善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

燻製の巻

2020-02-29 | Weblog

2月29日(土)うるうどし

新型コロナ対策で全国の学校が繰り上げ休暇になり卒業式がなくなる非常事態

各校では卒業式の練習をしていたが集合が禁止され・・・

在校生は廊下や教室で歌を歌い 

卒業生は庭でそれに答えて歌う 

涙のこぼれる風景がニュースで流れていました。

写真は菜の花・・・お浸しにする前日 コップに差していましたら・・・

花が咲きそうです。可愛い~

先日頂いた河津桜が終わり

枝をチップにスモークを作って夜のおつまみにしました。

ササミと牡蠣

桜木がいい香りを出して燻らせます。

最後に砂糖をチップにかけて煙で色づけすると茶色に染まります。

30分で完成

かわず桜だけにチップ買わず

フライパンは使わなくなった古いのを使用

アルミ箔を敷いてその上にチップを敷き厚みのある蓋を被せるといいです。

昨日は直にチップを敷き砂糖の焦げで コールタール状になりお鍋を洗うのが大変でした。作るより洗う時間が長かった


刺激的な税務署終了の巻

2020-02-28 | Weblog

2月28日(金)

昨日は思い切って税務署へ行ってきました。

パソコンで納税と思っていましたがうまくいかず・・・・

行ってビックリ 130人目に並ぶことに・・・ 少ないかなと思ったが・・・違います。

その上 コロナ対策で外で待つか 1階のフロアで立ちんぼで待つかのどちらかです。

いつもなら2階の席で座って待ってOKでした。

今年は特別 コロナ対策

 

 

2時間外の植え込みに腰掛けて待ちました。お天気でよかったです。

写真はそのときのカラスノエンドウ

 

やっと番号を呼ばれ2階へ行ってこれまたビックリ

片側はスマートフォン納税の指導コーナー

誰もいません。なんだか指導員もブラブラともったいないような空間

そして左側のパソコンコーナーは人 人 ひと

アルコール消毒をしてからキーを叩いて下さい~の張り紙がある

どうにかこうにか5時に終わり納税時間ギリギリの滑り込みセーフで本年は終了

帰宅してニュースをみてこれまたビックリ

納税の期間をコロナ対策のため1ヶ月延長だとさ

あら~~そ~~なのね~~~~


サクランボ開花宣言の巻

2020-02-27 | Weblog

2月27日(木)

新型コロナに2度かかることが判明したとニュースになっています。

写真は昨日(2020年2月26日)開花したサクランボの花

2月に開花したのは今まで無かったような・・・今年は温かい

昨年は3月3日 2018年は3月5日 2017年3月7日開花ですのでやはり今年は特別のようです。

サクランボは別の木の花粉をいただかないと実になりません。

商店街へ行く裏路地にサクランボの木があります。

その木も開花しているのでしょうか?・・

花粉が~~~欲しい。

花粉症には申し訳ありませんが・・・

あとで見に行ってみます。

写真はガス台

昨年暮れに買い換え気づいたことは・・・天ぷら鍋がスルスル滑る

危うく火傷をしそうになり 重たいお鍋に換えてみましたが滑ります。スケートリンクみたいです。

買い求めたご門徒の電気店へ相談

ガス台の会社へ掛け合っていただきましたら・・・

なんとすべりにくいゴトクが別にあるとのこと

写真が滑りにくいゴトク 無料で交換していただき一安心

じゃ~なぜ最初から付けない?

色々事情があるです。って

へ~~~

 

 


Wガーゼマスクの巻

2020-02-26 | Weblog

2月26日(水)

世の中は寝ても覚めても新型コロナのことです。

住職&私ども本日テレワークに務める所存です。

 

テレワークのテレとは・・・・テレッ~としながら仕事をすること?

「てれてれするな!」 「てれっとするな

小学校の運動会の練習中に先生が目をむいて怒るとき この単語が飛び出していました・・・てれ~っと とは九州?ぼけ~っとすることです。

テレワークとは違いました。

テレワークのテレとは

テレフォンを使って仕事をすること?

テレビを見ながら仕事をしてもいい?

違いました。

あ~勘違い

テレとはtele離れた所でした。

離れた所で仕事をするんですね~~~

そんな昨日京都へ行って孫へ会った住職 

面白い孫の写真を撮って帰って参りました。

行ったら昼寝の最中だったが孫は慣れ おじいちゃんと遊び

しばらくして住職が「帰るから~」と玄関へ行くと

孫は泣きながら母親へしがみつき別れを惜しむ様子の動画を見せてもらいました。

住職が帰って・・しばらく機嫌が悪かったようです。

動画を見るだけで涙がこぼれます。

別れの意味がわかってきたようです。

写真は昨日の作品

Wガーゼマスクを作ってみました。

大きめに作ってみました。

 

布マスクなんてと思うでしょうね~~

マスク不足で布マスクを作る人が殺到し マスク用のゴムが足りなくなったそうです。

へ~~~でしょ?

 

寝るとき湿度が適度にあり喉に良いそうです。

何度でもお洗濯してアイロをかけると使用できます。

皆さまのお顔に対応できるように大小さまざまに企画しています。

バザーコーナーに置いてみます。

 

 

 


孫の袋縫うの巻

2020-02-25 | Weblog

2月25日(火)本日予定のヨガ・雅楽は新型コロナ感染予防のため取りやめます。

写真は海上保安庁・あきつしま 7000t 150m が停泊 小さそうに見えますが世界最大級クラスだそうです。

住職は緊急会議で京都へ行くことになり・・・2重マスクとゴム手袋したら~

孫へ会うなら・・・・何か縫いたい

手持ちの布と相談・・・ミニカー袋を縫うことに

フェルトをミシンのジグザグ刺繍で叩いて毛羽立たないように

ボタンの象さんを乗せてできました。

茶箪笥に忘れて帰ったミニカーを入れました。

我が家にいるときはバッグを腕に掛けて「バイバ~イ」とお出かけごっこをよくしました。してくれるかな~?

 

フェルトもジーンズの布も刺繍糸もすべて100円ショップ

100円ショップ大好き

 

 

 


散歩にての巻

2020-02-24 | Weblog

2月24日(代休・月)

新型コロナ対策といたしまして蕎麦打ち教室は今月来月は休みとします。4月の様子をみて日を決めたいと思います。

 

大桟橋へ散歩(車使用)へ行ってきました。

ジョギングをする方々とすれ違いながらのんびりと歩く

ベイブリッジの向こうが大黒埠頭 豪華客船ダイアモンドプリンセス号

カメラを右にふるとロイヤルウウィング号 向こうは氷川丸

手前はセグウェイ実験区間

この距離をセグウェイに乗ってもいいんですね~

乗りがいがありそうです

マリンタワーは工事中 2022年4月にオープン 長い休館です。

富士山がみえました。

あちこちにフォトジェニックのイルミネーションの仕掛けが置かれています

夜の散歩に来てみたいです 3月31日までです。

ランドマークを入れてみました

額縁にはダイヤモンドプリンセス号が収まりました。

一日も早く治まって欲しいです。

赤レンガ倉庫の船着き場・・・先月孫と船に乗った場所です。

本日これにて

 

 

 

 


新型コロナの対応の巻

2020-02-23 | Weblog

2月23日(祝・天皇誕生日)天皇陛下還暦 おめでとうございます。

新型コロナの予防対策として初の天皇誕生日一般参賀が中止となりました。

 

善然寺におきましては 

本日のお経の会13:30~は開催します。

電車をご利用される方へ連絡しつつ開催

 

お習字寺子屋15:30~は休みます。

明日以降のヨガ教室と雅楽練習は休みといたします。

 

写真は消臭剤の詰め替え・・・中のカスを洗い流し 新たな消臭剤を入れて暫くすると・・・・流し台の排水受けのカスが水を含み復活 

なんじゃ~こりゃ~

直径1cmに膨らんでます。

大きな透明イクラみたいです。

まったく消臭にはなりませんが・・・

蒸発しては何度も膨らむんですね~~~不思議

私の肌に擦込みたい~~消臭効果付きエイジング~いいかもね

 


早春の花々の巻

2020-02-22 | Weblog

令和2年2月22日(土)2222です。ニャンニャン猫の日でもあるそうです。

写真は先日行った三崎海岸駅沿線の河津桜の道の椿

上は京急が走ってます。逆光で見えづらいのです。この先が終着 三崎口駅

下りはよいよい 最後は上ってのぼって三崎口駅

以前1度 住職は東銀座から京急三崎口行きに乗り 座ったために寝てしまい 目が覚めたら三崎口 それも最終列車だった~タクシーも何も無かったと思い出を話しました。

それに懲りて2度と飲まないと反省した様子はありません。

飲んでも座らないと心に決めたそうです。

寒緋桜・・・台湾原産 中国南部原産 沖縄では桜とはこの桜を呼ぶそうです。

沖縄では緋寒桜・ヒカンザクラともよぶらしく 本土の彼岸桜と混同するため寒緋桜と言うらしい。

季語は冬だそうです。へ~~~

こちらは弘明寺の国大のコゲラ

木をつついてました。国大の大寒桜の蕾も膨らんで来ました。

本日これにて

 


河津桜の巻

2020-02-21 | Weblog

2月21日(金)本来なら築地本願寺での沙羅コーラスの練習日でしたが新型ウイルス予防のため取りやめになりました。

早くなんとかして欲しいです。

昨日は住職と三浦海岸駅から歩いて河津桜を見に参りました。

例年より早いようです。

ソメイヨシノを待てない方々がわんさかおられました。

満開でお見事

三浦野菜畑も見事

小松が池も座っておられる人の多さにビックリ

残念ながら池の名物のカワセミがいなくなり 鵜が陣取っているようです。

帰路は三崎口駅から・・・一番前に乗り車内から桜を・・・駅の入り口の売店にて買った本マグロの赤身が夕餉の1品に・・・大変美味しいです。

汐入で下車

横須賀どぶ板通りへ行ってみました

以前は学校の生徒は立ち寄ってはいけない危険地区だったと聞いていますが

今ではスカジャンやネービーバーガーのお店で健全な通り

夜は賑やかになるのでしょうね~~

米ドルが通貨の地帯です。

本日これにて

 


1年後は会場ですの巻

2020-02-20 | Weblog

2月20日(木)

昨日は川崎のK寺さまにて 組長さんをはじめ担当ご住職さんと一緒に めぐみ会役員会でした。

会場はご本堂とお庭を挟んで建つ至心学舎

結婚式やコンサートやヨガや様々な企画 地域密着の会場として使われている素晴らしいたたずまいです。

入り口のチラシ置き場にこんなのも置いてました。

門徒さんが作った特産品を各地から取り寄せて販売するんですね

ほ~~近かったら会員になりたい

大きな大きな梁が高いところを縦横に張り巡らされています。

日差しがステンドグラスを輝かせています。

年間の日程決めをしてささっと会議は終わりました。

今半のすき焼き弁当に舌鼓

よそのお寺へ伺うと「あ~~こんな美味しいお弁当屋がないな~~」思います。

来年2月は善然寺が会場です。

あ~~~まだ1年あるから・・・

ゆっくり探すわ~~~

本日これにて

 


火鉢の登場の巻

2020-02-19 | Weblog

2月19日(水)本日は神奈川組仏教婦人会のめぐみ会へ代表のY田さんと行ってまいります。

写真は居間に登場の火鉢

孫が帰ってしまい 寂しさを紛らすように火鉢を出してきました。

住職の心の友 朝はお茶・コーヒーの友 夜はお酒の友となってフル活躍

沸くと・・・松風の音?

住職寂しくなったら抱っこしてみたら~~~


あけてびっくりの巻

2020-02-18 | Weblog

2月18日(火)

あちこち春の予感を感じられる今日この頃

ウイルス対策にも気を遣う今日この頃でもあります

スマホニュースで見た免疫力アップメニューは

豚肉生姜焼き パプリカのマリネ 豚汁 あと何だったかしら?

免疫力より記憶力に問題が・・・・

写真は「三浦の河津桜を見に行って・・・綺麗でした~

蛤と三浦のお野菜をどっさりくださいました。

蛤は何年ぶり?美味しいですね~~Yさんありがとうございました。

こちらは昨日お客様へお抹茶をいれようと 会館の茶箪笥をあけてびっくり玩具が出てきました。

孫の仕業

娘は帰る間際まで見つからないと探した玩具です。

家具の隙間に落ちていないかとあちこち探しました。

会館のここにあったよ~~早速写真メールで知らせた次第です。

この箪笥の扉を開けて茶托を並べ茶器をのせて遊ぶのが好きな孫

一つガラスコップを割ったため 即座に扉をすべてテープで止めて開かずの扉にしていました。

あのコップを割ったときからこの玩具はなくなっていたんですね~~~

本日これにて

 

 


マナーが変わるの巻

2020-02-17 | Weblog

2月17日(月)

税務署の確定申告が始まりました。

連日新型コロナの患者が増え続ける話が放送されています。

大型店舗のトイレには液体洗剤とアルコール液を設置しています。

どっちが先?

お医者さんは・・・手で口をふさいで咳をしない 袖や腕で口を覆いましょう 手でふさぐと菌があちこちに付くから

くしゃみや咳の時は手でふさぐのを由とするマナーが崩れていきます。

もう一つ・・・・・大人数が利用するエレベーターのボタンは人差し指で押さず 指を曲げて第2関節でノックをするような指で押すことを励行しましょうですって

先だってデパートのエレベータのボタンを杖の下の先で押しているお年寄りにギョッとしました。

 

新型コロナとは違いますが

ご法事で大勢の方が荷物や杖でみえられます。

どうどうと畳の上をコロコロキャスターで引きずって上がってくる方はホテルと間違っていませんか?と言いたい

杖をそのままついて上がって来られる方 何か忘れていませんかといいたい

車椅子も同じくです。

キャスターも杖も拭くのがマナーです。

中には丁寧にカバーを杖に掛けられる方もおられます。

善然寺では入り口に使い捨て濡れ紙を設置していますのでよろしくお願いします。

 

マナーはどこへ行くのでしょう?

 

本日これにて

 

 

 

 

 


ようこその巻

2020-02-16 | Weblog

2月16日(日)

13:30~お習字寺子屋 どうぞいつでも書けます。

そういう私ですが昨年11月から体調不良で遠ざかっていましたが本日よりお習字に復帰しようかな~~と思います。

昨日の蕎麦打ちにY田ご夫妻が花を沢山お持ち下さいました。

河津桜 水仙3種

会館ではいい香りがたちまち漂い 春爛漫

蕎麦打ちが終わって花瓶を客間へ移動 

この部屋へ結婚式間近のカップルがご挨拶にみえられるので・・・

世田谷組S寺Mお嬢ちゃんと彼です。

いいね~~ピチピチ お肌ツヤツヤ

お慶び申し上げます。

お母上のJ坊守さんはきめ細やかなお土産をご用意くださり・・・すみません

賑やかなご一家に新たにピチピチBOYさんが加わり更に賑やかになったようです。

お父上のSご住職は一緒に嫁に行きたいのでは・・・目の中に入れても痛くないお父上です。

結婚式はバケツがあふれるほど涙がでるでしょうね~~~ 見届けます。

遠くまでようこそでした。

 


六十路へ突入の巻

2020-02-15 | Weblog

2月15日(土)12:30連研出発     13:30~蕎麦打ち教室

私事ですが六十路を迎えました。お陰さまでございます。

 

三十路みそじは良く聞きますが

20才を二十路 ふたそじ

30才を三十路 みそじ

40才を四十路 よそじ

50才を五十路 いそじ

60才を六十路 むそじ

70才を七十路 ななそじ

80才を八十路 やそじ

90才を九十路 ここのそじ

へ~~~

100才は ももとせ らしい

ほ~~~

先月のことですが・・・

住職と弔問へ参り 帰る途中 私のすぐ後ろで音がします

カチャカチャ

振り向くけど誰もいない

住職が「うるさいね」と私に言うのです。

靴?わたしの?

見てびっくり

靴の踵裏がなぜか2つとも剥がれてクッション素材が無くなってます。

え~~この靴は走るぞ と言われたらどこまでも走れる黒靴として長年愛用してましたが・・・

経年劣化

私の体重に耐えられなかったから?

庭先では気づかなかった すぐ車に乗ったから・・・

これからは靴の底まで見てから出かけなきゃね~~~