
本日13:30より蕎麦うち教室です お待ちしています



「私が女王よ

向うの建物は 大佛次郎記念館
生涯500匹の猫とすごしたらしく
外で作り物の猫がお出迎え

頭が2色の器量よし

住職は猫も大好き
すぐ近寄り挨拶をする
でも人なれしていて 逃げないし愛想も振りまかない
「考える猫」

ブルーのバラはありませんが
ブルーに近い品種です
広島県の福山市備後は バラの町です
市の花が バラ マークもバラです
引っ越した時は 高島屋がどこにあるのかと
勘違いしました 町中バラを愛する人
私も真似して このブルームーンと「サムライ」という深紅のビロードのようなバラの苗を育ててみましたが1度咲いたきり枯れて原木の白つるバラが元気に咲いています

福山におられる門徒さんでバラ作りが趣味のご夫婦が 善然寺へ来る前に千葉の京成バラ園へ行ってからおみえになられていました 我が家には恥ずかしいくらい貧相なバラがお出迎え 時間があったら聞いてみたいことばかりでした
「年に一回春のみ咲かせている」とおっしゃられていました
私は四季咲きと名前に付いていたから秋も咲かせたく欲張っていました
でもどうやったら春だけ咲かせるのかわかりません
ちょっと調べてみましょう
貧相な鉢は誰がいたずらをしたのか バラがバラバラ バラバラ事件
カラス?ランちゃん?