クタビレ爺イの山日記

諸先達の記録などを後追いして高崎近辺の低山中心に歩いています。

神成古代蓮 再訪 R-4- 7-16

2022-07-16 16:41:51 | 妙義・下仁田・富岡・南牧
今日も全国的に天候不順。特に九州地区と東北宮城地区には
聞き慣れない「線状降水帯」発生という警戒も伴っている。
だが群馬平野部はその隙間らしく大雨はまぬかれそうだ。
そこで何回も中途半端な鑑賞を繰り返しているハス園の
口直しに神成古代蓮の里を再訪。
見頃は先週末らしかったが現地では三日目・四日目の
花が多い割合にはまだまだ蕾も多く暫くは楽しめそう。
睡蓮池にも白い花がしっかりと咲いていたし、観客も
程々の入り。
例によって全景動画で始まるスライドショーでyoutube。
BGMはサラ・ブライトマンがボチェッリにデュエットを
申し出て、曲名をタイムトーセイグッドバイとの英語に
したもの。

神成古代蓮 2


ご来訪の序に下のバナーをポチッと。
登山・キャンプランキング
45勝48敗 1分(07/18)現在 12.0ゲーム差 4位 失点400点越えは12球団中
                    飛びぬけたワースト1 位
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 波志江下沼の蓮 R- 4 -7 -11 | トップ | 天幕城址あかぼり蓮園 R- 4-... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

妙義・下仁田・富岡・南牧」カテゴリの最新記事