善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

慎重にの巻

2019-09-30 | Weblog

9月30日(月)

昨日は蕎麦打ちの日でした。

茨城の新蕎麦粉でした。

前回が会津でした。あちこちで新蕎麦が採れ、蕎麦打ち会としましては「今日はどこ産?」楽しみな時期になりました。

が、昨日は新蕎麦の水分量が・・・・

水の軽量が間違っていたのか・・・・

新蕎麦粉は扱いが難しい・・・・慎重に

1巡目に打った3人のうち 2人ともに

最初っから ダバダバと水を景気よく入れてべちゃべちゃっぽくなりました。大失敗

新蕎麦はみずみずしく水分を控えるのがお決まり

失敗作品(このうちの一人が私)

先生は捨ててもう一度最初からとおっしゃいますが・・・1食分の蕎麦粉を収穫するには田んぼの面積かなり広く作る話を聞いてからは貴重な蕎麦粉が愛おしく思えて捨てられません。

失敗しても・・・

そこを修正してくださるのが佐治先生 

あっという間に普段と変わりない状態へ戻してくださります。

魔法の手と言われています。

11月24日 12時から新蕎麦食べよう会を開催

ひきつづき

13時半からは音楽法話会を開催する予定です。

どうぞお楽しみに・・・・


手すりは上品にの巻

2019-09-29 | Weblog

9月29日(日) 13:30~蕎麦打ち教室 

ラグビーの試合を全部見たのは(テレビ)昨日が初めてと思います。一人観戦(住職は録画設定していきました)

亡父がお正月にテレビで花園での試合を必ず見ていました・・・子供のころの懐かしい思い出です。

なぜボールが細長い? なぜボールを横に投げるの? なぜ物干しざおにボールを蹴りこむの?

 

イギリスのチームが4つに分かれていることやアイルランドもイギリスだということ 知らないことが多い 

そもそもイギリスをひとまとめにイギリスと言っているのは日本だけらしい へ~~~です。

不思議な競技ですが勝ったことは嬉しいです。

へ~~~なこともう一つ

先日の彼岸会が始まる1時間前 

自分の部屋へ上がるために階段の手すりにしがみつきながら急いで登っていたら・・・ボキ手すりが壁から外れ支えの金属が折れました。階段からは落ちませんが全身の力が驚きでわなわな・・・・

ご門徒が使わない階段だからいいのですが

こんなことって ある???17年ほど使ってる手すり

とりあえず危険なので手すりが外れたことを住職に伝えると・・・

「手すりとは・・・・上品に手を添えて持つもの」 みたいなことを住職が言うんです

 

「貴女はしがみついて手すりを引っ張るように強く力を入れたでしょ・・・

大当たり おっしゃる通り しがみついて登っていくためのものと思っていたので・・・・わたしゃ下品?

とりあえず強力接着剤で住職が復元・・・・

その後は・・・・

手を添えるだけの おほほほほ 上品な使い方にしています。


青りんごに気付くの巻

2019-09-28 | Weblog

9月28日(土)本日は川崎の宝円寺さんにて神奈川組門徒役員研修会が開催されます。住職と役員さんが参加します。

写真は玄関前の彼岸花 ようやく咲き始めました。

お彼岸が終わってから咲くほうがこちらはゆっくり眺められいいですね~

その昔 土葬のころ土中をネズミやモグラがいたずらをしないよう毒のある彼岸花を周辺に植えて墓地や田畑を守ったということらしいです。

こちらは弘明寺商店街の買い物の帰りに通る裏路地

昨日気が付きました。

 青りんご

ほ~~~この横にサクランボの木があるのは知っていましたが。

我が家のサクランボと交配をしてくれていると思う木です。

なんと横にリンゴの木があったとは 

木は大きいのですが1個だけのようです。

赤くなるリンゴなのか今後も見て通ります。


散歩あれこれの巻

2019-09-27 | Weblog

9月27日(金)

弘明寺の展望台へ久しぶりに散歩へ行きましたら・・・・ハチの巣のため展望台の階段には立ち入り禁止のテープが張られていました。残念 雲もあり富士山も見えないような感じでした。

展望台の踊り場にクマバチらしきラグビーボール状の巣が見えました。祝ワールドカップを表現?

写真は一昨日の山下公園 半分青い?台風の潮風の影響でしょうかね~

近くでドラマか映画の撮影の最中で・・・・あの人知ってる??

モミジバフウという木らしいです。

紅葉葉楓 もみじばかえで モミジバフウなんですね ほ~~~

いいにおいがするそうです。動物は嫌いなにおいらしいです。

シャクナゲがなぜかチラホラ咲いていました。

バラもチラホラ

そして機種変更した携帯電話で初ズームで象の鼻の歩道橋からスカイツリーを撮影してみました。

粒子は荒いのですがズームは確かに今までとは違うようです。

いつもなら絹針くらい細く見えるスカイツリーですがちょっと大きいじゃん

これはパノラマで撮ってみました。下の駅は京急弘明寺駅

右上の角に善然寺の屋根が小さく見えます。や~ね~

善然寺をズーム イン旅荘 一石の左

もうカメラを持参しなくてもいいってことね~

こちらは頂いた喜多方ラーメン肉厚チャーシューとメンマが具入りになっていて美味しいです。


はっかけばばあの白が咲きましたの巻

2019-09-26 | Weblog

9月26日(木)

はっかけばばあの白(白い彼岸花)が初咲き

白くてこれまた気品があるような・・・はっかけばばあ、とは失礼(秩父の方言)・・・・彼岸花です。

綺麗です。

よそのお宅で見かけると白く見ていましたが 薄黄色っぽいんですね~

2輪が寄り添って・・・・住職と私みたい なーんちゃって

本日これにて

 


まーだだかいの巻

2019-09-25 | Weblog

9月25日(水)

庭の彼岸花が今年はまだ咲きません。

気温が暑すぎて・・・・出るタイミングが狂ったのでしょうか?

咲いたら・・・・「はっかけばばあ」が咲いた~~とお伝えしますね~

秩父ご出身の門徒Y本さんが「はっかけばばあ」と教えてくれました

歯がかけたではなく 葉っぱが出ないが花が咲くからでしょうかね~

昨年役員のⅠ川さんが自宅の白い彼岸花をイチョウの根元辺りに植えてくださいました

その時、住職も私も手伝わず・・・・・

先日の彼岸会で「ここに植えたのに、誰かが植木鉢を置いてるから芽が出ない」と

すみません どけます

きっと白くてきれいな彼岸花が咲くと思います。

まーだだかい?

 


彼岸会へようこその巻

2019-09-24 | Weblog

9月24日(火)

昨日は彼岸会へようこそのお参りでした。雨は降りませんが台風の不安定な気圧のせいで外は暑い風が吹く一日でした。

雅楽会は法要の始まりと終わりに演奏をしてくださります。

お聴聞カード満タンの記念品授与

12回~最高は84回

まだまだ続きます。

nさんは豊前の浄福寺のご門徒さん、縁あって横浜へ嫁がれ・・・熱心さに頭が下がります。

戸田市正善寺・熊原先生がご法話くださりました。

大忙しの先生です。本日は遠路でのお仕事らしく東奔西走です。どうぞご自愛くださいませ。

滞りなく法要を終えての住職ご挨拶

台所は役員さんが早朝からおはぎづくりにきりきり舞い

有り難うございました。

おはぎを頂きながら・・・・それぞれ会話に花が咲きます。

バザー売り場は賑わい あっという間に売り切れでした。

お陰様です。ご協力をいただきました皆様へお礼を申し上げます。ありがとうございました。

 


どうぞおまいりください。巻

2019-09-23 | Weblog

9月23日(祝)お彼岸法要 13:30~です。

どなたさまもお参りください。

ご法話のご講師 埼玉県戸田市 正善寺ご住職 熊原博文師

終わりましたら 1階会館にて おはぎのお接待とチャリティーバザーを開催します。

ご家族みなさまでおいでください。

 ここだけのはなし・・・・我が家は蜘蛛に占領されてるみたい

小さくて畳を飛んでまわるタイプと日に日に大きくなり片手ぐらい大きくなるタイプの2種類が神出鬼没

以前はピーンと指ではじき飛ばして出していましたが・・・・

8月3日善然寺こどものつどい・芥川龍之介の蜘蛛の糸・ブラックシアター(山本清哲先生)を見てからは指でピーンと飛ばすのができなくなり・・・・野放し状態

昨日 講師部屋に入ったら見えない蜘蛛の糸に顔を触られる

ちょっと ちょっと 明日の彼岸会には糸出さないで~~

朝 さっそくハタキを頭上にてクルクル回して空中をかき混ぜてご講師が通る道順に蜘蛛の糸ゼロ作戦を実行

GO GO

 


明日は彼岸会の巻

2019-09-22 | Weblog

9月22日(日)明日の彼岸会・ひがんえは13:30~です。どうぞ皆さまお参りください。

朝からdocomoメールが送れない状況でブログの写真が取り込めません。

どこもでしょうかね~?

本日これにて・・・・・


リーチ・マイケル似の人形の巻

2019-09-21 | Weblog

9月21日(土)横浜市金沢区の台風15号の被害が放送されていました。千葉は未だ停電が続き 広範囲で家屋破損の大変な状況です。千葉の放送が多く あまり知られていなかったのが金沢区 工場地帯が大変な被害を受けてます。

お彼岸の法要でのバザーの売上金を栃木県真岡の養護施設あかつき寮と台風15号被災地を含めての支援へ当てたいと思います。

お彼岸法要は23日(祝)13:30~

どなたさまもお参りできます。傘マークがなくなり曇りのようです。

バザーへの新古品雑貨が少しづつ届いています。有り難うございます。

どうぞよろしくお願いいたします。

写真は昨夜から始まったラグビーのモニュメントリーチ・マイケル似

桜木町駅傍にお住まいの蕎麦打ち達人ご夫妻のO栗さんから写真を頂きました。

みなとみらいの臨港パークでの大型スクリーンでの観戦ファンゾーンへ向かう所へ作られているそうです。

大きいでしょうね~どんだけ~~~と叫びたい

そんな我が家のラグビーファンゾーン住職一人観戦・・・・一人応援団

横にいると心臓に悪い 

「あ~なにやってるの」「よし」大きな声

勝ったから良かった

次の試合も是非 勝ってね~~


お彼岸の巻

2019-09-20 | Weblog

9月20日(金)お彼岸が始まりました。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kanko-bunka/minato/kyakusen/nyuko/2019.html#DD093

お彼岸とは関係ありませんが大桟橋と山下埠頭 大黒ふ頭へここ数日豪華客船が入港するようです。10月まで上記クリックすると入港情報がみられます。

 

涼しく今日までは お天気が良いようでお参りOK

台風17号が九州へ向かっているようで・・・・・

写真の菊はキラキララメ付き菊

疑う心・・・・なめくじかな?すみまっせん

ホクトができました。

京急百貨店にて北海道展開催中 ラベンダーのドライフラワーを求めパンヤに混ぜて完成

 

最初は足が長く 手の長いのができました 住職からへんじゃない?・・・型紙がウサギでしたので・・・・短く変更

嬉しいワン

ちなみに・・・「ルルベちゃん」バレリーナも作ってみました。20cmほどの大きさ

ユザワヤやネットでパーツ販売

ちょっぴり楽しめます。

いろんなファッションのお人形さん(ジャズシンガー風や人魚風さまざま)がパーツセットで売られていて好みのを縫って仕上げて顔も描きます。オレンジ色の髪は刺繍糸そのままをボンドでセット 

スカートめくりをする人がきっといると思い残りのレースでパンツをはかせました。私のオリジナル

23日3Fの京急ワークショップでは4,500円もするそうです。びっくりぽんこれにて

 

 

 

 

 


カネタタキの二重奏の巻

2019-09-19 | Weblog

9月19日(木)

昨日は昼頃から降り始めましたが滞りなく千鳥ヶ淵で全戦没者のご法要が御門主さまご臨席のもとお勤めされました。

全国各地からお参りの方々がおいでられました。

来年沙羅の合唱団がお邪魔する福井の本向寺さんの坊守さんにも会えました。

すべてが終了したら合唱団もお焼香へ・・・

撮影大会のように 見えない右側には携帯の人 ひと・・・

平和の鐘です。

同じ時刻 善然寺でも住職が打ったそうです。

昨日の虫の音の・・・・

この花ジンジャーのなかに潜んでチンチンと鳴くのはカネタタキというようです。肩たたき ちょっとにてました

住職の喚鐘のカネタタキとカネタタキの虫との二重奏だったと思います。

話変わりまして・・・

この柄は我が家のクッションですが朝ドラのヒロイン なつが下げている赤いバッグの柄と同じように見えます。

すべて手作りの服や持ち物でしょうが・・・・同じと思うと嬉しいです。

http://nobunaga-oda.com/natuzora-model/

上記をクリックすると朝ドラの役と実在の人物が一覧で載っています 

一久さんは高畑勲だったりもうひとりは宮崎駿だったり へ~~~です。

上記の仏間のクッションは・・・・白い巨塔(岡田准一主演)と同じでした。

どちらも弘明寺にてもとめました。

 

 

 

 


姿は見えねど・・・鳴き声が・・・巻

2019-09-18 | Weblog

9月18日(水)気温がぐっと下がるようです

本日は千鳥ヶ淵戦没者墓苑におきまして本願寺の第39回 千鳥ヶ淵全戦没者追悼法要が12:45からお勤めされます。

平和宣言のまえに 13:15~13:20平和の鐘を響かせます。

宗門一体となって 恒久平和への願いを新たに 各寺でも梵鐘・喚鐘を打ちましょうとよびかけられています。

本日は住職が心静かに善然寺の喚鐘を響かせます。

 

 

この写真の花ジンジャーの中に虫がいるようです。

一昨日はお習字寺子屋のときに「チンチン チンチン」と聞こえたような気がしました。

その日は引き続き雅楽の合奏になり・・・

昨日のヨガの時間に・・・

先生がご持参のBGM密林の鳥たちのような音が流れるとき

「チンチン チンチン」

聞こえて一緒に鳴き始めました。

そして皆さまが帰った後

住職とのぞき込みましたが・・・・いない

姿が見えねど・・・・

どこかに潜んでいるようです。

おぬし 何者???

鈴虫ではない ガチャガチャクツワムシでもない

肩たたきではなくなんとかたたきかな~


なぜ落ちる柿の巻

2019-09-17 | Weblog

9月17日(火)14時からお寺でヨガです。よがったらぜひどうぞ

千葉の被害が気になります

明日は涼しく雨のようですが 千鳥ヶ淵国立墓苑において本願寺の全戦没者の法要が12:45からお勤めされます。馳せ参じる所存です。

 

店頭には栗が出回って秋を味わう頃となりました。

 

裏庭の柿が今年は沢山なっているのですが・・・・

ポットンと落ちてきます。

まだ青いのですが・・・中がふにゃふにゃ・・・・病気でしょうか?

中には赤いのもあり

くちばしが黄色いムクドリが集団で食べにきます

とっといて~~~人間用に~~~

昨年は さっぱり収穫がなく食べられなかったのよ~~~住職に成り代わり 鳥につぶやいてみました

ちなみに住職は堅い柿しか食べないんです~~~

 

 


甘草の実の巻

2019-09-16 | Weblog

9月16日(敬老の日・月)

台風にまで発達しなかった熱帯低気圧が雨を降らせています。台風15号で被災された所は困ると思います早く通り過ぎてください。

写真は最近の花屋配達の仏華に入れられています。

ほ~~~何?

花屋のおじさんはすぐにお名前を言って立ち去る

数日するとこんなことになってました。

綺麗な黒い実が出てます。

花が落ち・・・・もう切り捨てると思ったら・・・・

老いてまだまだ実り輝く美しさ 

甘草と思われます。

人生も同じく

老いてまだまだ手を合わす美しさ