枇杷の葉なし

枇杷の生育や、葉・花芽・種のことを日々の生活のなかで書いていく。

幸せの捉え方

2021年11月02日 | Weblog
 山田洋次監督のキネマの神様。幸せにして貰おうとは思っていません。傍に、あの人の傍に居たいんです。今なら分るなぁ・・・、何もかも失って故郷に帰った恋人を追って行く気持。結婚の意味って何だろう?お金があること・仕事があること・それは否定できないが、愛する人と共に居たいと想えなければ。

 アナキンがダークサイトに落ちていったのを、パドメは愛があれば好いのよ・権力も地位よりもあなたが居ればいい。あのシーンでも胸が詰まった。心は誰にも自由にはならぬが、愛しい人への気持ちは変わらないものだと再認識した。パソコンの復旧は出来たのだが、訪問が追いつかないでいる。暫し時間猶予。

 今日は、これから足湯に行って好い?の連絡で待つことに。慌てて昼食を済ませ、布団を片付けてそろそろ迎えに行くかな。図書館の駐車場まで既に来ていて乗り換えて帰宅、世間話をしながら足湯を行う。途中休憩にお八つと珈琲で、その後腕の部位が凝って腫れているのをマッサージ。ここでアクシデントが。

 写真を見つけたのである。やばぁ・・・と思った瞬間、駄目だよと念を押した。これは上げられないけど、星を観には行けるよ。即座に行くと答えるではないか!nasuさん、どうしよう?12月の双子座流星群には、夜勤明けで来る予定を立てているしで行く気満々です。ちゃんと新幹線で往復賃金も払うようです。

 変人の傍には、同類が集まるようで愉快ではありませんか。この娘さん未婚です。星仲間にいい方が見つけられると好いですね。遠くには嫁に出したくないですが、nasuさんが居れば安心ですとすっかり親の気持ちになっている。介護福祉士ですので、何処に行っても通用します。年齢ですか?それは伏せて…。

 で・落ち着いたので更新の続きを書いていますが、訪問の時間になると切断になったりして頭の痛い問題も。昨日も途中までしか行けてないしで、気分はブルーの儘ですが態勢を整えて致しますのでもう暫くお待ちください。今日明日はお弁当の用意もあって、そっちもいい加減には出来なくてお疲れモードなの。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする