イーグルスファンの独り言 Philadelphia Eagles Fan Blog

フィラデルフィア イーグルス ファン ブログ

ロスター分析 1

2007-09-07 08:22:13 | イーグルス
 53人枠の入れ替えももう無いでしょうし、ロスター分析をします。

QB Donovan McNabb A.J Feeley Kevin Kolb
 スポーツヘルニア、レイトタックルを貰っての膝靭帯断絶とMcNabbには責任の無い怪我で2シーズン連続のシーズンエンドを続けています。膝の手術時の診断よりも3ヶ月以上早く復帰しました、開幕に間に合わせる為に無理に調整したわけではなく、2月頃から少しづつ予定を早めてリハビリに取り組んできた結果ですし復帰を急いだ事自体には大きな問題は無いでしょう。それでもACLの完治には時間が掛かりますし、ロールアウトが持ち味のMcNabbにとっては影響が大きいでしょう、ポケットに留まってパスを投げる事になるのか、多少無理をしてでもロールアウトするのかは開幕戦を見るまで分かりませんが、当面スクランブルには出ないでしょう(スクランブルに出れる事を印象付ける為に開幕戦では無理してでも走るかもしれません)プレシーズンゲームを見た感じではドロップバック時のステップになにか違和感を感じます、投げる方にどれだけ影響があるのかは分かりませんが、フットワーク面での後遺症はまだ残っているようです。
 ショートパスの制度が荒い事、ソフトタッチのパスが投げられない事か改善される事は無いでしょう、それでもヘルニアで満足に動けない状態でもそれなりの数字を残した2005シーズン、ACLで離脱するまではリーディングパサーだった昨シーズンを見れば動けなくても十分に試合をコントロールできるQBに成長していると考えます。12年契約であと2年間は7ミリオン程度のベースサラリー、その後は10ミリオンを越えます

 プレシーズン最終戦で左手の中指を骨折したFeeleyですがプレイに影響は無さそうです、利き腕ではないですし問題があるとすればサックを受けた場合のファンブルが増えるかもしれない程度でしょう。MIA,SDと不本意なシーズンを過ごしましたが、MIAはOLとRBがリーグ最低レベルで誰がQBでも結果は出せなかったでしょうし、SDもDrew Brees、Philip Riversが居たのですから3番手で出番がもらえなくても仕方が無いでしょう。去年も3番手でシーズンを開始しましたが、最終戦ではセカンドチームを率いてATLのファーストチームを撃破してJeff Garciaを放出させ契約延長を勝ち取りました。スターター経験もそれなりに有りますし、強肩でそれなりのフットワークも持っているが2人目3人目のターゲットを探す能力は低いと2番手のQBとしては平均的な能力を持っています。2年契約+3年契約延長の2年目

 ドラフト時に手違いがあって指名してしまったとか、Andy Reidが3年前から追っかけていたとか、McNabbを見限っての指名とか色々言われたKevin Kolbの指名でした。ショットガン専用でドロップバックの動きが未熟、肘が低いスローイングフォームに欠点がある等の問題点も指摘されましたが、プレシーズンゲームのハイライトを見る限りフットワーク、スローイングフォーム共に改善されています。まだ2番目3番目のターゲットを探す能力が有るのかは分かりませんが、2年後が予想されるQB陣の再編成までにMcNabbを押し出すだけの成長をする素質は持っていると高い評価を得ました。McNabbよりもFeeleyに似た、サイズと強肩を持つ代わりにポケットの中で動ける程度のフットワークしか持たないポケットパサーでしょう。4年契約の1年目

 McNabbが怪我無く、そして膝の怪我の影響無くプレイ出来ればリーグトップクラスの能力が有る事は。T.Oを擁した2004シーズン以来3シーズン怪我をするまでリーグトップ3の入る数字を残して示しています。問題は右膝は多分完治していなくて、フットワークとスローイングに影響が有りそうな事でしょう。シーズン終了まで無事に過ごせるのかも大きな不安要素です、Feeley,Kolbと2番手3案手としては十分な能力を持ったバックアップが居ますからMcNabbの離脱が即チームのシーズン終了にはならないでしょうが、スーパーボウルと言う最大の目標を目指す為にはMcNabbが無事に過ごす事が必要です。


RB Brian Westbrook Correll Buckhalter Tony Hunt
 シーズン中盤以降ラン重視にオフェンスを再構築して1試合15キャリアの制限を取り払った為に100ヤード越えを連発して1217ヤード稼いだWestbrookがオフェンス人最大の武器になりました、McNabbを失うよりもWestbrookを失う方が影響が大きいと言われていますし、それは事実でしょう。基本的にはサードダウンバックで77回699ヤードを稼いだパスキャッチではリーグトップクラスの能力を持ちますし、インサイドに飛び込んで狭い所をステップで抜けることも出来ますが、基本的にはアウトサイドへのランからオープンフィールドでタックラーとの1対1を交わしてロングゲインを奪う0ヤードか10ヤードかのランナーです。今年どういう使い方をするかは2番手3番手のRBがWestbrookを休ませることが出来るかに掛かっています、1試合20キャリーを1年続ける事は無理でしょう、15キャリー5レシーブの制限が必要です。6年契約の3年目

 プレシーズンでは2番手として起用されたBuckhalterですが、ルーキーHuntに追い越された可能性も有りますが、少なくともシーズン序盤は2番手で起用されるでしょう。インサイドを突破するパワーも、アウトサイドを抜けるスピードも持って居ませんが、それなりにパスキャッチ能力も持っていて、全ての場面で起用できる万能性が有ります。両膝を手術していて負担軽減とスピードアップの為にウエイトダウンをしています、この事でロングゲインも増えましたが0ヤードも増えました。リターナー不足の為にKRの練習もしています。2年契約の1年目

 3巡指名のルーキーHuntは地元Penn Stateのエースランナーで地元での評価と期待は異常に高いです。NFLレベルではスピードが足りないのでショートヤード専門で起用されるでしょう、プレシーズンゲームではゴールライン前を3回試して2回TDを奪いました、1ヤードが取れない欠陥を克服する事を期待します。万能Westbrookが居るのでスピードアップを考えるよりもインサイドランナーとして伸ばしていく事になるでしょう。4年契約の1年目

 Westbrookが無事にシーズンを過ごす事がユニットだけでなくチーム全体で最も重要になります、Buckhalter,Huntでランを出す事がWestbrook温存には必要です。


FB Thomas Tapeh
 昨シーズン後半ランブロックの技術を急成長させました、ただ元々RB/FBでFBとしてはパワーが不足します。インサイドを切り開くような使い方よりも、アウトサイドに流れながら一人拾うような使い方をするべきでしょう。パスを取る事はできますが、ショートヤードランナーとしては期待できません、パワーアップが課題ですがそれ程成長していないようです。4年契約の4年目


WR Reggie Brown Kevin Curtis Jason Avant Hank Baskett Greg Lewis
 今年急成長しそうな選手特集になぜか選ばれまくっている3年目のBrownですが、プレシーズンゲームではイージーなキャッチミスを繰り返しています。元々陸上選手で高校時代は州の走り幅跳び記録を更新した実力者でした、運動能力は抜群ですがパスキャッチ能力と言う意味ではまだ改善する必要が有ります。ブロッカーとしても優秀でアウトサイドのランやスクリーンパスのロングゲインにはかならず良いブロックをしています。5年契約+5年契約延長の3年目

 新加入のCurtisは縦横のスピードに優れたルートランナーで、出来るならばスロットレシーバーとして使いたいタイプの選手です。これまでSEには縦へストレッチさせる事を最優先してきましたが、Curtisが入る事で若干のシステム変更をすることになるでしょう、縦に走る事もできますがロングよりもミドルの受け手として起用するのが正解でしょう。細かい怪我が多いのもスターターで起用するには気がかりです。6年契約の1年目

 3番手にはAvantが昇格したようです、スピードタイプが多いチームの中では異色のポゼッションレシーバーで堅実なルートランナーとしてサイズを活かす事を期待されます。スピードが足りないのは仕方が無いのですが、もう少しパスキャッチにも堅実さを増す必要が有ります。去年のプレイを見る限りAvantを3番手で使うのには大きな不安が残ります、スピード感が全く無いですから。4年契約の2年目

 4番手に降格する事になりましたが、アウトサイドのレシーバーとしてはバックアップの1番手は維持しているBaskettは、6-4のサイズの割にストレートスピードを持っていてミドルでの高さ勝負のパスの受け手として起用されます。サイズが有るのでショートで密集に走らせたいのですが、横に走るフットワークは未熟でルートラン能力は低そうです。3年契約の2年目

 リターナーのバックアップとしても起用されるGreg Lewisはカットの噂もありましたが生き残る事になりました。怪我人の代役としてスターターを務めた事もありますが、一流のCB相手では歯が立たずにスロットで起用するのが精一杯のようです。ストレートスピードは有りますからリターナーとして起用できなくは無いでしょうが、リターナー候補だったのは3年前ですし経験と言う意味ではほとんどありません。4年契約+5年契約延長の5年目

 スターター2人はロングよりもミドルの受け手で、バックアップ3人はポゼッション、サイズ、スピードと持ち味か違います。状況の違いでスロットに入れるWRの入れ替える事で対応していく事になりそうです。Brown,Curtis共にエースレシーバーにはなれないでしょうし、バックアップの能力も高くありません。T.Oが居た2年以外WRのレベルが高かった事は有りませんから、チームのシステム的にはこの陣営で十分なのかもしれません。


TE L.J Smith Brent Celek Matt Schobel
 スポーツヘルニアでミニキャンプから練習を休み続けているL.Jですが、やっと練習に復帰することが出来ました。手術時の診断は開幕には十分に間に合う予定だったのですが、キャンプで一度怪我を再発させて調整が遅れていました。体調が万全ならばリーグでも最も速いTEの1人でショートからミドルでのパスの受け手になれますが、ブロック力は期待できません。5年契約の5年目

 5巡指名のルーキーCelekはベテラン2人が怪我でキャンプを休んだ為にチャンスを貰い、そのチャンスをモノにして評価を急上昇させました。ブロックよりもレシーブで能力を発揮する選手ですが、スピードが特に優れている訳ではないのですがオープンになるコツを知っている選手のような気がします。4年契約の1年目

 期待されて加入したのですが、McNabbの剛球を取る事が出来ずに期待外れといわれているSchabelは昨シーズン後半少しずつ慣れてきたのか数字を伸ばし始めています。しかし、ルーキーCelekが良さそうなので3番手に降格されるかもしれません。堅実なキャッチが持ち味のポゼッション型と言われて加入してパスが取れないのでは降格も仕方が無いでしょう。5年契約の2年目

 L.Jは開幕戦に出ることになりましたが、怪我を完全に治している訳ではないでしょう、怪我を悪化させなければ良いのですが、悪化させた場合シーズンエンドの危険性が有ります。バックアップの2人はL.Jのスピードは持って居ませんからシステムの調整が必要になります。