フルートおじさんの八ヶ岳日記

美しい雑木林の四季、人々との交流、いびつなフルートの音

オオニソガラム~ベツレヘムの星と呼ばれる

2020-05-27 | アダージョの森

白い花が好きなので、我が家の庭にではいつしか増えてきた。

このベツレヘムの星もきりっとした6つの星形と純白の花びらが美しい。

「ベツレヘムの星」とはキリスト誕生の夜に輝いたといわれる星で、キリスト教の逸話がある。その美しさに因んで名づけられたという。

花友さんから頂いたのはずいぶん前になり、株分けして庭のいろんなところで育てている。

初夏の雑木林にそれらが一斉に咲きだした

これらを一か所に群生させればどうなるのだろうか、と思ったりもするが・・

日当りが好きな花なので、樹木の陰になるところでは成長が悪いようだ

オオニソガラム

学名:Ornithogalum umbellatum
別名 ベツレヘムの星
ヒアシンス科  オオアマナ属



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hiro)
2020-06-03 10:01:59
山栗さん、おはようございます♪
「ベツレヘムの星」、咲きましたね。
我が家より1か月位、開花が遅いようですね。
繁殖力が大せいなので、そのうち「ベツレヘムの森」
ができるのではないでしょうか。
いつか見に行きたいです。
返信する
Unknown (山栗)
2020-06-03 10:34:43
hiroさんお早うございます。
ベツレヘムの星が、1か月遅れですか。八ヶ岳の清里界隈では、バラが最盛期を迎えるのは6月中旬以降ですからね。
「ベツレヘムの森」、これは思いつきませんでしたが、読んで思わずにこっとしました。そうか、それもあるかな。その前に、まだまだ雑木を伐採していかねばならないようです。
もし機会があれば是非お越しください。
返信する

コメントを投稿