静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

海難事故防止及び安全航海に関する講習

2021年11月01日 17時25分46秒 | 講習

今回、海上保安部の方を講師としてお招きし、海上交通の安全を守る海上保安部の仕事内容の紹介、漁船の海難事故の事例とその防止対策、安全な航海に関することなどについて講義をお願いしました。

普段から十分注していても起こりえるのが、海難事故です。
操業中の人身事故や機関故障による航行不能など、これまでの事例について、事故が起こった原因、万が一事故が起きてしまった場合はどういう行動を取るべきか、事故を起こさないための防止策など勉強しました。

また、過去に発生した海難事故の事例を元に、その原因や対策についてグループワークで考えました。

みんなで考えた結果については、グループごとに発表しました。
講義を聴くだけではなく、自ら考えることによって記憶にも残り、事故の防止に役立ちます。

なお、ライフジャケットの機能と正しい着用方法についても、説明していただきました。
平成30年2月1日以降、小型船舶の船室外の甲板上ではライフジャケットの着用が義務化になり、乗船者全員に着用の義務があります。

国土交通省によると、海中転落時にライフジャケットを着用している場合は、生存率が2倍以上になるとのこと。

海上においては、自分の身は自分で守ることが大切です。

 

※ 学園の見学説明会の申し込みを随時受け付けております。
  漁師になることを考えている方、学園に興味のある方の来園をお待ちしています。
  オンライン(「Zoom」)による説明も可能です。
  詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
  をご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする