古稀からの手習い 水彩ブログ

人生の第4コーナー、水彩画で楽しみたいと思います

落ち葉 それぞれの持ち味

2010-10-25 07:18:58 | 風景(全体)
木々全体はまだ色づき始めたばかりですが、落ち葉となると結構、色をつけてきたようです。

落ち葉の一葉々々は、それぞれに持ち味があり、自己主張があり、それぞれの美しさがあると感じます。


今回は、近くの公園や裏山の散歩道から拾ってきたものを描きました。

この落ち葉を集めながら感じたこと、それは落ち葉を描くにしても、

道沿いに集まった落ち葉、
川の淀みに漂う落ち葉、
まさに枝から落ちようとする落ち葉などなど

実に色んな捉え方があるようです。


そして、それぞれの“散りざま”があるなあ、と。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕暮れどき、雨の遊歩道 | トップ | 大根島・由志園の滝 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キンジ)
2010-10-25 08:28:38
「おはよう」「秋雨」題材も色々ありますね。 少し明るすぎる「落葉」 散りざま・・・ 人生みたいですね。 松ボックリが少しベッチャと見えます。 一枚一枚傘(?ウロコ)を描くのは難しそうですが。 北海道 自民・町村氏当選。依然として
政治の「金」がつづく・・・。
返信する
バランス (mori)
2010-10-25 09:30:07
良く分かりませんが、何となく感じることとして色合いと言い、構図と言い見事なバランスだと思います。コメントにも味がありますね。まるで人生模様のようです。
返信する
カラフル (koto)
2010-11-01 21:42:14
綺麗ですね
癒されます
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

風景(全体)」カテゴリの最新記事