クタビレ爺イの山日記

諸先達の記録などを後追いして高崎近辺の低山中心に歩いています。

今冬の蝋梅第一報 R-2-12-21

2020-12-21 15:50:06 | 榛名山麓
群馬北部の大雪にも拘わらず平野部は気温は
低いが好天気。一寸早過ぎとは思ったがそろそろ
爺イでも年末は雑用が増えて落ち着かないので
榛東村・大山祇神社の蝋梅の様子を見に行った。
写真ブログさんの記事で群馬の森で数輪咲いたと
伝えられてから一週間たったので偵察。
現地では古墳の高台の南斜面の下部で2-3分咲き
だが全体的には蕾が多く年明けに漸く5-6分咲きかも。
それでも搔き集めの画像をyoutubeにしたので
ご笑覧下さい。
最後の二枚の黒い実は昨季に種子を放出して任務を
終えた蝋梅の実。

今冬の蝋梅第一報

ご来訪の序に下のバナーをポチッと。登山・キャンプランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国峰城訪問 R-2-12-18 | トップ | 鏑川に白鳥飛来 R-2-12-23 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

榛名山麓」カテゴリの最新記事