フルートおじさんの八ヶ岳日記

美しい雑木林の四季、人々との交流、いびつなフルートの音

ヤドリギが着いたズミを移植する

2019-04-28 | 人々との交流

アダージョの森にはヤドリギが着いた樹木が多い。葉のある季節では分からないが、冬になるとそれがよくわかる。

丸いボール状の塊がヤドリギだ クマシデやコナラなどの木によくついている

橙色の実が着いていて、鳥たちがそれを食べると、糞が落ちて樹木の枝に着き、そこから芽生えてくる

そのヤドリギが何とか手に入らないものかとKさんご夫婦から相談を受けていた。

ある日ふとしたことから、西側の桜の横に生えているズミの木に、小さなヤドリギの苗が育っているのを見つけた。

冬の間は日程が合わなかったが、ようやく、今日掘り起こして移植することになった。

サクラの根にズミの根が絡みついていて掘りにくかったが、1時間ほどかかってようやく掘り起こすことができた。

小さなヤドリギがついている

ヤドリギが着いていない幹や枝を切り落とすと、何とか、車に乗せることができた。

それをKさん宅まで運び、庭に移植した。

ヤドリギの苗は途中で傷まず、無事植えることができた。果たして、上手く根付いてくれるだろうか。連休中は、毎日水をやり何とか、植え替えのダメージを少なくして養生したいとのことだ。

よかったよかった。

夕方は、ご夫婦と一緒に「国界」ラーメンを食べに行く

絶妙に柔らかいチャーシューが入ったラーメンは、八ヶ岳界隈では一番おいしいのではないかな。


Kitahoさん宅訪問&隣人宅の樹木の枝を伐採

2019-04-26 | 人々との交流

今日はKitahoさん宅を訪ね、庭を見せていただいた。生憎の雨なので、ゆっくり見ることができないのが残念だ。

ヤマザクラがすでに散ってしまっていて、清里と比べると大分季節の進行が早い

奥のエリアに新しい花壇ができていた。ヤマシャクヤクが立派に咲いていた。

それにしても、どの花壇にも雑草が見当たらず、綺麗に手入れされているのには驚く。

昼は、台ヶ原の蕎麦「くぼ田」へ行く。昼前に行ったので空いていてよかった。この店の天ぷらは本当に美味しい。蕎麦もボリュームがあっていい。

午後からは、Kitahoさんの隣人の方が、伸びすぎたクヌギから枝が落ちてきて困っているというので、枝の伐採を手伝うことになった。

この家のご主人が山岳ガイドをされているという方で、木登りもお手の物だ。

ハシゴの一番上に登りベルトを枝にかける

私のウインチ、Kitahoさんのチェーンソーで無事伐採することができた。

樹木の葉がだいぶ展開していて、枝が重い。次回は、冬に作業して、もう少し太いところから伐採することになった。


暖炉の側でお好み焼きパーティ

2019-02-14 | 人々との交流

朝起きると、南アルプスの朝焼けが美しい。裾野の雲海がまたいい。

今日は、この間伐採してきた樹木の丸太切りしたものを、清里の森のNさんが取りに来られた。Nさんの近くのA.Nさんが、庭に倒れているシラカバを伐採してほしいとのことなので、Nさんと一緒に作業する。

それが終ると、6人で、お好み焼きパーティをしようということになった。

暖炉の日は、柔らかくゆっくりと部屋を暖める。

お好み焼きといえばやはりビールが合う。色んなビールがどんどん出てくる。(ビールを控えているので困るのだが・・)

Nさん宅で漬けた千枚漬けは、お好み焼きの口直しに最適だ。


萌木の村を訪ねる Mさん夫婦との食事会

2018-09-01 | 人々との交流

今日は、Mさん夫婦と萌木の村を訪ねた。夜中の3時ごろは猛烈な雨が降ったが、朝方には止んだ。ただ空はどんよりと重い 。

萌木の村で落ち合った。少し盛りを過ぎた花々がrockの前を美しく飾っている。

 

ポール・スミザー作庭のグラスガーデン 穂先が美しく赤くなるスティパ 大型の斑入りのカレックスだろうか

 巨大なフジアザミが花壇からはみ出して石畳の間から咲いている

この白い穂は何かな?ハグロニシキ?

花が可愛いクサボタン

 

ROCKで昼食を食べる。11時過ぎだったのでまだ店は空いていたが、12時になると、入り口に長い列ができていた。

今回私が注文したのは、ハンバーグ(1640円)とパン(280円) 

セットがあっても良さそう、少し割高感がある。味はまぁまぁ、「美味しい!」という感じはない

 

妻とMさんご夫婦は定番のカレーライス(1080円) ボリュームたっぷりだ

萌木の村の ' 広場 ’ ではフォルクローレのグループが来ていた

楽しく回る ’ メリーゴーランド '

たっぷりと赤い実をつけたヤマボウシ

その後、Mさんご夫婦に我が家に来ていただき、完成したガーデンハウスを見た後、楽しいお茶の時間を過ごした。

前日行かれた高原ロッジ音楽堂の「ミッシャ・マイスキーチェロの夕べ」の演奏会や今後の演奏スケジュール、ガーデンハウスの棚のつけ方やネジのつけ方、八ヶ岳暮らしなど、いつものことだが、

色んな話題に花が咲いた。


Sさん夫婦との食事会 清里 Megane

2018-08-30 | 人々との交流

今日はSさんご夫婦との食事会。6月にお会いしてから、3か月ぶりとなる。

清里界隈のパン工房レストラン「megane」に行くことにした。場所は、萌木の村の南側、ミルクプラントからさらに下(南)へ降りていき、ペンション街を抜けて、広々とした畑が広がっているところにある。

入り口は、パン焼き釜がはみ出ているような感じで、面白い。

2000円のランチを注文する。

前菜は、いくつか選べる。

私たち4人が各々選んだのは、

鶏肉のサラダ

チーズと野菜サラダ

それにスープ

続いて、パンが出てきた。パンは焼き具合、味ともに大変美味しい。しかもお変わりもできるというのが嬉しい。

続いてメインディッシュ

骨付きの豚のロースト 

ドーンと厚い肉が出てきたので驚いた。これはジューシーで食べ応えがあった。

この、カンパーニュのパンも美味しかった。

女性陣が注文したビーフは、

彩が美しく見た感じはいいなと思ったが、残念ながら固かった。

最後は、飲み物コーヒーまたは紅茶が出る。

これで一人2000円+α、なのでリーズナブルと言える。

その後、我が家に寄っていただき、庭を見ていただいた。

ガーデンハウスが完成したお祝いに、「ルクリア(アッサムニオイザクラ)」を頂いた

Sさんご夫婦とは、八ヶ岳暮らしから始まり、趣味や健康、子供たちのことなど、次から次へいろんなことを楽しく語り合えた。

また、次の食事会が楽しみだ。