ブログの更新が遅くなりました
今日は坊守が築地本願寺へ出かけているので娘が更新いたします。
外はすごい風ですね・・・・嵐のようです。
私も、朝外に出ていましたが「これは危険」と思い
Uターンしました
お出かけされている皆さま、お気をつけください。
さて私は、29, 30日と築地本願寺で行われた
つきじ一泊(わんぱく)こども会にスタッフとして参加してきました
東京教区少年連盟が開催するこのこども会は
色々な地域から集まった50名ほどのお子さんと築地本願寺に一泊し
お経の練習をしたり、仏さまのお話(ご法話)を聞いたり、班に分かれてゲームを行います
そして、今回の目玉は「全日空(ANA)の機体工場見学」でした
写真のガンダムは全日空とのコラボガンダムのようです
工場のあるメンテナンスビル入口に展示されていました。
ガンダムについての知識はありませんがカッコイイと思いました
見学会では、まず飛行機や空港についての説明を受けた後、ヘルメットをかぶって工場へ移動。
撮影OKでしたが、ブログにアップするには許可が必要とのこと
厳しいですね~~
工場内は、ものすごーーーく広く、そしてとても寒かったです
整備士の方々は三輪車でこの広い場内を移動するそうです
間近でエンジンやタイヤ、機体を見ることができる貴重な機会でした
もしかしたら、参加しているお子さんたちより
付き添いの大人の方が夢中だったのかもしれません
このこども会は毎年この時期に開催されているようです
私は初めての参加でしたあまり勝手がわからず・・・
毎年参加しているお子さんの方が私よりも詳しくて
色々と教えてもらいました
スタッフの先生方にも多くのことを教わりました
1泊2日という短い期間の中で親睦を深め
帰るときには「また来年ね~」と手を振りあう姿を見て
みんなステキだなぁと思いました
年一回、ここで会えることを楽しみにしているんですね
私もまた参加したいなぁと思います。
楽しい2日間をありがとうございました