平成最後の有馬記念。有銘記念の大舞台で数多の名勝負が繰り広げられてきたが、果たして今年はどのようなドラマが待ち受けているのか。今年のこのメンバーを観ると流石に強い馬たちが揃ったのに加えて、障害競走で無敵の強さを見せつけたオジュウチョウサンの出走。まさに夢のドリームレースの趣を感じさせる。
調教を見た感じではどの馬もさすがは強豪ばかりなのでどの馬も良く見える。このぐらいのレベルになると当然か。例によって展開を考えると、ここはGⅠレースで逃げ戦法で3、2着と好走したキセキが間違いなく行きそうだ。ここ数走の逃げっぷりを見ていると早めの平均ペースで逃げ粘る戦法。自ら流れを作って差の無い2着に粘り込むのだからこれは相当強い。この馬の逃げならスローペースの瞬発力勝負になることはない。スピードの持続力が問われるレースになるだろう。去年のように足を矯めることができた馬が馬群の中から抜け出てくるレースにはならないと思う。特に枠順も気にしなくて良いレースになるだろうし、内枠を引いた穴馬がせこく立ち回って勝つような甘いレースにならないと思う。昨日の中山の芝レースを見ていても外からの差し馬が飛んでくるケースもあった。
そうなると狙いたいのが、スタミナがあり早めに好位に取り付ける馬。後方からの展開がハマれば一発というような馬は3着ぐらいに印をつけておくか、人気がありそうならノーマークでも良いだろう。しかし、この秋から続くGⅠ戦線は外国人ジョッキーばかりが勝ってしまう。そりゃ~、これだけ外国人ジョッキーがいて、強い馬に乗せてもらっていれば外国人ジョッキーが勝ちまくってしまうのも仕方がないが、今回は日本人ジョッキーの意地を見せて欲しいという俺の願望を込めた予想をしてみた。
◎ 8 ブラストワンピース
〇14 キセキ
▲12 レイデオロ
△ 2 クリンチャー
△ 5 パフォーマープロミス
△10 ミッキースワロー
△11 ミッキーロケット
△15 シュヴァルグラン
× 4 マカヒキ
俺の本命は8番のブラストワンピース。とにかくレベルが高い今年の3歳の馬たち。この馬も今年のクラシック戦線は上位人気の支持を集めながら結果を出せなかったが、レベルの高い3歳馬の一頭だろう。日本ダービーでは肝心の場面で外から被せられてスムーズなレースが出来なかったし、菊花賞ではスローペースのレースだったが一番人気馬らしく外を回るレース。しかしながら、内で脚を矯めた決め脚のある馬に負けてしまった。しかしながら、両方とも差のないレースであり、乗り方一つで逆転も可能だったレース。そして、今回はキセキのハイラップの逃げなら、菊花賞のような瞬発力勝負は避けられそうだし、底力を求められるレースになればこの馬の能力が発揮できるだろう。そして、今回は菊花賞は一番人気で大事に乗り過ぎたが、今回はそこまで人気が無いのでジョッキーも攻める騎乗が出来そうだ。好位を取りに行くレースをしたり、最後の直線も大外に持ち出してコースロスのをするようなレースをしなくて良いだろう。
今週は池添騎手の渾身の騎乗で外国人ジョッキーのGⅠレースの連続勝利をストップさせる。
対抗は14番のキセキ。昨年の菊花賞馬が勝ちきれないが能力を発揮してきた。この秋は4戦目になるが前走ぐらいの調子を維持できれば充分に勝ち負け。天皇賞(秋)3着、ジャパンカップ2着と惜しいレースぶり。決して展開に恵まれての粘り込みではなく、自らハイラップを刻んでの逃げ。それでいて最後は止まらないのだから、非常に内容の濃いレースだ。激戦続きなので流石に上積みはないかもしれないが、東京コースよりも中山コースの方が絶対に良いし、距離延長も良いだろう。舞台設定が変われば天皇賞(秋)で後塵を拝してしまったレイデオロに逆転は可能だ…
単穴には12番のレイデオロ。前走の天皇賞(秋)で勝った内容は古馬の最強馬だと言って良いし、昨年の強さを見せつけた。能力には疑いが全くないし、東京コースから中山コースへのコース替わりは不安がない。しかし、スタートがそれほど良くないので前半での位置取りが問題。できればレースの道中はキセキを射程圏にとらえて進めたいところだろう。この馬にとってはスタートが非常に重要になりそうだ。ハイラップのスピードの持続力勝負はこの馬の得意とするところ。しかし、あんまり強気に乗り過ぎてキセキだけを目標にレースを進めてしまうと他馬に足元をすくわれる可能性がある。しかし、馬もジョッキーも超一流。予想としてこれ以上は評価は下げられない。
△評価の馬については持続力勝負なら望むところの馬。5番のパフォーマープロミスは休養明けの前走であるアルゼンチン共和国杯を圧勝。叩いて更に良化している可能性があるだけに、これぐらいの評価は必要だろう。2番のクリンチャーも枠順は絶好だし、スタミナは豊富なので積極的なレースが出来れば上位争いはできる。
買い目 三連単フォーメーション
1着 8
2着 2、5、10、11、12、14、15
3着 2、4、5、10、11、12、14、15
買い目 三連単フォーメーション
1着 12、14
2着 8
3着 2、4、5、10、11、12、14、15
買い目 三連単フォーメーション
1着 14
2着 2、5、10、11、12、15
3着 8 合計 69点
的中です
調教を見た感じではどの馬もさすがは強豪ばかりなのでどの馬も良く見える。このぐらいのレベルになると当然か。例によって展開を考えると、ここはGⅠレースで逃げ戦法で3、2着と好走したキセキが間違いなく行きそうだ。ここ数走の逃げっぷりを見ていると早めの平均ペースで逃げ粘る戦法。自ら流れを作って差の無い2着に粘り込むのだからこれは相当強い。この馬の逃げならスローペースの瞬発力勝負になることはない。スピードの持続力が問われるレースになるだろう。去年のように足を矯めることができた馬が馬群の中から抜け出てくるレースにはならないと思う。特に枠順も気にしなくて良いレースになるだろうし、内枠を引いた穴馬がせこく立ち回って勝つような甘いレースにならないと思う。昨日の中山の芝レースを見ていても外からの差し馬が飛んでくるケースもあった。
そうなると狙いたいのが、スタミナがあり早めに好位に取り付ける馬。後方からの展開がハマれば一発というような馬は3着ぐらいに印をつけておくか、人気がありそうならノーマークでも良いだろう。しかし、この秋から続くGⅠ戦線は外国人ジョッキーばかりが勝ってしまう。そりゃ~、これだけ外国人ジョッキーがいて、強い馬に乗せてもらっていれば外国人ジョッキーが勝ちまくってしまうのも仕方がないが、今回は日本人ジョッキーの意地を見せて欲しいという俺の願望を込めた予想をしてみた。
◎ 8 ブラストワンピース
〇14 キセキ
▲12 レイデオロ
△ 2 クリンチャー
△ 5 パフォーマープロミス
△10 ミッキースワロー
△11 ミッキーロケット
△15 シュヴァルグラン
× 4 マカヒキ
俺の本命は8番のブラストワンピース。とにかくレベルが高い今年の3歳の馬たち。この馬も今年のクラシック戦線は上位人気の支持を集めながら結果を出せなかったが、レベルの高い3歳馬の一頭だろう。日本ダービーでは肝心の場面で外から被せられてスムーズなレースが出来なかったし、菊花賞ではスローペースのレースだったが一番人気馬らしく外を回るレース。しかしながら、内で脚を矯めた決め脚のある馬に負けてしまった。しかしながら、両方とも差のないレースであり、乗り方一つで逆転も可能だったレース。そして、今回はキセキのハイラップの逃げなら、菊花賞のような瞬発力勝負は避けられそうだし、底力を求められるレースになればこの馬の能力が発揮できるだろう。そして、今回は菊花賞は一番人気で大事に乗り過ぎたが、今回はそこまで人気が無いのでジョッキーも攻める騎乗が出来そうだ。好位を取りに行くレースをしたり、最後の直線も大外に持ち出してコースロスのをするようなレースをしなくて良いだろう。
今週は池添騎手の渾身の騎乗で外国人ジョッキーのGⅠレースの連続勝利をストップさせる。
対抗は14番のキセキ。昨年の菊花賞馬が勝ちきれないが能力を発揮してきた。この秋は4戦目になるが前走ぐらいの調子を維持できれば充分に勝ち負け。天皇賞(秋)3着、ジャパンカップ2着と惜しいレースぶり。決して展開に恵まれての粘り込みではなく、自らハイラップを刻んでの逃げ。それでいて最後は止まらないのだから、非常に内容の濃いレースだ。激戦続きなので流石に上積みはないかもしれないが、東京コースよりも中山コースの方が絶対に良いし、距離延長も良いだろう。舞台設定が変われば天皇賞(秋)で後塵を拝してしまったレイデオロに逆転は可能だ…
単穴には12番のレイデオロ。前走の天皇賞(秋)で勝った内容は古馬の最強馬だと言って良いし、昨年の強さを見せつけた。能力には疑いが全くないし、東京コースから中山コースへのコース替わりは不安がない。しかし、スタートがそれほど良くないので前半での位置取りが問題。できればレースの道中はキセキを射程圏にとらえて進めたいところだろう。この馬にとってはスタートが非常に重要になりそうだ。ハイラップのスピードの持続力勝負はこの馬の得意とするところ。しかし、あんまり強気に乗り過ぎてキセキだけを目標にレースを進めてしまうと他馬に足元をすくわれる可能性がある。しかし、馬もジョッキーも超一流。予想としてこれ以上は評価は下げられない。
△評価の馬については持続力勝負なら望むところの馬。5番のパフォーマープロミスは休養明けの前走であるアルゼンチン共和国杯を圧勝。叩いて更に良化している可能性があるだけに、これぐらいの評価は必要だろう。2番のクリンチャーも枠順は絶好だし、スタミナは豊富なので積極的なレースが出来れば上位争いはできる。
買い目 三連単フォーメーション
1着 8
2着 2、5、10、11、12、14、15
3着 2、4、5、10、11、12、14、15
買い目 三連単フォーメーション
1着 12、14
2着 8
3着 2、4、5、10、11、12、14、15
買い目 三連単フォーメーション
1着 14
2着 2、5、10、11、12、15
3着 8 合計 69点
的中です