クレマチス~満州黄 2020-05-23 | アダージョの森 クレマチス・満州黄が咲きそろってきた。 パテンス系の大輪なので、あたりは仄かに明るくなる 咲き始めの何とも言えない、姿も美しい 今年は、枝を剪定したので少し隙間ができてしまった。 今から来年の姿を想像し夢を膨らませている #八ケ岳 #初夏 #雑木林 #クレマチス #満州黄 #優雅 « クレマチス・フレグラントス... | トップ | サワフタギ~春には白い花、... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (hiro) 2020-05-27 14:15:58 山栗さん、こんにちは~♪クレマチス・満州黄、自然な形に誘引され、とても素敵ですね。我が家にも似たクレマチスがあるのですが、40年も前のものなので、山茶花の天辺で人知れずひっそりと咲いています。前回のピンクのモンタナも花付きが良いので大好きなのですが、植える場所がないので諦めています。 返信する Unknown (山栗) 2020-05-28 08:44:28 hiroさんこんにちは!ありがとうございます。ありがとうございます。庭の花々が、そこで自然な形で咲くというのが、理想ですね。難しいですが、少しでそういう状態になってほしいなと思いながら、花を育てています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
クレマチス・満州黄、
自然な形に誘引され、とても素敵ですね。
我が家にも似たクレマチスがあるのですが、
40年も前のものなので、山茶花の天辺で
人知れずひっそりと咲いています。
前回のピンクのモンタナも花付きが良いので大好きなのですが、
植える場所がないので諦めています。
ありがとうございます。
ありがとうございます。庭の花々が、そこで自然な形で咲くというのが、理想ですね。難しいですが、少しでそういう状態になってほしいなと思いながら、花を育てています。