枇杷の葉なし

枇杷の生育や、葉・花芽・種のことを日々の生活のなかで書いていく。

晴天に恵まれ・・・

2014年10月18日 | Weblog

 友人等の珍道中であったが、無事に行って帰れた。リエさんのお蔭で、ディズニーの計画は実行され、余り待つこともなく、廻れたことはありがたいことだ。中でもパレードは、まん前にミッキィーが停まって、迫力があった。リエさん、ありがとう!

 しーちゃんは、お土産売り場に案内してくれたり、順番取りに並んでくれたりして、疲れなかったかな?お土産を買うのに忙しい知人が、大暴走しても、笑顔でいてくれた。大勢の人混みに嫌気が差し、一刻も早く帰りたい思いであったのに。

 結局、花火を観て、お城に光が当るまで居た。また来たいらしく、ルートを聴いていた知人。最終日には、スカイツリーに上がって、展望台からの眺めを。端に寄ったら、吐き気と目眩がした。隅田川がきれいに見えた。ここでも土産を買う知人。

 友人も密かに買っていた。ふなっしーがあったので、手当たり次第に買う。然し、肝心の抱き枕がない。大きいのはあるが、持って帰るのに・・・。早めの昼食を食べ、駅に向う途中、リエさんが見つけてくれ、ふなっしーのだきまくらを買った!

 東京駅の玄関も、友人・知人も見て、リエさんとも別れて駅舎の中に。新幹線のホームに向う途中、迷子になりそうに。お土産の荷物に、よたよたしながら、ホームにたどりつく。無事に帰りついて、ブログを書いております。く・くたびれた・・・。

 サンタさん、珈琲ありがとう。リエさんに渡すのを忘れたので、振り込みます。ちょっと待っていてください。お会いできなくて残念でした。花芽茶は、出来次第送ります。珈琲は今年の分はあります。枇杷葉の生葉のお蔭で、無事帰還できる。

 枇杷葉の持つ威力には、不思議な力が宿っているが、信じない人には通じない。癌の細胞を動かないようにさせ、徐々に治してしまう。膝や足の痛みを軽減させる。扁桃腺炎や痔の治療にも、その効果は大きい。信じる効果にも因るが。

 蕾が付くまで、枇杷葉エキスをかける。この中には、唐辛子と大蒜、蓬が入っている。農薬はかけない。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする