昨夜、月の懸かるのを観て・雲が多くデジカメ撮影には怪しい画像。エアコンでなく除湿だが、身体は足元から冷え寒さを感じる。如何…枇杷葉湿布を当てるが、捗々しくないので小豆懐炉も使い温めたら今朝には歩行難無く解除也。
暫く振りの雨に安堵していたものの、自然からの恩恵過たずとつくづく実感の至り。機械や薬からの影響が、これ程に大きいとは今更ながら気づいた。個人の見解であり、他人へ意図する推奨ではありません・身体の方が訓えてくれる。
原稿の〆切あり・趣味の範囲のため、ブログ掲載は止めた。昨日出来上がった文のまま、読んで貰おうと送ったが圧縮を忘れ時間がかかってしまう。まあ、無事に着いたとの返事あり。ブロ友さんの応援、大勢のフォローに感謝して継続。
枇杷葉中心の内容に、粗方そっぽを向かれると思いながらの投稿・更新。変わらぬ支援者、有難く相手への敬意や諸々の想い深まりゆく。写真掲載をしないのと、偏見等感じること多くも個人差と許容範囲に留めるは赦しの心失わず。
百日紅、何れの種類も咲き仄かな匂い漂わせる。祖母が植えたかった花木、庭の影になる所以断念・おばあちゃんみえますか。古里を語る孫に、戸惑いつ天から眺めおりて。