静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

遠洋航海実習の状況報告(11月20日)

2021年11月21日 12時40分31秒 | R3遠洋航海実習

遠洋航海実習の2日目。

実習船「やいづ」現在位置は、「マリントラフィック」というWebサイトから確認できます。
ほぼ、リアルタイムで情報が提供されています。

「マリントラフィック」は、「AIS(船舶自動識別装置)」というシステムを使い、一つのマップ上に集約表示するサービスです。
検索する欄に「YAIZU」と入力するだけで、現在位置がわかります。ただし、VHFの電波が届く範囲になるため、陸からある程度離れると船の位置が分からなくなります。

Webサイトは、こちらから。

https://www.marinetraffic.com/en/ais/details/ships/shipid:665357/mmsi:432706000/imo:9524877/vessel:YAIZU

昨日、焼津を出港して、今朝には明石海峡航路を通って、今日は小豆島の内海湾に錨泊です。
主直の生徒(当番)から送られてきた日誌の内容は、下記の通りです。

【実習・課業の具体的な内容】
明石海峡航路、小豆島・内海湾錨泊、釣り込み練習

【感想(一日を振り返り、学んだこと、感じたこと)】
「焼津港を出港して、二日が経過しました。波は無い方だったけど酔ってる人も数人いたが、私は酔わなかったです。
水産高校の専攻科生から日出没の計算を教わった。今まで教わって来なかった内容で難しかったが何となくできた。将来カツオ船に乗って使う計算なので完璧に出来るようにしたい。
船上で初めて釣り込みの練習をした。学園で練習した時よりも重りの大きさがでかくて重量も重かった。本番の時にはあれよりもでかいカツオを釣れるように頑張りたい。
学園の先生から差し入れでいただいたミカンをみんなで食べました。美味しかったです。ありがとうございました。」


※ 学園の見学説明会の申し込みを随時受け付けております。
  漁師になることを考えている方、学園に興味のある方の来園をお待ちしています。
  オンライン(「Zoom」)による説明も可能です。
  詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
  をご覧ください。


※ 中学卒業生以上(見込みを含む)を対象とした、一般入試前期試験の願書受付が12月23日(木)から始まります。
  前期試験の結果、入学定員に達しない場合は後期試験を実施します。
  詳しくは、ホームページ https://gyogaku.com/recruitment/
  をご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする