健康を科学する!

豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学のつぶやき

FDフォーラム

2012-03-15 08:28:28 | 日記
FD。フロッピーディスクと答えるのは・・・・・。今日の話題は、もちろんフロッピーディスクのことではなく、Faculty developmentのことです。大学における、教育及び学びの質の向上を目的とした組織的な取組みのことを指します。ですので、ほぼ全ての大学でFDを行っています。簡単にいえば、教育目標を達成するための教育改革ということでしょうか。この取り組みには、組織的なこと、教員の資質向上に関すること、カリキュラム、教育方法、研究のこと、などなど大学で行われていること全般が含まれています。本学でも数年前よりFDの一環として、外部講師をお招きして他大学での取り組み状況や今後の方向性等についての講習会を開催しています。昨日、その講演会が開催されました。FDフォーラムと称して行っています。他の大学でも本学と同様な問題を抱え、それに対する対策を色々と考えているということを再認識しました。そこで、何を為すか。まさにそのことが問われているのだと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする