人気blogランキングへ
今日は京都も東京も馬場が悪かったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
しかし、明日(2/1)の京都競馬場は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
みたいだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
しかし、馬場の渋化は避けられないと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
重馬場かやや重か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
いずれにしろ、道悪の苦手な馬は斬りたいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
恐らく徹底的に逃げる馬が見当たらないだけに、スローペースになりそうだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
しかも、道悪という事を考えれば先行馬を本命、穴馬に考えたいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
それでは馬印と各馬のコメントを
◎ 5 ザレマ
○10 タイキマドレーヌ
▲ 8 ハートオブクイーン
▲12 カレイジャスミン
△ 1 オディール
△ 4 プリンセストロイ
△14 ハチマンダイボサツ
× 2 スペルバインド
× 6 チェレブリタ
人気しそうで要らない馬
7 クラウンプリンセス
9 ニシノマナムスメ
僕の本命馬は5番の
ザレマを挙げる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
恐らく道悪競馬は得意だろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
それと、もしかしたらこの馬が逃げる可能性が高いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
前走の逃げ切りを見ると今回も逃げる可能性は高いと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
徹底的に逃げる馬が見当たらない今回のメンバーを見ると、道悪も手伝って逃げ切って押し切りそう、アンカツ(画像)頑張れ
対抗には10番の
タイキマドレーヌを挙げる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
恐らく人気は無いが、この馬は道悪の成績は良いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
最近の成績はチョッとやばいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
しかし、前走は久々の上にダートに投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
今回は調子が上向きだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
それと、京都コースは相性が良い方だし、1600Mも最も得意な距離だと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
条件がこの馬に良い事ばかりだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ただ、実力が無いけれど今回は本当に走る条件が揃った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
怖い1頭だ
単穴には2頭挙げよう
まずは8番の
ハートオブクイーンを挙げる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
今回去年の12月の
ターコイズSを走ったメンバーが多いが、4着に粘った内容ならこのメンバーなら大威張り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
しかも、この冬場の馬体を絞りにくい時期に、1月に1回走っているのは良いと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
前走は牡馬相手だし、今回は重賞とはいえ牝馬限定戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
勝つ可能性まであると思う
次に
カレイジャスミンを挙げる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
もしかしてこの馬が逃げる可能性もあるかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
今回は外枠に入ったのが、チョッと嫌だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
しかし、先行馬で、道悪で53キロの斤量なら粘り込みも可能と見たいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
この馬は
ターコイズSは2着だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
しかし、あの時はうまく内枠で折り合いを付けられた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
果たして今回はその折り合いが課題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
前走はチョッと太かったかもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
今回太目の体を叩いて絞れていれば好勝負可能か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
勝つ可能性も考えたいね
それでは、勝つのは厳しいが2着ならあるかもしれない馬を挙げよう
1番の
オディールだが、道悪は苦手ではない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
調教も動いた方みたいだし、3歳クラシック戦線で好勝負してきた実力は侮れないと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
好位から進めるか、それとも脚を矯める競馬か
小牧ジョッキーの作戦に注目だね
次に4番の
プリンセストロイを挙げる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
正直よくわからない馬だが、好位でレースを進めるセンスはありそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
それに、父が
ダンスインザダークで、母の父が
フレンチグローリーと長距離志向の血統だが、成長力、そして道悪をこなせそうな血統だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
しかも今5歳だが、
ダンスインザダークの子供は晩成型が多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ここは、今5歳の馬だが今が充実期に入ったかもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
正直かなり不気味な馬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ここは2着まで考える
次に14番の
ハチマンダイボサツを挙げる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
名前からして、この馬を斬ると天罰が下りそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
しかし、
ターコイズSで2番人気だった馬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
そのレースはチョッと流れに乗れなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
今回は1番後にゲートに入るのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ならば、スタートの出遅れも考えにくいし、わりとスピードもあるので好位からのレース運びになりそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
京都コースとの相性の悪さは気になるが、2着の可能性は実力的にも否定できない
3着なら来てもおかしくない馬を挙げよう
まずは2番の
スペルバインドを挙げよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ここ2連勝中と本格化してきた気がするね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
前走はスローペースだったがうまく最内から突っ込んで来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
今回も最内から突っ込んで来ると思うが、馬場が悪くなるとこの馬はどうなのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
あんまり道悪は良くない気がするけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
今回スローペースが予想されるが、決めて勝負ならこの相手でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
という気もする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
3着にはおさえる必要がありそうだね
次に6番の
チェレブリタは押さえたいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
前走のように後方からのレース運びだと苦しいが、好位からでもレースできそうだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
前走の
愛知杯は最内を突っ込んでうまく行き過ぎた感がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
今回もあのようにうまく行くのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ジョッキーが
武豊なだけに、どんな作戦で来るかわからないが頑張って3着だと思うのだが
次に人気しそうで要らない馬を
7番の
クラウンプリンセスだが、前走の
愛知杯の距離の2000Mは少しこの馬にとって長かったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
その点で今回の1600Mは良いのだが、どうも道悪は良くないみたいだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ここは斬ってしまう
もう1頭斬る馬が、本当に人気しそうな
ニシノマナムスメ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
前走の
愛知杯は完全な勝ちパターンだと思ったが、最後は止まってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
この馬にとってやはり、2000Mは長いのだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
しかし、切れ味が身上のこの馬にとって、馬場が心配だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
しかも、陣営は控える競馬を示唆している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
今回の道悪を考えると先行する方が良いと思うのだが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ここは、斬りたいね
買い目 三連単フォーメーション
1着 5
2着 1、4、8、10、12、14
3着 1、2、4、6、8、10、12、14
買い目 三連単フォーメーション
1着 8、10、12
2着 5
3着 1、2、4、6、8、10、12、14
買い目 三連単フォーメーション
1着 10
2着 1、4、8、12、14
3着 5 合計 68点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
あなたの大事な人に何かプレゼントしたいなと思う人はとりあえずクリックしてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
何かいいものが見つかるかもしれませんよ
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=167ZU9+28DJG2+1EYQ+5YRHD)
この機会に上のバナーから、本やCDまたは見たいDVDが見つかるかもしれません。是非上のバナーを押して見たい本やDVD、またはCDを探してみてください
人気blogランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
人気ブログランキングに参加しております。クリックお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます