枇杷の葉なし

枇杷の生育や、葉・花芽・種のことを日々の生活のなかで書いていく。

睡眠時間・・・

2014年10月03日 | Weblog

 人間の体のサイクルは、医学的なことや科学的な要素を、どんなにデータで出そうが、考えられないことも起き得る。睡眠時間は、年齢に無関係ではないし、個人差にも依るが、8時間は必要なことを知った。昨夜は、明け方まで、DVDを観賞し布団に潜った。

 朝、起きる心算であったが、目覚めたら昼だった。計算したら8時間の睡眠だった。なんのことはない。結果的には同じであったのを、証明したようなもの。やはり夜更かしは、それなりに拙いことがよくわかった。今後は、決めた時間に寝よう。教訓は得難い。

 友人が、午後に来るのがわかっていたので、身支度を手早く済ませ、新聞を読んでいたら、玄関のチャイムが鳴った。小一時間喋って帰える。中旬の計画を話し合い、準備を促す。何事も早めにしていないと漏れがあっては遅い。一番は、寝過ごすことだが。

 台風の接近で、天気は不安定だ。枇杷葉の苞が、まぶれている。小指くらいの大きさから、ピンポン玉になっていく。11月には咲き始める。庭を造るのは、年末になってからだ。時期的には暑さが引くのが、ぶり返して汗ばむ。旧暦の閏長月が終わる頃がいい。

 今年の彼岸花の異様さは、全国でみられているようだ。栴檀の花が少なかったのも頷ける。政府のやり方には、国民の声を無視して、秘密保護法を施行したり、原発再稼動を強行にやろうとする動きが止まない。自然からの警告を無視し、その代償は何に。

 戦争へと向う際どさに、著名人が反対をし、様々な集会を開くが、そのどれも耳を傾けない。何が何でも遣らねば、という強引さに、国も危機を感じるには、誰しも同じかも知れないが、行動で示すことの難しさもある。皆、自分が可愛い。でも、命と引き換えだ。

 揚羽蝶の幼虫。葉っぱを3匹で消した。この後、1匹が生まれるが、無事に巣立っていったのもうれしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする