京都不動産コンサル研究所所長の徒然草

ジャストアンサーやマンションってどうよで相談員を担当。又アマゾン書籍や宅建登録講習講師を通して後進の育成も心掛けています

ついに京都新聞さんの取材が・・・

2009年05月15日 | 収益マンション
京都不動産コンサルタントのブログ

京都府滋賀県下でガリバーと言われる新聞社、
いまだに府下占有率50%近くを保っているという
京都新聞社さん。

やっとと言うか、ついに取材を受けました。

産経、読売、TV大阪各紙各局それぞれ話題のテーマで
取材を受けるも、
地元紙・局は初めてです。

嬉しさもあり、つい、
やっと来てくれましたね、と、
これは失礼でしたね。m(u_u)m

しかし、その昔NHK、TBS等々も含めると
結構なメディアコンタクトはあるものの、
地元メディアが動かないのは存在感がないのかなぁ、
実績がないのかなぁと半ば諦めかけていたから。

というのも京都の不動産業者は半世紀以上の社歴のある
とんでもない会社がゴロゴロです。
そんな中では宅建ナンバー⑥といっても
京都ではまだまだ新参者です。

既定の概念を取り払ったところで門戸を開け、
情報発信している人・物を取り上げて頂きたい、
というのが本音です。
私の近くでも有意な情報発信している人がたくさんいます。

今回の取材内容はリリースされたところで
またの機会ということで・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動産屋さんが今なすべきことは・・・

これからの不動産屋さんの儲け方
/京都不動産コンサル研究所


¥1250 Amazon.co.jp