彼岸の墓参
16日、彼岸には一週間早いが諸般の事情から墓参りに行った。
私たち夫婦、息子夫婦、私たちの孫(息子の子供)とその子供(ひ孫)の
4世代揃っての墓参りだった。
墓地は秋川霊園。
私たちにひ孫が出来たことを墓前に報告。
墓地周辺では彼岸花が丁度見ごろだった。
この写真の上の方に白くなっている所があるが、そこに来年4月に鎌倉の大仏より大きい大仏が出来ると云う事だ。
丁度墓参の日の朝の新聞に出ていた。
寺の名前は「宝光寺」来年からはこの寺と大仏で、日ノ出町は観光名所になるかも知れない。
墓地内には至る所に彼岸花が咲いていた。
その数は毎年増えるようだ。
この日のお供のカメラはキーミッション80だ。
墓参を終わり例年通り、平井川岸の彼岸花を見に行く。