まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

鉛筆はどのくらい書けるものかという考察について。

2008年02月29日 | 民俗
 最近の契約書や注文書などという書類は、私の場合、エクセルというアプリケーションによって作られる・・・。少し前までには・・・ワードというものもあったが、ほとんどが・・・エクセルに統一されたし、私自身が統一した。

 だから・・・手書きという書類はほぼない・・し、鉛筆を使うなどということは全くない・・。ただ・・、赤鉛筆は・・・確認用用とかチェック用には使うことがある。

 

 そうそう・・、黒い鉛筆は使わないが、赤い鉛筆は・・・、いまだに無くてならないアイテムだ・・。

 さて、今日は・・その反対の・・・黒鉛筆の考察だ・・。

 

 三菱鉛筆のHBで、ずぅぅぅぅっと・・・円を書き続ければ・・・どのくらい書けるもんかと・・・。三菱鉛筆が実験したのだそうだ・・。

 あ、これは・・・多度津藩に伝わる京極家の家紋入りのひな人形なのだそうだ。友人から送ってもらった画像だ・・・。京極家の四つ目がくっきりだな・・。

 HBというのは、黒鉛と粘土の割合が七対三という割合で・・・、鉛筆一本で、約50キロメートルもの線が引ける計算なんだそうだ・・。

 鉛筆なんぞ、最初から最後まで使い切ったという感じはないが・・・、しっかりと書いてゆけば・・50キロもの字が書けるんだと・・・知った。

 

 これは・・座敷雛というそうで、将棋盤や碁盤・タンス。琴、茶道具などなど一切が・・・ミニチュアでそのまんま。。。驚きますよ・・・。


 じゃぁ。また。

今日から引田ひなまつりがはじまったようです・・。

2008年02月28日 | Weblog
 今日は・・香川県西部で、廃棄電柱の引き渡しで飛びまわっておりました・・。

 年度末が近いもので・・・年度内に依頼されたものは片づけないとあきません・・。ただ・・今日は暖かいもので、屋外にいても楽ではありました・・。

  (昨年の写真です)

 これまた・・・唐突なんですが・・「のっぴきならない」って、言いますでしょ。「年度末なのに、ややこしい話が舞い込んで・・・のっぴきならんよ~」みたいな・・。私ら・・・しょっちゅうかなぁ・・。

 のっぴき・・・て、何匹・・?? みたいな気になりませんかねぇ・・。

 で・・・、ついでに、これも調べてみた・・。あ・・・、ヤフーの買収劇が話題になってるんですってね・・・。何もせずに…儲ける・・・のがヤフーだとか。

 確かに・・・検索エンジンを使っても・・・無料だわね・・。でも・・そこに掲載されてる広告で儲けているのだとか・・・。

 あ・・そうだ、のっぴきだ・・。



 あ・・、これは梅なんですよ・・。うちの近所の廃屋に残ってる梅の木・・。梅の木は残った・・・。

 


 のっぴき・・というのは・・・、「退く」「引く」がなまって転化したものらしい・・。「退く:のく」は・・・しりぞく・・ってこと。「引く:ひく」も・・・しりぞくこと・・・。引くに引けない・・・という状況を言ったものらしい・・。

 私たちは・・・簡単に使っているけれど・・・、言葉には深い意味があるらしい・・。

 じゃぁ、また。


ハンマーダルシマーって、知っていますか・・??

2008年02月28日 | Weblog
 今日・・・何気なくラジオを聴きながら走っておったのですが、突然・・・でもないか・・・、聞いたことのない弦楽器の音が聞こえてきたのですよ・・。

 アメリカのフォークダンスの時に流れる音楽・・・。まるで・・・チェンバロのような弦の響き・・・。これは・・・なんじゃらほい・・・と、思った。

 それが・・・「ハンマーダルシマー」という楽器だった。

 

 幅が一メートル弱の台形をした楽器。88弦もあって、難しい楽器だと言っていた。これを・・・スプーンのようなもので叩いて演奏するらしい。

 

 元々は・・・アメリカの民族楽器らしいが、我が国にも百人前後の演奏者がいるらしい・・。今日は・・・「亀工房」のお二人が紹介されていた・・。

 ここのホームページに入ると・・・童謡とかの演奏を聴くことができますから、ま、聞いてみてくださいな・・。



 それと、これとかも・・・。ほかにも山崎さんとか、いろんな人が、このハンマーダルシマーを使ってるらしい・・。キットも一万円程度で売ってるらしい・・。

 ま、このtubeを見てほしい・・。

 じゃぁ、また。


唐突だけれど・・切手シートが五枚、当たった・・。

2008年02月27日 | 自然
 くじだ抽選だというものは当たったためしがない・・。そのかわり、役員だの当番だのというクジにはよく当たる・・・。そういう・・ことってないですか。

 話は唐突なんですが・・・当たるはずもないと・・年賀状を整理してたら・・・、難しい番号は・・・・で、簡単な番号だけを調べたら・・・、切手シートが五枚・・・当たっていた。

 会社の前が・・・郵便局なもので・・・いただいて来ようと思いつつ・・・三週間が過ぎた・・・。忘れぽくていけない・・。

 

 忘れっぽいといえば・・・昨日、ここに、植物図鑑が欲しいと書いたような記憶が・・・。で・・・、昼休みに本屋に行って・・・、何の本を探しに来たのかわからなくなって・・・戻ってきた・・・。

 そうそう・・・犬の餌、ドッグ・フードを買いに行ったのはいいが・・・、なんで、私はここのお店にいるのかがわからなくなって・・・戻ってきた。愛犬ポチは空腹で怒ってる・・・・(~_~;)・・・。

 万事が・・・こんなような・・・。少し・・・おかしいね・・・。

 

 そうだ・・・、年賀状だ・・・。一等とか特等とかもあるはずなのに・・・、それを探し出す根気がない・・。やたらと並ぶ数字を見るだけでうんざりしてしまう・・・。お宝が・・・消えてゆく・・・。所詮・・・、私たちには縁遠い数字なのかも知れない・・・。

 ・・・。いつもは・・・気候から書き始めるのに、今日はペースを誤った。

 今朝も冷たく・・・肌を刺すような冷気が漂っていた・・。まさに真冬のような冷気・・・。でも・・・太陽は明るくて力強い日差し・・・。寒いけれど・・・春は近いなぁ・・と思う・・・。

 

 じゃぁ、また。

 

この週末は・・引田ひなまつり・・・。

2008年02月26日 | 自然
 もう何年になるのだろう・・・。東かがわ市引田(ひけた)でひなまつりがおこなわれるようになったのは・・。まだ・・合併前の大川郡引田町・・・の時代であったのかも・・・。とにかく・・最近の記憶はあいまいだ・・・。

 

 昨年のひなまつりは・・・まだ、覚えている。ひめみかんさんやこまめちゃんともお話したし、ふきのとうをあげたのだけれど・・・。今年は・・・そのかけらもない・・・。おかしいな・・・。

 昨年は・・・・ふきのとうのつくだにを作って、ひめみかんさんちのチリメンジャコを入れたのだけれど、今年は…到底・・・及ばない・・・。それどころではない・・・のが実情・・・。それだけ、今年は寒いのだろうか・・・。

 

 これも・・・水仙の一種なんだろうか・・・。清楚ですがすがしい・・・。植物図鑑も欲しいし、山野草図鑑も欲しいと思う・・・。天体望遠鏡も・・・。双眼鏡も・・・。

 

 これは・・・黄梅だろうか・・・、ただの梅なんだろうか・・・。全体的には黄色に見えるのだけれど・・・。うーん、植物図鑑が先だなぁ・・・。

 そんなんで・・・この週末・・・、土曜・日曜は・・・引田ひなまつりに行きますので・・・、ひめみかんさん・こまめちゃん・プチさん・・・、よろしくね~。

 あ、その他の方も・・・讃州井筒屋敷から・・・引田の町にお越しくださいますように・・・。

 じゃぁ、また。

今日は冷たい雨になりました・・。

2008年02月26日 | 自然
 今日は朝から雨です・・・。午前中は少しは晴れたけれど・・・夕方からは冷たい雨になったです・・。

 今日は東讃方面、香川県東部でのお仕事です。二月も今週いっぱい。今年度のお仕事のけじめをつけねばなりません・・・。

 

 さて・・これは・・・紅梅だとばかり思っていたのだが、今日の夕方のNHKのテレビでは・・・「寒桜」と言っていた・・・。この時期に・・・望遠レンズをつけた一眼レフのカメラを抱えた人たちが何人もいる・・・。

 何気なく近寄ってみれば・・・。

 

 梅のようでもあるし、さくらのようでもある・・・。よくわからないのが実態。ただ・・、「かんざくら」と言われれば・・・そうかなぁと思う・・・。

 でも・・・本当の桜、ソメイヨシノは・・・三月下旬だから・・・まだまだ、さくらの季節ではない・・・。

 

 でも・・・梅なんだろうか・・・、サクラなんだろうか・・・。

 じゃぁ、また。

確かに・・・記憶力が失せてきている・・・。

2008年02月25日 | 自然
 山の家にいる頃には、草も刈ったり、きこりもやって、薪や割り木も作ったりと、冬場も働いていたのだけれど、この里に移り住んでからは・・・、そういうこともしなくなって・・・、俗にいう・・・「ズボラになった」・・。ズボラの意味は知らないが・・・横着者みたいな意味だろうか・・・。

 

 水道工事から電気工事から・・・大工さんから・・・と、いろんなことをやった。でも・・、最近は・・・暑いからとか、寒いからとかで・・・まったく動かなくなった・・・。その分・・・、おばかになってきていると思う・・・。

 市役所から頼まれている仕事もすっかりと忘れてるし、JAさんの調べ物も、電話があってから、あわてて届け出る始末・・・。

 さっちゃんに頼まれている仕事も・・・三か月もそのまんまだし・・。

 このブログも・・・いつまで続けられるのかも・・・だ。

 

 ただ・・、こうした・・・、毎日の習慣だけは・・・身体が覚えているようで、身体の衰えとは関係ないみたいだ・・・。しかしのかかし・・・、そのおつむがこわれたら・・・おしまいだな・・。

 話は変わるが・・・、あの清徳丸か・・・。浦じまいをしたそうな・・・。奥さんもつらかったやろうね・・。捜索打ち切りだ・・・。

 昨今の船の燃料費もばかにならない・・・。漁師さんは非課税の軽油や重油・ガソリンを使ってはいるが、それが何日にもになれば・・・その負担も大きくなる。漁に出なければ収入はない・・・。皆さんにお願いする限度というものがある・・・。家族には苦渋の選択だ・・・。いつまでも探し続けて欲しいのだけれど、いつかはあきらめなければならない日が来る。

 浦じまいは・・・昔からの漁師さんの儀式である。事故や災害で・・・家族を失った・・・その捜索打ち切りである・・。家族にはつらいが、いつかは乗り越えなければならない峠でもある・・・。

 あざみの歌ではないけれど・・・、山には山の憂いあり・・。海には海の憂いがまたある・・。

 

 吉清親子の安航を祈る・・・。

 じゃぁ、また。

今日は痛いほどの冷え込みの一日でした。

2008年02月25日 | 自然
 今朝は息苦しいほどの空気の冷たさに驚いた。鼻や喉がおかしい・・。

 けいこばぁ・・が、「見てみて・・、凍ってる!」見れば・・・、窓が室内で凍っている・・・。んで・・・、開かない・・・。こんなことは初めてだ・。

 前から・・・結露することは知っていたが、それが室内で凍るとは・・。

 

 とにかく・・・冷たく・・・肌を刺すような冷たさだった・・・。そのせいもあったのか、昨日の飲みすぎのせいか・・・朝麺・・という・・、モーニング・うどんはパスした。おなかがいっぱいだった・・。

 しかしのかかし・・、10時を過ぎると・・・無性におなかがすいたような気になる・・。

 そこで・・・見つけたのがこのお店・・。丸亀市の郊外にある新規開店のお店。

 

 で・・。いつもの・・「ぶっかけ小冷」を注文したつもりが・・・「ひやかけしょう・・」と言ってしまった・・。あかんなぁ・・・言語障害かいな・・。

 だから・・・「かけうどんの小(1玉)の冷たいうどん」が出てきたわけだ。それも・・・「ひやひや・・」という・・・「冷たい麺」+「冷たい出汁」だ・・。

 しまった!・・と思ったが仕方がない・・・。ネギだのショウガだの天かすだのをふんだんに盛りかけて食べたが・・・お味は・・よかった。麺もしっかりとして甘くておいしい・・。おだしも上品で・・・まろやか・・。最後の一滴まで飲んでしまった・・・。こういうことをするから・・・血圧が上がるんだ・・。

 

 で・・、ただでさえ冷たい日に、冷たいうどんを食べて・・・、出汁まで冷たいのを飲んで・・・、お茶がわりに・・氷水を飲むのだから・・・身も心も冷えてしまった・・・。

 そういうわけかどうか・・・、午後からの作業も・・・震えっぱなしだった。

 じゃぁ、また。

JR各社の正式名称は・・○○旅客鉄道株式会社というが・・。

2008年02月24日 | 歴史
 ここのブログに、時々コメントをくださるかたに、「鐡五郎」さんという方がいる・・・。本当は・・・「鉄五郎」さんなのだが、「鉄」は、「金」+「失」だから、金を失うからと・・・あえて「鐡」という字を使っているらしい。

 この前、撤去通信設備の契約書を作ったら・・・「鐡架枠」という字が出てしまい・・・、そのまんま・・・契約書にしてしまったが、きっと、後日、「鉄架枠」に訂正するように差し戻されるに違いない・・・。なんで、会社のパソコンから、古風な・・・「」が出てしまったのだろうか・・・。

 では・・・JR東海なんぞは、どうしているんだろうかと調べてみた。

 
 

 となっていて・・・、鉄道・・・という字ではなくて、「金」+「矢」になっている。これでも「てつ」なんだろうか・・・。



 九州もそうなっている・・。普段の文書やお仕事には普通の・・・「鉄」を使うが、公式の表示は・・・「金」+「矢」という字を使うのだそうだ。

 ただし・・・JR四国だけは、公式でも非公式でも「鉄」という字を使っている。些細な事には余計な手間暇やお金を使いたくないのかもしれない・・・。


 案外と・・・誰も知らない情報かも知れない・・・。

 じゃぁ、また。


木枯らしの吹きすさぶ一日だったが・・。

2008年02月23日 | 自然
 今日は・・・雨が降ったり・・・晴れてみたり・・・強い風が吹いたりしたが・・・、関東地方では・・・「春一番」が吹いたのだという・・・。そういう・・時期になったんだろうか・・・。

 おかげで・・今日も一日・・・パソコンの前だった・・。HPのブックマーク集を作成するのに・・・一日がかりだった・・・。塩飽本島と高見島のHPを集めてみた・・・。ずいぶんとあるような・・・思ったよりもなかったような・・。

 

 これが・・・簡単なようで・・・案外と手間がかかるもので・・・三時過ぎまでかかってしまった。その頃になるとさすがに飽きて・・・4時からお風呂を沸かして、五時からお風呂に入って・・・五時半から夕食になった・・。

 

 さて・・・今日のお話は・・・ミツバチ。英語で・・"busy as a bee"というように、いつも忙しく働いているように見える・・・ミツバチ。若いころには朝夕の区別なく働くのだが、巣箱から出ると・・・朝夕の区別ができて、明るいうちしか働かなくなる・・・。だから・・・6時間とか5時間しか働かないのだそうだ。別に・・・ミツバチから聞いた訳ではないが・・・。

 

 で・・100匹の働き蜂を隔離すると・・・その内の20匹は仕事をせずに、80匹だけが働くのですと・・。よく言われる・・・二・八の原理だそうな・・。さらに数を減らしても・・・同じような割合でしかミツバチは働かないのだそうだ。

 

 そういうことで・・・忙しそうにしている働き蜂も・・実質はどれだけも働いていなくて、ただ、忙しそうにしていたり、のんびりと休養したり、さぼったりする蜂がいるんだそうだ・・。

 ミツバチに対する考え方が大きく変わったような気がする・・。それで、どうしたってこともないのだけれど・・。

 じゃぁ、また。



なぜ・・・犬はポチで、ネコはタマなのか・・・という考察

2008年02月22日 | 自然
 今日も春のような暖かな一日になりました。車で走っていると汗ばんできて、思わずに窓を半開にして走ったものです・・。

 さて・・・我が家の犬は・・・貰われてくるまで・・・「ゴン」という名前だったもので、便宜上・・・「ゴン様」と呼んでおるのですが、私は・・・「ポチ」というとるのです。それでも返事をしますし、いうことを聞くのです。つまりは・・・、あのお犬様は・・・自分の名前を分かってはいないのではないのかと・・・。ですので、私が・・「ポチと散歩に行くよ」というても、家族は「ゴン様でしょ・・」とは言わないのですよ。ゴン・イコォール・ポチ・・なんでありますね。

 

 さて・・・、はなさかじいさん・・って、童謡を知っていますか?

 ♪ うーらのはたけでー、ぽちがなく・・・。しょうじきじいさん、ほったればぁ・・

 って、いうんですが、あの犬は・・・ポチなんでしょうか・・。

 こどものころの絵本か、紙芝居を思い出せますか・・??あの犬は・・・「しろ」なんです・・。あんな・・・昔に・・・「ぽち」なんて名前は絶対につかないのですと・・。

 

 明治の30年代から40年代に・・、英語で・・まだらの・・とか斑点のある・・・という意味の・・「spotty」、英語の俗語で犬を意味する・・「pooch」、フランス語の小さいを意味する「petit」が入ってきて、外国人がやたらと・・「ポチ」とか「プチ」とかいうものだから・・・犬のことを・・・「ポチ」というものだと思い込んで…流行したのだとか・・・。本当かどうかは知らない・・。

 ある辞書には・・・「斑(ぶち)のある犬から出た言葉」ということで、ポチを紹介している・・。ブチが・・ポチか・・。こじつけかなぁ・・。

 

 ちょうど・・、そのころに作曲されたのが・・・その・・花咲か爺さんの歌らしい・・・。だから・・・「ぽち」なんだそうだ・・。

 でも・・・今は・・・チョコ・マロン・モモ・ソラ・ハナ・・・などという名前が多くなって・・・「ポチ」なんていうのは・・・我が家だけかも知れない・・。

 うちの親戚あたりでは、アトムとかウランとか・・・いうとりますねぇ~。

 今・・、香川では・・・犬といえば・・「きなこ」かな・・・。警察犬を目指してる・・・おかしな・・・犬・・・。

 

 あ・・・・、ついでに猫だ・・。猫は・・・たま・・・っていうのが猫らしい。これは・・・丸くなって寝るから・・・玉のようだ・・というので・・・「タマ」らしい。難しく言えば・・・ネコはたたるので・・・「魂」ということから・・・「タマ」という説もあるらしい・・・。

 そのネコも・・・今は・・・モモ・レオ・ハナ・サクラ・ソラ・・・なんぞというものが多くなったそうだ・・。

 私らが子供のころには・・・「キチ」とかいうとって、「きぃちゃん~」とかいうておった記憶が・・・。猫の名前も時代とともに変わるんですねぇ・・・。

 じゃぁ、また。

九州はなぜ・・九州というのか・・。

2008年02月21日 | 自然
 今日は春の陽気みたいな一日ではあったものの、日蔭とか風が吹くと・・・やはり・・空気は冷たかった・・・。

 春は名のみの風の寒さよ・・・。である・・。日差しとかは春みたいなのだが、風だけが冷たい・・・。

 さて・・・母のさっちゃんが・・・一都一道二府四十七県の名前を書いて勉強してるらしいが・・、「九州は七つしかないのに、なんで九州なんだろう・・」と言い出した・・・。素朴といえば素朴、へ理屈といえな屁理屈・・・。

 

 「九つの県があるから・・・九州やろう・・。どこか、忘れとるんと違う??」というたのだけれど、さっちゃんは・・・がんとして七つしかないという・・・。

 「明日・・・日本地図を買ってきてくれ・・」とまでいう・・・。

 地図を買うのはたやすいが・・・それでは・・・私の面目がたたない・・。

 

 そこで・・・調べてみた・・。

 あ、最近の謎かけ問答にこんなのがあった・・。

 「インターネットとかけて・・・・青春ドラマと解く・・・」

 「そのこころは・・・検索が主役です」「健作が主役です」・・・<m(__)m>。

 

 確かに・・・昔は・・・筑前・筑後・肥前・肥後・豊前・豊後・日向・大隅・薩摩と・・・九つの国があったから・・・九州だったらしい。

 しかしのかかし・・・今は・・・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島の七県を九州と呼ぶのだそうだ・・。この場合・・・沖縄県は・・九州には含まれないのだそうだ・・・。なんでかな・・・。ということで・・、さっちゃんの七県が正解・・・・。

 

 それはさておき・・・、私のHP・・・「まほろば自然博物館(本館)」が、ポータル・サイトとしてリニューアルしとります。あまり・・・変わり映えがしないのですが、一度・・・遊びにきてくださいませ・・。

http://www3.ocn.ne.jp/~h-kimm/

 


今日もイージス艦と漁船との事故で明け暮れた・・。

2008年02月20日 | 歴史
 今日も朝から晩まで・・・イージス艦と漁船の事故のニュースで明け暮れた。あの漁師親子はどこに消えたのか・・・。操舵室とともに海に沈んでしまったのか。それとも・・・船のスクリューで粉々に破砕されたのか・・。なんとも痛ましい事故ではないか・・。私たちも・・・出会うような・・・事故ではないか・・。

 

 これまでのニュースによれば、漁船を右手に見た・・・あたごが・・・回避措置を取って、右に転舵して、漁船の後ろを通るべきなんだが・・、操舵性のいい漁船がよけると思ったのかもしれない・・。そのさいには合図が必要だ・・。

 

 さて・・、今日は光ケーブルくずの引き渡しなんぞで・・香川県内を走り回ってきた・・。しかしのかかし・・・、追加追加で・・・積み残しができてしまった。次年度に繰り越しも考えないといけなくなった・・。

 で・・今日のお昼は・・・善通寺のオハラうどんになった。国立善通寺病院の少し西側の路地の奥にある・・・小さなお店。店主は・・・入江さんというのに、なんで・・・「オハラ」なんだろうか・・・。

 

 ここは・・入江のおっちゃん一人でやってるもので、メニューは少ない。内緒だが・・・この入江さん・・・難聴らしくて・・・指とか仕草とかで注文しないといけない。誰もいなければ・・・大きな声で注文すればいい・・。

 仕方なく・・・かま揚げ小を注文したが・・・なんとか通ったみたい。しかしのかかし、麺と出汁だけだ・・・。あとは自分でネギやらショウガやら大根やらを・・・調合する・・・。入江さんは多忙なんだとか・・。

 

 麺は細めで柔らかいが・・・べたべたではない・・。出汁が極上でおいしかった。最後の最後まで飲んでしまった・・・。それほどおいしい・・・。ま、後で、冷水を三杯ほど・・・飲んだのけれど・・・。

 ★★★★の下かな・・・。ま、一度・・・食べてください・・。お勧めしますわ。ここは・・・お勧めポイントかな・・。

 さて・・・気になるのが・・・ふきのとう・・・。今年は・・・どこにも見えません・・・。昨年よりも二週間も遅れてる・・・。

 「じぃじが・・・採りすぎたんじゃないの・・・??」って言われるけれど、そんなことはありませんですよ・・・。

 

 この花の横にも・・・あったような気がするんだけれど・・・。

 じゃぁ、また。

軍艦は海の男ではないのか・・・。

2008年02月19日 | Weblog
 またも・・・軍艦と民間船の衝突事故が起きてしまった・・。

 こういう場合・・・軍艦側は・・・なんらの救助処置をしない・・。潜水艦なだしおでも、あさしおでも・・・。アメリカの潜水艦による愛媛丸の事故でも・・・。軍艦側はただ・・・見ているばかりだ・・。

 

 誰一人として・・・海に飛び込んで救助しようとはしない・・・。これでも海の男なのか???これが・・・わからん・・。

 確かに軍艦は・・・国を守るために特殊な勤務についていることはわかる。しかし・・・ひとたび・・事故がおこり、人命が失われようとしているのに、何もしないとは・・・何事か!。

 

 私たちには・・・目の前でおぼれたり、漂流したりする人たちを救助する義務があるのに、自衛官には、そんな義務がないのだろうか・・・。これは大きな憤りだ。

 国を守るのが自衛官。人民を守るのは海上保安庁の仕事なのだろうか。そういう・・・きまりがあるものなんだろうか・・。

 

 瀬戸内海にも・・・海上自衛隊の船舶が航行する。もしものことがあれば、その自衛艦が助けてくれるという意識があったが・・・、実際のところ・・・そんなことはあり得ないのだと悟った・・・。

 そこどけ、そこどけ・・・お国の船じゃ・・・という意識でもあるのだろうか・・。

 

 つまりは・・どこかの会社のように・・・融通の利かない・・・頭でっかちの集団でしかないってことなのかもしれない・・・。規則やきまりをふりかざして・・・実質はなにもしない集団のように・・。

 じゃぁ、また。


今日は雨水で暖かい一日になった・・。

2008年02月19日 | 自然
 今日は暖かい一日になったです・・。今日は・・・暦の上では「雨水」、雪が溶けて雨になるという・・・時期らしい・・・。ま、そういう・・・あたたかさだったわけ。

 今日も八時半から・・・金物屑だのの引き渡し・・・。産廃業者さんにも都合があろうというものだ・・・。会社は・・・そんなものには気を配ってはくれない・・・。

 

 そんなこんなで・・・今日は高松市内から丸亀市方面を走っていた・・・。各事業所を回って・・・ゴミ集めだ・・。

 これは・・・その、お昼を食べたうどん屋さんだ。

 

 坂出市川津町にある・・・さぬき富士という・・・一般店。見かけはきたない・・・うどん屋さんらしいが、中はゆったりとして広い・・。家族連れやご婦人が多いのが・・・この店を象徴してると思う・・・。

 ここは・・うどんを使った定食ものが評判らしいが・・、あえて・・・「ぶかっけ小・温いん」を注文した。それがこれで・・・・300円。まぁまぁ・・だと思う。

 

 高いものは・・・千円以上もするし、五百円以上がほとんどだ。だけれども、かけだってあるし、安いものは安い・・。だから・・・安心だ。

 真庭町・・・って、どこだっけ・・・。マイクロバスで・・・団体さん用のお部屋へ流れ込んでいった。そういうお部屋もあるらしい・・。

 

 麺もやわらくてまろやかだが、ベタベタしなくておいしい・・。出汁は薄いように思うのだが、日高昆布と伊吹島のイリコ出汁だから最高・・・。

 さすが・・・一般店だなぁと思う・・・。ここはお勧めだな・・。セルフのお店にはない上品さがあるかなぁ・・と思った・・。

 じゃぁ・・また。


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>