日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

トマト&梅の収穫!

2019-06-24 19:50:19 | Weblog
 🍅が更に赤くなりました。
梅の方も、ほぼ毎日、収穫しております。
木で熟すと甘いので、青梅を取らず、そのままにしています。
すると、美味しそうな色に変化していきます。
400グラム入りエフコープ生協のヨーグルト容器、2個がいっぱいになりました。
もしかしたら、今季、もう一回、梅ジュースが作れるかもしれません。
雨が何日も降らない北部九州ですが、水やり効果? 
どうにか花たちは枯れずに咲いてくれています。
今が見ごろです。
次々と咲くんですよねぇ。
私が小学生の頃からでしょうか…記憶では…。

明日は早出なので、今夜は早めに寝ることにします。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の昼食

2019-06-24 19:32:07 | Weblog

何だかよく分からないけれど、ブログの編集記事が突然変わりました! gooニュースをリンクしたからかな?と朝は思っていましたが、どうも そうではないみたい。
文字も今朝、バカでかくてWhy???疑問符だらけでした。 今回は、13に文字の大きさを変更してみましたが、どうかな? 後でチェックしてみようっと。

さてさて。
本日の昼食は私独り。 梅ジャムと梅ジュースを思いっきり楽しみました!
こちらは、ヨーグルトに梅ジャムを入れ、はちみつレモンもスプーン一杯分、かけました。
超美味しかったです! いつもはブルーベリージャムか、プルーンか、蜂蜜レモン🍋
梅ジャムとハチミツレモンのコンビネーションも最高でした。
こちらは、パンケーキに梅ジャムとハチミツレモン。
おかわり!したかったけど、なかった。。。残念。

飲み物は、勿論、梅ジュース。
今回は、梅ジュースを「ただの炭酸水」と氷で割りました。
炭酸のしゅわ~っがたまりません!
我が家の梅の3点セットメニュー、
御馳走様でした!


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンク投打かみ合い巨人に快勝!2年ぶり8回目交流戦V和田は651日ぶりの白星

2019-06-24 09:18:24 | ホークス


ホークス交流戦優勝おめでとう!!!
ワッチ最高!
2年ぶり!?の白星が、巨人のエース、菅野投手相手の交流戦。

 父は前日、
「コテンパンに打たれる。菅野が投げて、こっちは全盛期を過ぎた和田…なし(なぜ)若い投手を使わんのか、工藤は!」
と、すでに諦める始末。
(工藤監督、失礼な父をお許し下さい。私はベテランの方がこういう時は落ち着いて判断能力も高いからいいのだと、言い返しました、はい!)

 昨日は勤務でしたが、運よく試合が始まる13時から休憩でした。過去には利用者様の見守りをしながら、実際の食事時間(10分程度)の休憩のみ、ということもありましたが、昨日は丸々1時間、『休憩室』という個室で! しかもテレビが設置された場所で休憩。
そう、1時間弱!
原監督の甥っ子、菅野投手がいきなり福田選手から、先頭打者ホームラン!
あとに続けと甲斐キャノンもスクイズのような(?)点の取り方も含め、1回4点先取!
菅野投手は2回途中でマウンドを跡にしました…
原叔父の渋い"(-""-)"顔と言ったら… 若かりし頃のハンサムボーイが台無し…

 勿論、優勝を決めた瞬間は、オムツ交換の最中で、テレビ観戦は出来ませんでしたが、利用者様の中にホークスの大ファンがいらっしゃるので、
「優勝したよー」
と教えて下さいました。
パチパチパチ~っ✋

 そんな訳で、今朝は休日なのに7時から職場で使用する上履きを洗って干し、洗濯機を回し、植木に水やりをし、早めの朝食。玄関をホウキで掃き、ゴミ出しを済ませ、戻ってから洗濯物を干し終わったら、9時5分。 ほぉ~、今朝は良いスタートが切れましたっ! 昨夜はかなりお疲れでして、コメントのお返事を書いている最中、一瞬、睡魔で意識が遠のいた瞬間がありました。

 一夜明け、ホークス交流戦優勝の実感と喜びがじわじわ~っと。MVPは福田選手にあげたいな。
Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする