まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

セミの声 時の流れに 聞き惚れる

2012年07月21日 | 時にはぼぉっ~とする時

 昨夜は涼しかったが、朝方は少し蒸し暑くて(湿度98%)、どこだかのお葬式の夢で目が覚めた。それでも午前五時半だった。

 

 気温は30度までにはならなかったが、湿度が90%もあって、少しばかり息苦しかったが、午後になると70%以下になって少しは夏らしくなってきた。明日も曇りの天気で湿度は80~90%だっていうのだから落ち着かない天候が続く。

 

 ということで、今日もぐうたら・モード。朝から・・・「古川庄八・阪次郎・山口嘉次郎」の資料の修正やら何やら・・・・。

 

 この「塩飽」というのが読めない人がいるらしい。「えんぽう」とか「えんほう」と書いてあるホームページがあったりする。確かに、これ・・・「しわく」と読むほうがおかしいのかも知れないなぁと思ったりする。「しおあきる」とか「しおあき」と読むのもおかしいし・・・。「しおだき」とか「しおだく」と読むのもおかしいか。やはり「えんぽう」が正解なのかもと思ったりする。

 

 潮が湧く所ならば「潮湧」と書いた方がいいのだろうし、「藻塩焼く」ならば「塩焼」と書いたら良さそうなものなのに、なんで「塩に飽きた」んだろうか・・・。文字というのはよくよく見れば不思議なものだなぁと思ったりする今日このごろ・・・。

 

  これは・・・一昨日の「興亜中学校」跡地にある記念碑だが、どこにあるかがわからずに帰ってきたのだが、これって、一昨日に写真を撮った場所のすぐそばにあるってことだ。向こうに屋島、左に建物・・・ということは・・・。

 

  この緑のクスの木の根元にあったんだ・・・。しまった、しまった、島倉千代子。また、来週にでも行ってみることにしよう・・。楠の木を植樹したというのは読んだが、まさか、こんな小さいとは思っていなかったものだから・・・。

 

 で、今日は久々に・・・町内にあるうどん屋さん、「手打ちうどん・すぎもと」に行ってみた。ここもずいぶんとご無沙汰だった・・・。ここも足繁く通ったのだが、なんでか最近はとんとご無沙汰だった・・・。

 

 で、ここのおすすめの「ぶっかけうどん」を注文した。こういう天ぷらが最初からセットになっている。これで300円はお手頃だと思う・・・。この天ぷらがカリカリでいい味を出している。

 

 通常は、奥さんとご主人のお二人で仲良くやっている穴場的なお店だ。定休日は月曜日で、開店は11時からで、14時までの営業になっている。

 

 で、午後からも・・・「オランダ留学生・古川庄八」の発表用スライドを検証していたのだが、時間が早く流れすぎて・・・18/50ページで20分が過ぎてしまう・・・。こりゃ、だめだ。半分の25ページにしても30も経ってしまう・・・。構想の練り直しか・・・。

 

 この・・・「しわく学生寮」とか「興亜中学校」なんぞ・・・まるきりお話の中に盛り込めない。「それじゃダメじゃん、春風亭昇太!」「困った・困った、こまどり姉妹・・・」

 

 いやはや、最近の時計は早く進みすぎる・・・。このまえに田植えしたと思うのに、はやくも稲に花が咲いている・・・。おとなりさんの田んぼではイノシシ避けのネットを張っている・・・。孫たちは早くも今日から夏休みらしい・・・。

 

 時々、暑中お見舞いのご挨拶を見かけるのだが、年賀状に引き続いて、「安否確認状」という形にした。九州では今日も雨が降り続いているし、原発問題も賑やかだし、いじめや自殺問題でも深刻な事態のようだし。今回も「お元気でしょうか」という言葉を贈っておくことにした・・・。

 

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。