まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

柱の搬入が始まりました。

2005年06月30日 | 自然
 今日も高松は蒸し暑く、むぅぅ~とした一日でした。朝、ホームセンターのトイレを借りたのですが、ポリタンク、バケツなんぞが山積みになっておりました。それに「XXの名水」とかいうミネラル・ウォーターやお水のパックやらペットボトルもダンボール箱で山積みになっておったです。昨夜から香川町では夜間断水に入ったようですし、近く三野町や宇多津町でも夜間断水だそうです。このままだと10日もすれば、早明浦ダムも底をつくのだとか・・・。
 香川県内のほとんどの市町でなんらかの対策に入ったようです。
 さて、新築現場では柱などの木材の搬入が始まりました。基礎の型枠は養生のため、明日までそのまま置かれて、明日にも型枠がはずされるようです。いよいよ・・・という気分になってきます。



仲南町のひまわり畑

2005年06月29日 | 自然
 先月の船の修理の代金を支払いに行ってきました。スクリュー(プロペラ)、バッテリー(大・小二つ)、ダイナモ修理、インペラー交換、船体修理などで216,000円なり・・・。エンジン系がボルボという外国製やから高いんですって。
 今日、NHKラジオの「なぞかけ問答」で採用されました。「朝顔とかけて、探し物は何ですか?と解く。そのこころは・・・ネットがあると便利です。ポポポポーンと8ポンをいただきました。ばんざーい。ラジオネームで採用されたのかも・・・「空梅雨屋たまらんなぁ」さんです。
 さて、この日曜日に仲南町で「ひまわりまつり」が行われます。その日は、我が家の棟上ですから、一足先にのぞいてきました。いまいち・・・ですが、日曜には、見ごろとなるのかも。
 全く咲いていない田んぼもあれば、ほぼ咲いている田んぼもありますが、来週あたりが見ごろかも。いよいよ夏ですねぇ。もう、七月ですもんねぇ~。


今日はお坊さんの総会でありました。

2005年06月28日 | Weblog
 今日の香川も記録的な暑さではなかったかと思います。お昼から有給休暇をもらって、歩いて社宅まで帰るときにはクラクラしましたもの。社宅に帰るとすぐさまシャワーをあびて、缶ビールを飲んで、エアコンを浴びながら着替えをし、1時半に社宅を出ました。
 コトデンで三条から築港まで。そこからJRで高松から讃岐津田まで行って、あまりの暑さに駅前のスーパーで休んで、それから津田の松原にある洗心亭へ。そこが真宗興正派東讃一組(いっそ)の組内会(そないかい)の総会会場でありました。ま、活動報告やら決算・予算、人事などを話し合って、後は懇親会であります。ま、坊さんといっても、そんなに変わることをやっているわけではありません。普通の企業や団体の活動と似たりよったりであります。ただ、言葉が専門語であるのは仕方ありません。
 私も、今回はなんとかセーフでしたが、二年後あたりには役回りがあたってきそうな雰囲気でした。会は6時半に終わり、社宅に戻ったのは8時半でした。やれやれ。明日は多度津方面へお出かけです。明日も暑いかなぁ~。

  

今日は海技免状の更新でした。

2005年06月27日 | Weblog
 今日の高松は33.6度。蒸し暑い昼間でした。軽四の冷房なぞ効きません。まるでサウナ風呂状態です。四国の水がめ、早明浦ダムの貯水量は大幅に減ったようで、第三次取水制限に入るようです。どこかの町は夜間断水に入るようです。聞くところによれば、市内のホームセンター系からポリタンクが消えたそうです。早くも高松砂漠に対応しているみたいです。皆さんに、「水送れ」のお願いが届く・・・かもです。
 さて、今日は小型船舶操縦士免許、いわゆる「海技免状」の更新手続きの日でありました。屋島西町の「高松海技専門学院」の三階で身体検査と更新講習がありました。海保の職員からの注意やら、新しい免許制度のお話がありました。感動したのは、今までは5トン未満の船しな乗れなかったのが、20トンまで乗れるようになったこと。旅客や釣り客などを乗せる渡船もできることなどです。ま、そんなことはないと思うのですが、さぬき広島の高速船などの操船もできるってことです。

  雨は当分、のぞめません。 あ、新築現場の風景はホームページを見てください。


鉄筋工事も始まりました。

2005年06月26日 | 自然
 今日、さぬき市へ行ってきました。建築用仮設電力に電圧が出ないというのです。電力さんの検査が終わっているのに不思議なことです。測定してみると、電力側で二百ボルト用に接続をし、端末側で百ボルト用に接続していたためでした。ヨシオおじちゃんに接続替えしてもらってOKでした。
 まず、捨てコンの上に外側の型枠が設置されます。午前中から鉄筋工事が始まりました。鉄筋の配筋工事が終われば、内部に型枠が設置され、基礎のコンクリートが流されます。これらの工事も、30センチ平方ほどの板きれに書かれた一階部分の墨絵だけで行われます。職人さんは、この板絵を見ながら電卓を叩いたり、板きれに計算をしたりしながら作業を進めてゆきます。
 今日の高松は33度を越えるのだとか。社宅の四階は涼しいのですが、風がやむと、むぅぅとした空気が流れます。
 上棟式は七月三日(日曜日)に決定しました。棟梁たちは金曜日から準備をし、土曜日には一階部分を組み上げ、日曜には二階部分と屋根部分を組み上げて午後から上棟式の予定です。
 やれやれです。

今日は久々に野球見物です。<萩本欣ちゃん来る!>

2005年06月25日 | 自然
 え~。四国は水不足、田植えなどと大騒ぎの中、なんと今日は野球見物です。四国には今年から「四国アイランダーリーグ」なるものが生まれ、香川には「香川オリーブガイナーズ」という球団が生まれました。で、今日は愛媛の「愛媛マンダリンパイレーツ」とかというチームと対戦したのです。昨日の愛媛の試合を見たのは650人。なんちゅうことないさ!とたかをくくっていたのでありますが、まぁ、集まるわ、集まるわ。これは並ばないといかんがなぁと並んだんだけれど、今日は高校野球以上、阪神対広島カープ以上・・・・の観客動員数。おそらく「欽ちゃん目当て」なんでしょうね。「普段は300人も入ればおんのじ」という試合なんですって。欽ちゃんは自分で「茨城ゴールデンゴールズ」っていう球団持ってますでしょ。で、プロは嫌いでこうした社会人みたいなのを応援してるんだって。で、背番号は「コント55号」にあやかって55番でした。
 五回には2対2の同点になったのを潮時に球場を後にしました。これで9回が終われば大渋滞は必至。勝っても負けても影響ない試合ですから、早々に脱出です。
 でも、ミーハーなんです。「香川オリーブ。ガイナーズ」のグリーンのキャップとTシャツを買いました。アホやなぁ~。

 

今日も蒸し暑い一日でした.

2005年06月24日 | 自然
会う人ごとに「雨が降らんなぁ~」と言われます。雨が降ったらふったで「よう降るなぁ~」というんでしょう。挨拶なんでしょうね。高知の早明浦ダムも近く危険水位になりそうです。田植えはしたものの、後の水が心配だ・・・という声も聞かれます。うちも本当ならば、そういう心配をしないといけないくらいに水量が減っています(山の家)。植えなくてほっとしています。
 さて、オリンパスのデジカメを新しくしたんですが、これにしてから、ブログやHPに写真が転送できなくなってしまう・・・。昨夜から、写真の転送で頭がおかしくなりそうです(かなし)。
 何が悪いのやら・・・悪戦苦闘をやっとりましたが、サーバーの容量がいっぱいになってしまった様子。不要なファイルを削除したり、大きなファイルを整理してようやく動くようになりました。
 さて、山の家では、本格的に基礎工事が始まりました。この写真もHPには掲載できました。復興計画もごらんください。



 

ようやくに基礎工事が始まりました。

2005年06月23日 | 自然
 今日も曇ったままで、蒸し暑い一日でした。早明浦ダムの水量が減ったと大騒ぎですが、香川のため池、満濃池の水量も大幅に減っておりました。ここしばらくはまとまった雨は見込めないとのこと。大丈夫なんでしょうか。社宅のメンバーはポリタンクを用意せないかんなぁ~というとります。今のところは、そのような心配はいらないのですが、昨年の23号台風で、雨を使いきったのやないでしょうな。
 さて、ようやくに新築予定地に土が運ばれてきて踏み固められています。いよいよ、基礎工事に着工です。二月はじめに地鎮祭をしてからですから、ずいぶんと待たされたものです。現地には小型のパワーショベルも搬入されていて、ようやくに重い腰が上がったようです。赤土が入れられて基礎工事にかかれば、上の準備はできているようですので、とんとんと進むんでしょうか。やれやれです。


香川でも減圧給水がはじまりました。

2005年06月22日 | 自然
 今日も朝から蒸し暑い一日になりました。まぁ、曇っているから、カンカラの暑さはないにしても、ジトォォとした蒸し暑さがたまりません。
 いよいよ、吉野川水系により給水制限が開始されました。高知の早明浦ダムから徳島の池田ダムに至る水系水量が減少したとかで、香川用水を使う二市三町で減圧給水が始まりました。高松市・坂出市・宇多津町・香川町・庵治町・・・だとか。でも、高松の社宅では、そんなに変化はみられません。通常通りの水道でありました。
 この減圧を行うのが高松市鶴市町にある御殿浄水場です。ここでシステムを起動して減圧操作を行うのだそうです。ここには、大正ロマンを感じさせるような「御殿水道資料館」もあります。おりしも、市内の小学生のグループが見学に来ておりました。

  

今日も蒸し暑い一日でした。

2005年06月21日 | 自然
 今日は朝から曇り、蒸し暑い一日の始まりでした。お昼の弁当をさぬき市長尾の亀鶴公園で食べたのですが、ふと見ると、池の白鳥が噴水のシャワーを浴びて涼んでいるんです。ちと、写真が小さいので知れませんが・・・。白鳥がうまく噴水を利用して涼むなんて・・・。
 ご存知でしょうが、タイトルの部分をクリックすると画面が大きくなります。後は、前へ、とか次へ・・とかで移動してください。コメントも、この画面で読み書きできるようになります。
 さぬき市の我が家の新築現場は、まだ、今日も何もやっておりません。いつから工事にかかるのか、心配になる今日このごろです。
 あ、話は代って、この公園にはショウブが咲いておりますもんで、昼休みなどはデイサービスセンターや介護センターなどから多くのお年寄りたちが見物とお食事会をやっており、一般の人たちもそこに混じってにぎやかなことです。


那須の与一の祈り岩

2005年06月20日 | 歴史
 今日の高松の気温は33度を超えたとか。今まで一番の暑さみたい。んで、梅雨なのに雨は降らない。台風被害の復旧工事をやってる業者さんにはいいかも知れませんが、農家の人たちは、なんといっても雨が欲しいらしい。
 さて、ふっと牟礼町という町を走っていると赤と白の旗が目につくようになりました。これは源平の古戦場のしるしだそうです。その一つに、この祈り岩があるんです。那須与一が扇の的を射るとき、愛馬が足をかけて、与一が祈ったとされる岩なんです。
 これって、路地の奥の薄汚れた川(昔の海)の中にあって、潮が引いた時にしか現れなかったもの。それが県道脇に、きちんと整備されて見やすくなっている。観光用に移転・整備されたものなんでしょうが、やはり野に置け、レンゲ草。路地をたどっていってこそ、歴史の重みってものを感じるものです。佐藤継信が射落とされた「射落畠」や、その遺体が運び込まれた洲崎寺なんかも整備されてきれーーいになっています。なんだかなぁと思う、今日このごろです。


父の日の焼酎カップ

2005年06月19日 | 自然
 え~。今日は世にいう「父の日」とか。父の日に関するさまざまな行事が行われたようでありますが、私らの年代になりますすと、なんらお呼びでもありません。
 ま、ネクタイだの甚平だの、下駄だの扇子だのと・・・お父さんへのギフト商品も並んでいますが、これというものもないみたい。ふっと通ったお菓子やさんでは、「お父さんの好きなチーズケーキ」って書いてあったけれど、世のお父さんの多くが、そんなものは食べないと思う・・・。
 本当は、何のイベントも行事もなくて、そぉぉぉっとしておいてくれるが本当の父の日ではないかのかしらんと思ったりする。
 で、これは、娘からの父の日のプレゼント。焼き物のカップです。えーっと、なんちゅうたか覚えてませんが、こういう焼き物でお酒やビール、焼酎なんぞを飲むとおいしいんだそうです。「焼き込み?」ちゅうたかなぁ。特にビールなんぞは泡が細かくなって極め細かい泡になってたまらんです。発泡酒やその他の雑酒・・・とかいう安いビールでもそれなりに飲めます。これはお勧め。
 ただ、娘からのは少し、小さい・・・。ちょおと飲んでは、またも継ぎ足し・・・と忙しいのであります。ま、頂いたものに文句をいうてもあきませんですが。

 あ、結局の薬局・・・・。棟上は七月に入るそうです。六月の25-26はないそうです。くやし。

 

さぬき市の山の家に言ってきましたが・・・。

2005年06月19日 | 自然
 今日は日曜日だで、さぬき市の山の家に行ってきましたが、新築予定地はそのまんま。これでは、この週末の25-26日の棟上は無理みたい。全くなぁなんもやっとらんです。
 で、仕方がないので、壊れた実家のほうに行ってみると、ようやく河川の座掘りができたようで、護岸用のブロックがたくさん運び込まれておりました。
 工事箇所は、奥の栗林の下、家の正面、西側て、裏側て、それに畑の下と五箇所を盛んにやっとります。重機も大・中・小の三台がフル稼働なんですが、いかんせん、岩盤が固いので、相当に苦労しているみたいです。
 まぁ、そんなものを見ても仕方がないので、すぐに引き返して、社宅で昼食を食べました。
 今日はホームページをフレーム型に変更したんですが、サーバーに送信すると、全く画面が違ってしまう・・・。仕方がないので、ぜーぇぇんぶ、やりなおして元通り。がっくりです。
 今日は一日、蒸し暑い高松でした。


今日は一日、ホームページをいじくってました。

2005年06月18日 | 自然
 今日も曇って蒸し暑い一日でした。朝、目覚ましに1時間ほどお散歩に行ってきたのでありますが、途中で見つけたのがこのひまわり。しかし、なんとなくひまわりのようでひまわりでない感じも・・・。七月中旬には、仲南町のひまわり畑が見ごろとか聞いたですが、ひまわりには少し早いような気もするんですが・・・。
 今日は、一日、ホームページをいじくって、橋をいくつか追加したのと、マンホールを二町ほど追加しました。それに念願のリンク集もまとめてみました。変な取り合わせになってしまいましたが・・・。まぁ、最初はこんなもんでしょうか。少しずつ、それらしくなっていくんじゃないかと、お気楽にやっています。


今日、かわいいお店を見つけました。

2005年06月17日 | Weblog
 観音寺に行く途中、かわいいお店を見つけたので入ってみました。ローズマリーという名前のお店で、詫間大橋のすぐ近くです。ログハウス風のお店で、狭い店内にはこれでもか・・・と、いろんなものが積み上げてありました。店内にはおばさまが一人、所在なさそうにお店番。いろんなものがあるんだけれど、今すぐ買いたいものもありません。この詫間の港近くにもかわいい品物を売ってるお店がありました。
 最近、ところてんが店先からなくなってしまったとのこ。あちらこちらのスーパーをついでにのぞいてみたんですけど、全く、どこのお店にもありません。豊中とか詫間とか高瀬とかのお店ものぞいたんですが、○ナカ全店にないっていうのは、異常な現象。そこで思い出したように顔を見せているのが「ナタデココ」あの異常フィーバーで人気になったナタデココも、一瞬のうちに下火となって、狂想曲は終わった品物。それがまたぞろ、トコロテンに代わって出現とは・・・。抜け目ない商魂か・・・。さて、やなぎの下にドジョウがいるんでしょうか。

 蒸し暑い一日でした。

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>