
今朝九時には台風四号は温帯低気圧になったと広報されたが
大雨の心配は数日続くらしい。
冨岡市観光課の情報では神成の古代ハスの見頃は今週末と
なっているが大雨が続くと出かけられないので早過ぎとは
思ったが雲行きが悪くは無いので神成へ。
現地では狭い駐車場も空きがあって観客は少なかったが
一望の限りではまずまずの開花でㇹッとする。
但し、良く観察すると蕾が多いので多分5-6分咲の程度かな?
神成古代ハスの里全景
個別の画像は生育順に並べてみたが完全な形のものは
ほんの少ししか撮れていなかった。
ここ以外に知っているのは天幕城址赤堀ハス園しかないが
機会があったらkamehanaさんの記事にあった本庄総合公園に
でも行こうかな?
明日は四回目のコロナワクチン接種だが多分今まで通り
副反応などとは無縁であってほしい。
神成古代ハスの里
ご来訪の序に下のバナーをポチッと。
登山・キャンプランキング
43勝41敗 1分(07/08)現在 12ゲーム差 2位
大雨の心配は数日続くらしい。
冨岡市観光課の情報では神成の古代ハスの見頃は今週末と
なっているが大雨が続くと出かけられないので早過ぎとは
思ったが雲行きが悪くは無いので神成へ。
現地では狭い駐車場も空きがあって観客は少なかったが
一望の限りではまずまずの開花でㇹッとする。
但し、良く観察すると蕾が多いので多分5-6分咲の程度かな?
神成古代ハスの里全景
個別の画像は生育順に並べてみたが完全な形のものは
ほんの少ししか撮れていなかった。
ここ以外に知っているのは天幕城址赤堀ハス園しかないが
機会があったらkamehanaさんの記事にあった本庄総合公園に
でも行こうかな?
明日は四回目のコロナワクチン接種だが多分今まで通り
副反応などとは無縁であってほしい。
神成古代ハスの里
ご来訪の序に下のバナーをポチッと。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます