北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

北海道の美術情報まとめ 2019年8月1日のツイート(2)

2019年08月02日 08時20分15秒 | 未分類・Twitterまとめ他

RT @imamuraikuko: 札幌駅前通を写真家に撮影していただくプロジェクト「新しい札幌駅前通を見つける」第2弾の齋藤陽道さんwww.saitoharumichi.comの作品は、8/4までです。是非ご覧ください!第3弾は8/5から露口啓二さんです。● 場所:チ・カ・ホ 札幌市中央区北3条西3丁目 壁面● 主催:札幌駅前通まちづくり株式会社
posted at 16:25:19


RT @ogasawarajun: 鈴木直道・北海道知事の定例記者会見。 首相演説のヤジ排除問題で朝日新聞が質問。知事は「多くの方が関心を寄せている話題なので、私も道警に確認したが、まだ『確認中』とのことだった」。「確認」に時間がかかり過ぎでは、と北海道新聞が問うと「できるだけ速やかに、とは申し上げている」と知事。 pic.twitter.com/OHCynYCoAr
posted at 16:25:35


RT @doshinweb: 「北海道四季劇場」存続へ 所有会社、札幌市に無償譲渡:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/330789
posted at 16:27:26


RT @pupapipupapipa: さいとうギャラリー www.city.sapporo.jp/shimin/bunka/g… … … … 『旅の途中で 横山昭子 個展 ステンドグラス・油絵』 2019年8月20日-25日 10:30-18:30(最終日-17:00) pic.twitter.com/oGSkkIdPsx
posted at 16:29:24


RT @BaddieBeagle: "パブロ・ピカソの孫(ピカソと愛人マリー=テレーズとのあいだに生まれた娘マヤの息子)である著者が、巨匠の知られざる素顔を、…": オリヴィエ・ヴィドマイエール・ピカソ/ 岡村多佳夫『ピカソの私生活 創作の秘密』 comingbook.honzuki.jp/?detail=978486…
posted at 16:30:10


RT @hrkw4th: 小田原のどかさん。ネオンの矢形、遂に実見。 pic.twitter.com/I6Pl46z5Om
posted at 16:35:26


RT @kghgugin: 岩波現代文庫に入れるべきです。 twitter.com/lematin/status…
posted at 17:07:17


RT @artalert_info: 新着イベント|BENIZAKURA PARK ART Annual 2019 「ブライアンを忘れない」 | 紅櫻公園 | ART AleRT SAPPORO artalert-sapporo.com/events/detail/… pic.twitter.com/pxn2E8R46g
posted at 18:03:01


RT @artalert_info: 新着イベント|前澤 良彰 個展「写真装置」Vol6『境界』 | ギャラリーミヤシタ | ART AleRT SAPPORO artalert-sapporo.com/events/detail/… pic.twitter.com/C9wvWRURyt
posted at 18:03:11


2019年7月31日。遠軽→豊頃→帯広→遠軽 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/9… ★blogを書きました。
posted at 18:58:16


@archi_ranpo 強行軍で、きょうはグッタリです。十勝は連日暑いですね。どうか、ご自愛ください。
posted at 19:22:55


きょう午後8時49分頃から木曜夜恒例の、北海道の美術情報ツイートを流します。全部で40本近くあります。気になる展覧会はどんどんリツイートしてくださるよう、お願いします。
posted at 20:06:41


RT @binetsujoshi_PR: 【映画】この絵を観ると、「紅の豚」のワンシーンを思い出すんだよねえ。主人公のポルコが見た、飛行艇たちが雲の平原をスーッと飛んでいく幻想的なシーン。作者の三岸好太郎がこの絵を描いた年に夭折したことを考えると、生と死を感じさせる印象としては、同じなのかもしれないな。 #ジブリ (ア) pic.twitter.com/avnRGBHVma
posted at 20:40:20



深川【あすから】第8回 国展絵画部北海道展=8月2日(金)~15日(木)午前10時~午後6時(最終日~4時)、アートホール東洲館(1の9 深川駅前)。5、13日休み。蝦名協子、貴堂静栄、加藤健二、福井路可、山本勇一、本城義雄、今西直人、吉川孝、山下脩馬、伊藤貴美子、管恵子、冨家昭雄、工藤善蔵ほか
posted at 20:50:00


札幌●福田真知個展 (self) portrait のためのエチュード=7月30日(火)~8月24日(土)午前11時~午後7時、日月曜休み、salon cojica(北区北23西8 www.salon-cojica.com )。昨年、石井誠さんらと3人展を札幌などに巡回させ、その後も札幌で滞在制作を行っている美術作家 @fukutamachi
posted at 20:50:04


札幌●timelake09 シングルスクリーン とりまく息を吐く瞬間 上映会=8月9日(金)午後7時半~9時、TO OV cafe / gallery(中央区南9西3 toovcafegallery.shopinfo.jp )。今井祝雄/岩谷雪子/澤田華/辻田美穂子/寺江圭一朗/福田真知/真砂雅喜/松本さやか/宮北裕美/横山大介/。千円 timelake2019.jp
posted at 20:50:05


札幌●timelake シングルスクリーン とりまく息を吐く瞬間 展覧会=8月6日(火)~11日(日)午前10時半~午後9時半(最終日~6時)、TO OV cafe / gallery(中央区南9西3 toovcafegallery.shopinfo.jp )。福田真知/真砂雅喜/松本さやか/横山大介/松元悠。9日午後7時アーティストトーク timelake2019.jp
posted at 20:50:05


札幌【あすから】嶋貫由紀子展 MOMENT=8月2日(金)~11日(日)午前11時~午後6時、ギャラリー門馬ANNEX(旭ケ丘2 www.g-monma.com )。www.artbleu.com 75年生まれ、札大谷短大卒、鯉江良二に師事。オーストリアを拠点に絵画制作。16年、倶知安で個展。道順→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/c/f…
posted at 20:50:05


札幌●timelake シングルスクリーン とりまく息を吐く瞬間 アーティストトーク=8月9日(金)午後7時、TO OV cafe / gallery(中央区南9西3 toovcafegallery.shopinfo.jp )。大阪在住の写真家横山大介さんと道内在住の写真家辻田美穂子さん timelake2019.jp
posted at 20:50:06


札幌●timelake10 シングルスクリーン とりまく息を吐く瞬間 上映会=8月23日(金)午後7時~8時半、さっぽろ天神山アートスタジオ(平岸2の17 tenjinyamastudio.jp )今井祝雄/岩谷雪子/澤田華/辻田美穂子/寺江圭一朗/福田真知/真砂雅喜/松本さやか/宮北裕美/横山大介。500円 timelake2019.jp
posted at 20:53:04


札幌【開催中】岩田守代展=7月30日~8月4日(日)午前10時半~午後6時半(最終日~5時)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)。油彩。美しく深い抽象画を発表した2001年の個展(札幌時計台ギャラリー)以来、実に18年ぶり?→ www5b.biglobe.ne.jp/artnorth/sub20…
posted at 21:00:00


札幌【開催中】テオ・ヤンセン展=7月13日~9月1日(日)午前9時45分~午後5時半(入館は5時)、会期中無休、札幌芸術の森美術館 artpark.or.jp オランダ発の現代アート。風で自走する不思議な立体「ストランドビースト」。一般1300円、高大生800円、小中生500円
posted at 21:00:57


札幌【開催中】たんけん美術館ーシャーマン・コレクションとだて歴史文化ミュージアム=7月26日~8月18日(日)午前9時半~午後5時(入場4時半)、mima 道立三岸好太郎美術館 @Kotaro_Art 浮世絵や三岸の作品を楽しく鑑賞。ぬりえコーナーやクイズも。小中学生(入場無料)にはしおりをプレゼント。一般510円
posted at 21:01:00


札幌【開催中】井桁雅臣展 心と色をむすぶ。絵があること=7月18日~8月6日(火)午前11時~午後7時、ザ・ジョンソンストア 2Fキュレーションルーム(中央区南1西6 www.johnsonstore.jp )。カンバスにしみ込む美しい色彩が魅力の絵画 www.igetamasaomi.jp 08年個展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/e…
posted at 21:02:00


札幌●鵲(かささぎ)の臨書展●第11回風心会書展●崎山朱羔mini書展=7月31日~8月4日(日)午前10時15分~午後6時15分(最終日~4時)、スカイホール(大丸藤井セントラル7階)。関西で米田英石氏が主宰する「唐以前、三筆以前の半切臨書作品に限る」臨書展。山口聳宇氏主宰の書展。崎山さんは風心会の若手
posted at 21:03:00


札幌【開催中】光の在り処part5 -ZOO- 奥村朝美、下田顕生、高橋まき子、土居陽子=7月27日~8月4日(日)午前10時~午後6時、会期中無休、悠遊舎ぎゃらりぃ(白石区本郷通11北 @you_yuusya )。金魚、イソギンチャクなど生き物や、獣神を模したオブジェを作るガラス作家。道順→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/6…
posted at 21:04:00


後志管内岩内町●東京の木田金次郎=7月4日(木)~11月4日(月)午前10時~午後6時(入館5時半)、木田金次郎美術館 www.kidakinjiro.com 月曜休み(祝日開館し翌火曜休み)、一般500円、高校生200円、小中学生100円。東京との関わりに焦点を当てた特別展
posted at 21:05:58


札幌【本日から】小山耕一作陶展=8月1日~5日(月)午前11時~午後5時、atelier POMME ギャラリー(南区藻岩下2 @AtelierPomme )。www.ryusen.jp 東京の陶芸家で、日本工芸会で活躍。ピンク色など独特の釉薬を編みだし、著書も多数。昨年の北海道陶芸会展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/3…
posted at 21:07:00


札幌【開催中】移住の子 Child of Settlers 進藤冬華=7月20日~8月25日(日)午前9時~午後5時、モエレ沼公園 @moerenumapark 伝統的な工芸や人々の暮らしをリサーチし制作する札幌の作家。ケプロンが活躍した150年前と現在の北海道を往還する思考。「歴史」から零れ落ちるもの www.shindofuyuka.com
posted at 21:07:00


札幌【本日から】恒枝直豆(ツネキナオト)作陶展 ヒイロノウツワ=8月1日(木)~6日(火)午前11時~午後7時、石の蔵ぎゃらりぃはやし(北区北8西1)。富良野から、備前の本場岡山県に移って、穴窯で本格的な備前に取り組む www.tsunekibizen.com
posted at 21:08:00


札幌●山岸靖司作品展 既視感と未視感のあいだで=8月1日(木)~11日(日)午前10時~午後6時、火曜休み、茶廊法邑(東区本町1の1 www.houmura.jimdo.com 道順→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/2… )。和紙に抽象画のような写真をプリントする。山岸せいじから今春改名。2月→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/9…
posted at 21:09:00


札幌【開催中】木村直樹ガラス作品展「AO」=7月18日(木)~8月16日(金)午前9時~午後5時、土日祝日休み、北海道文化財団アートスペース(中央区大通西5大五ビル3階 haf.jp )。84年留辺蘂町(現北見市)生まれ、小樽にKIM GLASS DESIGN www.kimglassdesign.net を設立したガラス工芸作家
posted at 21:09:04


後志管内ニセコ町●夏の藤倉英幸展 Part2=7月13日(土)~10月6日(日)午前9時~午後5時(入場4時半)、月曜休み(休日は開館し翌日休み)、有島記念館 ow.ly/izqj30pcSDz 郷愁を誘うはり絵。斎藤清の版画「会津の冬」シリーズも展示。一般500円
posted at 21:10:57


札幌【開催中】駒澤千波日本画展 干支のいきもの=7月31日~8月5日(月)午前10時~午後10時(土日月~7時)、カフェ北都館ギャラリー(西区琴似1の3 hokutokan.jimdo.com アクセス→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b… )。 chinakoma.web.fc2.com 13年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/1… 写実的な画風。札幌在住
posted at 21:11:00


江別【開催中】青舎又猫展ーども興行ポスターや、いろいろとりまぜて=7月23日~8月4日(日)午前10時~午後7時、月曜休み、ギャラリーども(2の2 ドラマシアターどもIV dorama-domo.com/cgi-bin/topics… )。ウサギや猫の軽妙なイラストなどを描く。江別在住。Facebook → www.facebook.com/aoyamataneko/
posted at 21:11:00


岩見沢【開催中】今橋香奈子日本画展=7月28日~8月25日(日)午前10時~午後6時(木曜午後1時半~、最終日~4時)、水曜と8月13日休み、市絵画ホール松島正幸記念館(7西1 道順→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/3… )。端正な人物画。一般210円、高大生150円、中学生以下無料。13年個展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/6…
posted at 21:12:00


札幌【開催中】菊地眞悟 近作 しばれ雪描く=7月2日~8月3日(土)午前10時~午後5時、日月曜休み、MOAアートホール北海道(西区二十四軒4の2)。赤平でNPO法人元気の丘 ameblo.jp/genkinooka を主宰する菊地さんが描く北海道の雪景色は写実的だが、どこかあたたかい。18年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/3…
posted at 21:14:00


釧路【開催中】タグチ・アートコレクション 球体のパレット=6月28日~8月29日(木)午前9時半~午後5時(7月12、13日、8月9~24日の金・土曜は~午後7時)、月休み(7月15、29日、8月12日開館)7月16日休み、釧路芸術館(幸町4 www.kushiro-artmu.jp )。日本のコレクターが集めた現代アート約70点を厳選
posted at 21:15:04


苫小牧【開催中】中庭展示Vol.12 半谷学「Flower Fall ー花降り」=4月27日~9月16日(月)午前9時半~午後5時(7月27日午後8時。入館30分前)、月休み、市美術博物館(末広町3)。群馬と帯広を拠点に活動 ow.ly/zDT730oKiAj
posted at 21:15:58


札幌【開催中】清水宏晃 木工作品展=7月25日~30日(火)午前11時~午後6時、石の蔵ぎゃらりぃはやし(北区北8西1)。木の家具や薄手のボウル、野外彫刻、雪像彫刻展 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/8… の事務局など、札幌を拠点に多彩な活動
posted at 21:16:00


十勝管内豊頃町【開催中】こころのにわ=7月13日~9月2日の土日月、午前11時~午後5時、ArtLabo 北舟(十弗357 mmfalabo.exblog.jp )。白濱雅也さんが、理想郷の風景をテーマに企画。白濱、箱山直子(横浜)、畑江俊明(札幌)、林雅子(東京)、藤沢彦次郎(同)の計5氏
posted at 21:16:04


札幌【本日から】第1回茶廊法邑リサイクルアート展=8月1日~11日(日)午前10時~午後6時、火曜休み、茶廊法邑(東区本町1の1 www.houmura.jimdo.com 道順→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/2… )。法邑美智子さんと米澤邦子さんが、薬の錠剤パックを使い描いた絵画。3日午後3~5時交流会(トーク、カンテラ演奏)
posted at 21:18:00


札幌【開催中】獅子原和子個展 器心中=7月23日~8月4日(日)午前10時半~午後9時半(日月曜~8時)、TO OV cafe / gallery(中央区南9西3 toovcafegallery.shopinfo.jp )。曲線を生かした絵画を描く札幌の若手。 @JLadyleo 17年個展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/f…
posted at 21:19:00


帯広●暮らしの手作りガラス器=8月1日(木)~31日(土)、最終日~正午、北海道ホテル ホワイエ(西7南19 www.hokkaidohotel.co.jp )。十勝管内音更町にガラス工房hum-pe を開いている勝野好則さん www10.plala.or.jp/humpe/ 土日の正午~午後5時、作家在廊。昨年個展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/f…
posted at 21:19:00


東京・御茶ノ水【開催中】三原順カラー原画展~札幌からようこそ=6月21日~8月26日(月)、月・金曜午後2~8時、土日曜正午~午後6時、明治大学米沢嘉博記念図書館(千代田区神田猿楽町1-7-1)。詳細→ ow.ly/p2eV30pcSwm
posted at 21:20:58


空知管内由仁町【開催中】陶とガラスのうつわ展=7月20日~8月12日(月)午後1~5時、土日月祝日のみ、ギャラリーテトテト(山桝935 gallerytetoteto.blogspot.com )。女性に人気の清水しおりとくまがいマナの2人展
posted at 21:21:00


釧路【週末】タグチ・アートコレクション 球体のパレット ギャラリーツアー=7月13日(土)、28日(日)、8月3日(土)、24日(土)各日午後2時(30分程度)、釧路芸術館(幸町4 www.kushiro-artmu.jp )。学芸員が語る。要観覧料(一般900円、高大生400円、小中生100円。釧路・根室管内の高校生以下は無料)
posted at 21:22:05


札幌【開催中】大溝雅之展=7月30日(火)~8月4日(日)午前10時半~午後6時半(最終日~5時)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)。絵画
posted at 21:23:00


札幌【開催中】高橋喜代史「1つの言葉、3つの文字」=7月27日~8月24日(土)午後1~7時、日月祝日休み、CAI02(中央区大通西5 昭和ビル地下2階 cai-net.jp )。複数の文化、難民と日本を巡る問題に分かりやすい手法で迫る札幌の作家 @kiiibooo 昨年グループ展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/2…
posted at 21:24:00


旭川【開催中】夏の企画展―工藤和彦「カレーのうつわ」、曽木朝子「ヒマラヤが育んだ天然素材の服」、松岡ようじ「吹きガラスのテーブルウェア」=7月26日~9月2日(月)午後1時~5時、火水木曜休み、ウラヤマクラシテル(東山2857-58 urayama.org )
posted at 21:25:58


RT @harumi19762015: 寝てるやん。 twitter.com/onoda_kimi/sta…
posted at 21:28:07


RT @nekonoizumi: 「約10年にわたり、北海道・帯広のばんえい競馬を15万枚以上も撮り続けてきた写真家・山岸伸が放つ渾身の写真集。 山岸伸だからこそ撮れた輓馬(ばんば)たちの生命力みなぎる写真の数々は、まさに圧巻。…」 ⇒山岸伸 『輓馬—BANEI KEIBA—』 朝日新聞出版 www.amazon.co.jp/o/ASIN/4023318…
posted at 21:28:55


RT @hayakawa2600: すでに愛知県とかに電凸しているひとがいるようだが、突っ込んできたアレな御仁の発言もまとめて展示すれば「表現の不自由・その後」展のコンセプトが完成するな。でポストイットで貼られたそれらのコメントを「自作自演だ」「捏造だ」と騒ぐところまでのビジョンが見えた
posted at 21:30:58



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。