まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

なす事を コスモス畑に 投げ込んで

2010年10月26日 | 自然
 早くも冬かなぁと思うような一日になった・・・。近畿地方では・・・「木枯らし一号」だそうだが、四国香川だって北風がびゅんびゅーんとうなる冷たく厳しい一日になった・・・。

 だから・・愛犬ごんの散歩も・・・「てっぱん」が終わった・・・八時半ごろになった・・・。とにかく・・朝が暗くて起きられず・・・、ようやくに明るくなったと思ったら・・・七時のニュース・・・。それが終わると・・メール確認やら・・ブログ巡りをすれば・・・早くも・・八時・・・。見るでもなく・・「てっぱん」を見てからの犬のお散歩ということになってしまう・・・。

 

 今日も・・・朝から・・曇ったまんま・・・。昨日の雨の名残がそこかしこに・・・。雨も欲しいときにはうれしいのだけれど、今の時期には・・・雨も欲しくはないが・・・お湿り程度ならば気分的にはいい雰囲気かなぁとは思った・・・。

 農家をやってるときには、雨に一喜一憂したものだけれど、今は・・そういう・・心配も歓喜もが微塵もない・・・・。ただ・・・大雨になれば・・・我が家がどうなるのか・・・みたいになると大事だけれども。

 

 そんなこんなで・・・今日も・・「咸臨丸」だった・・・。おおよその骨格モデルができた。あとは・・塗装と艤装の順番の段取り計画に入る・・・。どこまでの塗装をやってから・・・マストなどの艤装を施すか・・・みたいな線表作りだ・・・。画面の下側になる部分から仕上げていって・・・画面の手前で仕上げていくみたいな構想なんだけれど・・。

 この咸臨丸・・・。小さそうに見えるけれど・・・長さが・・・1m25Cmもある。高さも・・・90Cmほどの大きな物・・・。10月は・・・あと・・4日。11月が・・・12日。合計で・・・16日。その間に、明石に行く外で3日のマイナス。11月頭の週末でマイナス3日。だとすれば作業予定日は・・六日しかない・・。それは大変・・大変だ・・・。今週中にほぼ完成させて置かなくては・・・。

 

 そんなこととは無関係に・・・今日のおうどんは・・・香西の鶴市町から移転して高松市香南町に出店してきた「のぶや」さんに寄ってみた・・・。

 前のお店みたいに、駐車場は狭いし、お店も狭い・・・。ま、人口の少ない香川県だから・・・こんなものだろうかね・・。もうかれば、高松空港近くにお店を構えればいいしね・・・。

 

 で、時間的なことも考えて・・・かけうどん小(180)+野菜掻き上げ天(100)を乗せて・・・280円だったような気がするが・・・自信がない・・・。忙しい時間帯に・・・「かまたま」だの「かまてん」だのを注文すれば待たされるし・・・お店も混雑するというものだから・・・。そこまでお客が遠慮することもないのだけれど・・。

 

 なんかね・・。麺が硬い・・・ていう感じがした。煮るのが短かったものかな・・・。だから・・かけ小のおうどんが喉を通らなかったし、しばらくは胃が重たくて重たくて・・・・。コシのある麺と、硬い麺とは根本的に違う・・・。このお店の麺はこうした麺なんだ・・と言われると・・「はい、そうですか」としかいえないのだけれど・・・。

 

 こうして・・・新しいお店が生まれたら、そこからはじき出されたように郊外へ移転するお店もあれば、人口の多い街中へ打って出るお店もあるし、夢破れて..撤退するお店もある・・・。我が国も・・・「自由」が保証されているのだからね・・・。でも、撤退する・・・「自由」もあるのだけれど・・。

 

 ともかく・・・窓の外は・・・台風のような風の吹き荒れよう・・・・。「今頃・・・なんじゃらほい・・・」
ま、風に吹き飛ばされるようなものもないし、風で心配するような作物もないので、そんなに心配することはないのだけれど・・、島の船は大丈夫だろうか・・・という一抹の不安感が・・。

 

 そうそう・・・今日のNHKラジオ・・・「ラジオビタミン」という番組の中で、私の投稿した写真・・・「ムカゴ」の話が放送された・・・。昨日のブログに出ていた・・あの・・むかごの写真だ・・・。いつもは・・「まほろば」とか・・「まほろば自然博物館」とかというラジオネームで投稿していたのだけれど、今日はひょんなことで、本名を書いてしまっていて・・・「あれれ・・・」と思ったことだった・・・。ラジオで本名を呼ばれるのは久しぶりのことだったし・・・。

 

 明日は・・・この・・唐辛子を出してみようか・・・。「お天気あっちこっち」という九時半過ぎの放送になるだろうかね・・。国会放送が予定されていなければだけれど・・。

 夕方からは・・・エアコンを暖房モードにして夕食を食べ、その後は書斎で・・・暖房を効かせての作業になった・・・・。酷暑から・・・あっという間の秋を過ぎて・・・早くも冬になるのだろうかね・・。

 でも・・、山では紅葉はまだまだ・・・。まるきりの若葉のような色合いのやまあいなのだ・・。これで、このまま・・冬になってしまうんだろうかね・・・。

 

じゃぁ、また、明日、会えるといいね・・。


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。