日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

禁じられた遊び  (練習初日)ウクレレ→百均ピアノ(108円)→ウクレレ→ヤマハピアノ

2021-10-10 15:25:32 | ウクレレ

禁じられた遊び  (練習初日)ウクレレ→百均ピアノ(108円)→ウクレレ→ヤマハピアノ

 10月10日、子供の頃は『体育の日』でした。この部屋の気温は只今、32度。信じられない暑さです💦

 皆様、貴重なアドバイスをありがとうございました

心の何処かで、「おもちゃじゃない、1万円くらいの予算のウクレレが欲しい」という気持ちも見え隠れ。

その時は、エレクトーンを購入した楽器店へ行って、実際に🎸手にとって、プロのアドバイスを聴きながら、いつか購入したいという気持ちも芽生え…

 昨日はアマゾンで購入したカズさんの教本が届き、さあ、始めよう!というタイミングで…

でも、めげずに主旋律だけ練習しました。

和音の練習は このウクレレでは出来ませんが😢 数時間やっていたら、手の甲の血管が浮き出てきた…😨 

最後はピアノで終了✋ 

ちなみに、ピアノの楽譜もなく、即興です。

ウクレレはハ長調で弾きましたが、ピアノはC調ではなく、弾きながら何となく変調しました。

どれ一つ、満足に出来ない… 午後からエレクトーンでRock Song弾きます👌

 

そうそう!

昨年始めたYoutubeですが、お陰様で登録者数が先月で100名を超えました。(101名)

記念すべき100人目は、海外の女性でした~ 

最初は隠れるようにコソコソと…検索で引っかからないよう、曲名もタイトルも まともに入れていなかったので、自分でもちょっと(*_*;びっくりです。

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクレレが…😢

2021-10-10 00:37:30 | ウクレレ

 壊れました。😨

特に何かしたという訳ではないのですが…

ウクレレケースから取り出して、チューニングをまず、いつものように手前から。(オレンジ色のつまみを回して終了)

次にブルーの方を…と思ったら、ゆるゆるです。

ずっと空回り。

え? なんで? とよく見たら…👀

白いプラスティック製の輪が、間延びしたようにパカッと開いていることに気付きました。

それが重力で落ちた。。。

これでは、チューニング出来ない…

回しても弦が閉まらないし、緩まない。

前回、弾き終わった状態のまま。

仕方なく、狂った音のまま弾いてみましたが…

 ココ、グラグラする~~~

購入したのが5月上旬のGW中。 甥っ子の誕生日にHappy Birthdayを弾いた時、役に立ったけれど、4千円ちょっと(チューナー付き)のウクレレは、思った以上に短命だったなぁ… 

わずか5か月ちょっとだなんて。(´;ω;`)ウッ…

その後、複数のプロの人の動画を見ると、「1万円以下のウクレレは、おもちゃ」だそうで… 

弦楽器は初めてだったので、続くか、続かないか? 

実際にやってみて、面白いと感じるか、すぐに飽きてしまうか?

見極めるには十分でした。

そういう意味では、「短いお付き合いだったけど、ウクレレさん、ありがとう。そして、さよなら~」

こんなことになろうとは夢にも思わず…

かねてから欲しいと思っていた本を2冊、アマゾンで購入。 

ウクレレが壊れたその日に届きました。 なんてタイミングの悪さ。

日頃の行いが悪いからでしょう‥‥

 

それでは…!と、カズさんのカズウクレレの注文サイトを見てみると、9月25日注文予約受付開始をしたばかりなのに、早くも在庫切れ。 これまた不運。

 

ただ、良いこともありました。

綺麗な絵手紙が2枚も自宅に届いたこと!

いつもありがとうございます📥

 

 

 

Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする