より前の位置取りでレースをする可能性もある。普通に能力を発揮できればこの馬が勝つと思うのだが、5歳牝馬という年齢的な衰え、休養明け、宝塚記念の見せ場すらない惨敗の影響、最大の目標が次走のジャパンCの三連覇など、不安要素がたくさんある。そしていくら騎手がリーディングジョッキーを突っ走っている戸崎圭太騎手といえども、この馬に乗るのは初騎乗。意外にも不安要素が多くて本命にはしづらい。しかし、決め脚の鋭さ、馬群に怯まない勝負根性からアッサリ勝たれても仕方が無いのでこれ以上は評価を下げられない。

 次に2番のヒットザターゲット。重賞レースはチョコチョコ勝っているが、まあ、GⅠレースになるとハッキリ通用しそうにない印象。しかし、宝塚記念では勝ち馬のゴールドシップには差を付けられたが、2着争いの接戦の4着。そして目を見張るのが前走の京都大賞典のレース振り。後方から追い込むスタイルのこの馬には展開が向かず4着に終わったが、そんな結果よりも京都コースではGⅠ級の走りを見せるトーセンラーと最後の直線で叩きあって3着争いをして、追い詰めたこと。今年に入ってからは全く冴えないレース結果が続いているが、内容は明らかに去年より成長を示しているレースばかり。トーセンラーと競り合った末脚比べはこの馬の瞬発力の良さを認識させ、そして今回のレースの鞍上は名手武豊。もうそろそろこの馬の良さがわかってきた今ならこの馬の最大の長所を活かせるレース運びをしてくれるはず。枠順も一発を狙えるし、一叩きして挑む臨戦過程も良い。人気は無さそうだが、この馬に勝たれるのなら大して驚けない。

 次に3番のデニムアンドルビーを挙げる。スローペースが予想される展開において、牝馬特有の切れ味を発揮しそうなのがこの馬。今年は海外遠征など調整が難しい面もありロクな成績を残せていないが、東京コースの2000M~2400Mの距離のレースなら能力を充分に発揮しそうだし、瞬発力勝負は望むところなのは去年のジャパンカップで証明している。去年は馬込みが相当ダメだったようでスタートから出ていかないが、今年のレースを見ていると馬込みでも我慢できるようになったし、精神面では去年よりも成長している。今ならスタートから出て行かないことは無いだろうし、この枠順を活かせるレースが出来そうだ。過去の天皇賞(秋)を振り返って、ヘヴンリーロマンスとダブって見えるのがこの馬。最内からゴール前で強襲するシーンを見せつけられても不思議でも何でもない。

 人気しそうで要らないう馬に9番のフェノーメノ。この距離がダメだと思わないが、スローペースの瞬発力勝負になると切れ味自慢の馬にやられると思う。早め早めのレースを東京のような長い直線のレースで、しかも休養明けからいきなりそのようなレースが出来るのか疑問だ。もっとタフな展開ならこの馬の良さが活きると思うが、今回は人気しそうだが馬券対象から外す。

 買い目 三連単フォーメーション
 1着 4
 2着 1、2、3、11、12、15
 3着 1、2、3、5、8、11、12、14、15

 買い目 フォーメーション
 1着 1、2、3
 2着 4
 3着 1、2、3、5、8、11、12、14、15             合計 72点

にほんブログ村 競馬ブログへ
     
 人気ブログランキングに参加しております。どうかクリックお願いします。



 



 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする