善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

大晦日となりました巻

2022-12-31 | Weblog

12月31日(お朝事に孫も一緒に)

大晦日となりました。

23:45 除夜会・・どなたさまもお参りできます。喚鐘をつきます。

ひきつづき

0時より 元旦会 

頭の中はあれもこれもと思っていますが・・・・なかなかできません。

29日の家族総出のお餅つき)

昨日30日は蕎麦打ち会の年越し蕎麦を朝8時から始めまして多い方は24人前を打ち それぞれ何回かに分けて打っておられました。

さながら蕎麦工場のようでした

その後は会館・窓ガラス・トイレの大掃除をしてくださりピッカピカ

お陰さまでお正月を迎えられます。

蕎麦人のなかに清掃会社を経営されておられる方が窓磨きの手法をワイパーで、手早くみせてくださり 

一同「ほ~なるほど」と関心しきり 私もです

達人からワイパーのゴムを付け替えなきゃ~と言われました。

洗剤がなくても水を含ませた雑巾でぬぐったらワイパーで横 横 横と下まで行って 右の上端から一気に下へ降ろして終了

へ~~~でございました。

さっそくワイパーを買いたいと言う方も

 

年越し蕎麦を皆さま打てるようになりご近所へ配られたり送られたりするようです。

美味しいお蕎麦です。

写真はお節料理作り

伊達巻きを手伝う上の孫

最近、洗濯物の片付けなど手伝いが上手になったようです。

それを見守る下の孫 散らかし専門 お片付け大嫌いボーイ

蒸し器にモササウルス

下の孫はBBC放送の子供番組 恐竜探検 動物探検で登場する 探検家アンディになりきって、いつもリュックを背負い 双眼鏡を持って歩きます。保育園へもです。

ヒーローに憧れるようです。友達の影響でウルトラマンにも興味がでてきました。

悪いことをしたらバーバースペシウム光線にて退治するわよ

合同墓へお参りにいってきました。

夕暮れになり・・・

墓石の向こうにみなとみらいの夕焼けがみえました。

来年はどんな年になるのでしょうか?

本年も善然寺よもやま話をみてくださり有り難うございました。

来年もどうぞよろしくね~

 

 

 

 


撮りだめた写真一挙公開の巻

2022-12-28 | Weblog

12月28日(水)

本日は撮りだめた写真一挙公開

みなとみらいの光りのイベントへ車で通り抜けしてみました

来年2月12日まで開催されるらしいのですが

どれどれということで25日住職と夕方のドライブにGOGO

赤レンガ倉庫からワールドポーターズへと続く道

この中に入ってるのをテレビでみましたがとにかく人 人 人

交差点の人の多さに驚きます

観覧車の脇からみなとみらい駅へ向かう橋の人・人・・進まないようです。

車はわりとスイスイ進みます。

 

シャンパンゴールドの光りはなんだかホッとする

みなとみらいの東急ホテルでの南部なおとさんのディナーショーへ行った住職が

南部さんからお客様へのプレゼントを抱えて帰宅 ラ・パン美味しくいただきました

南部さんの歌声 ギターに感動 きっと涙が出たと思います。

懐かしい歌はパーッと思い出もよみがえりいいものですね~

このコンサートへは蕎麦打ちの先生夫妻やメンバーが参加して誘ってくださりありがたいひとときだったようです。

下の孫が保育園から持ち帰ったケーキよくできてます給食の先生ありがとう

おいしいと紙についたお砂糖まで食べてました。

「だ・わ・へ・し」

先日テレビで言ってました。

だ・・・・出す まずは全部出して使う物 使わないに分け 使う物だけにする

わ・・・・分ける

へ・・・・減らす

し・・・・しまう

大掃除の方法の造語だそうです。

あと3日 どこまでできるか・・・・

本日これにて

 

 

 


ご無沙汰しましたの巻

2022-12-27 | Weblog

12月27日(火)写真はマリンタワーからの氷川丸

長らくご無沙汰しました。

我が家のルーターが不通になり、にっちもさっちも行かない状態の日々でしたが先ほどルーターが新しくなり復旧しました。

ルーターは13年使用で限界だったようです

ルーターは電話だけじゃない ネットのための機器ということを痛感

いつの間にかネットの生活に慣れてました。

インターネットが使えないと

住職は組内のリモート会議に参加できない

メールが読めない(携帯共有へはしていない)

孫はお気に入りのテレビが見られず

パソコンから印刷が出来ない

スマホに頼っていたら、だんだんスマホが重くなり

調べることすらできなくなり不便極まりない日々

ネットがなかった頃

ニュースで気になる言葉やその人を調べていた?

広辞苑で調べる?それはよほどのことがないと引っ張り出さなかった

そして、芸能人・著名人については旬な情報は無かった

(メルパルクの屋上結婚式場)

今は調べ物・料理レシピ・買い物・・・

ネット、フル活用

ネットさまさまです。

電気の仕組みも解っていませんがネットという目に見えない電波には大変お世話になっていることを再確認しました。

閉ざされた陸の孤島状態でしたが

門徒の中村電気店は毎日原因を突き止めるまで来て下さり相談にのってくれ

電話機を交換して置いていってくれたりと

不便さをなんとかしようとあの手この手で動いて下さりありがたい街の電気屋さんでした。

ただNTT東日本へは修理依頼の電話がなかなか通じない

修理か何かを聞くためNTT担当者のチャットでの対応は

我が家にお客さんが来るとストップとなるため「これにて終了」と、みなされなかなか続かない

 

やっと通じても最短作業まで4日待ってと言われ・・・・

もうちょっとサービスよく、できないものかと社長さんへもの申す

今日からまた普通の生活に戻り嬉しいです。

山下公園の奥の広場

上から見ると綺麗です

富士山がこんにちは~

ぞうの鼻

ガンダム

マリンタワー

孫とジージ

銀杏が残っている

1号線に近づくと箱根駅伝の注意看板が並んでいました。

あ~もうちょっとで終わるんですね今年も

本日これにて


雑草・野草の巻

2022-12-20 | Weblog

12月20日(火)記録的大雪のニュースが昨日から流れています。

そして、全国的にコロナ患者数が増え続けています。

これ以上気をつけようがないような

 

掃除はしていないけど手がガサガサしてきました。

歳のせい?

心までガサガサしないよう適度にしたいと思います。

孫の顔は艶があり光ってます。

皺など探してもない

頬と頬とをくっつけて何か吸い取れたらと、時々孫のほっぺにくっついてみる

少し何かが染みこんできたような気がする

今年はモミジが紅葉してきました。

寒いのがよいのでしょうか?

手前にある、おたふく南天は全く紅葉しないのが難点

コンビニの雑誌・本コーナーで見かけ手に取り・・・数日後購入1232円

雑草・野草の名前が今ようやく知ることだらけ

名前のない草花はないことは知っていてもどれもこれも知りません

 

ホトケノザには2種類あるとは聞いていましたが再確認できました。

名前に「イヌ」がつくのが多く

食用にならず役にたたないと

「イヌなんとか」と命名されているようです。

犬が聞いたら怒るような名前が多いです。イヌムギ・イヌビユ・イヌホオズキ

イヌは昔から番犬として役にたっていたと思いますがね~

雑草のたくましさを見習っていくためには名前を覚えておきたい

本日これにて

 

 

 

 


ロスト鎌倉殿の巻

2022-12-19 | Weblog

12月19日(月)

今年は南天の実がまだたくさんあります。

できましたらお正月用に切りたいところです。

小鳥が食べてしまう?

枇杷の花が終わろうとしています。

来年もまた沢山なってね~

隣の高校の土地のメタセコイアがなんとなくメタセコイアらしくなってきました。

バッサリ切られてから無残な姿でした。

一番右は栗の木

まだまだ葉が青々と茂ってます。

そして今朝のメジロちゃん

シジュウカラと競って場所取りしてましたがメジロの勝ち

目を白黒させて「凍ってるじゃん」と

冷凍庫から出たばかりの柿を見つめてます。

この柿は我が家の柿で柔らかく熟したのを冷凍して保存

今朝は一番の冷え込みですので柿もなかなか溶けない

本日は寒いから片付けが進まない

大河ドラマ:鎌倉殿の13人が終わってしまいました。

ドラマが面白く、あっという間の1年

鎌倉をもっと知るきっかけにもなりました。

東海道沿線の某寺は、歴史的にいわれのあるお寺 ドラマの13人に関連のあるお寺

人気がでると観光参拝者が増えて・・・坊守さんは忙しいとお話してました。

好きな方はよくご存じなんですね~

鎌倉へもゆっくり行ってみたいと思います。

本日これにて

 

 


ほっこりするご法事の巻

2022-12-18 | Weblog

12月18日(日)

河津桜(花は咲かない)の葉が紅葉して綺麗です。石榴も手前に見えてます。

今日の風で散ってしまうかも・・・

先日は本年最後のお習字寺子屋でした。

広島の山間部ご出身のMさんはお習字には欠かさずみえられます。

紅葉の美しい故郷は囲炉裏のある生活だったとも話されました。

妹の子守で囲炉裏に落ちた妹が無事だったから良かったがいつも落ちないかと心配だったと思い出を話してくれました。

いつも綺麗に書くのがOさん

最近路線を変えた坊守 今は3人の生徒です。

4枚の中から先生が選んでくださり、各自落款を押して終わり

住職がときどき法語掲示板や会館の空きスペースに貼り出します。

その落款の判を少し変えてみようと

今までは娘が掘ってくれた篆刻でしたが・・・・

築地本願寺報恩講参拝のおり境内左手のTsumugiカフェのセレクトショップにて求めてみました。

気分が変って楽しいです。

年賀状にも使えますが手書きならね~押せますが

話し変って・・・

ブログを読んでくださってる後期高齢者と思うマダムが

「あ~~~賽銭箱に寝るお孫ちゃんね」「お兄ちゃん半袖は寒くないの?」と

孫とご挨拶にでましたら声をかけてくださりました。

賽銭箱が大きいと想像されていたようで

ほ~~~このサイズ~~~確認されていました。

ご主人を看取られ、納骨の昨日、さぞや寂しく・・・と思っていましたが

持ち前の明るさでございましょうか息子2人をお供に従え、

とてもお元気そうに振る舞われ安堵したしだいです。 

本当は寂しくても温かくお話くださりこちらがほっこりしました。

 

 

 

 

 

 


お正月料理の巻

2022-12-17 | Weblog

12月16日(金)

先日お正月料理を習いました。(スモークサーモンふくさ寿司・くるみ入り田作り・

干し柿入りなます・黒豆・フライパンで作る伊達巻き・筑前煮)

 

50年前に学校で習ったお正月料理は鶏の松風焼き・錦玉子でした

あ~あれから50年

 

お料理スタジオでは8人枠に4人の参加

先生曰く クリスマス料理の丸鶏チキンには人気殺到ですがお正月料理はガラガラ

人気の無さにちょっとガッカリって我が家も・・・・作るのが決まってる

作らずともお姑が作ってくれますなど横の参加者からも聞こえました

お正月でも食料品店が営業していて

生活のスタイルも様変わり 

お正月料理に時間をかけることなく 

新年を迎える

そのうえコロナ禍となり親戚・知人が集まっての新年の食事会ができにくい状況もあります

で、お料理・・・

田作りのたれが泡だってきたら

数滴サラダオイルを入れて 

から煎りした田作りとくるみを一気に、からめるとくっつかない 

なるほどでございました。

から煎りの田作りとくるみがいつまでもポキポキ サクサクしてました

なますの人参(お正月は金時人参)は多すぎてもよくない 

大根9:人参1がよいですよ~とも

干し柿をいれて

黒豆は・・・・

先生から丹波の黒豆には白い粉(ブルーム)があるのが特徴 さっと洗うだけでOK

調味液に一晩つけ込み 鉄卵(古釘など)と一緒にゆっくり煮る 汁から出ないように注意

汁からでると皺がでるので食べる直前まで各器にはラップで落とし蓋が必須と

顔にも黒豆の汁をふりかけてラップ?すると皺がよらないかもね~~~

黒豆にはチョロギ(紅い達磨型酢漬け)が必須みたいに乗せてますよね~の話になる

チョロギは全国的なものと思っていましたが知らないらしく全国区ではなかった

黒豆が煮えたか?出来上がりの確認に 

中指と親指でつぶせたらOKらしい 

窓に投げてつぶれる確認方法も昔からある

筑前煮も・・・アク抜きこんにゃくと言えども 

麺棒・すりこぎで叩いて軽く下ゆでをすると味がしみやすくなる

一手間を惜しまずに

伊達巻きは甘すぎず

ブレンダー(ミキサー)で、はんぺん・玉子など材料をかきまぜフライパンで焼く 

端を切り 四角に整える

 

ふわふわおいしい はんぺん 食堂|紀文 (kibun.co.jp)

上記をクリックすると珍しいはんぺん料理が見られます

 

冷蔵庫のない時代から作り伝えられる伝統のお料理を再確認しました

多く作りすぎて余るより 少なくて「もう無いの?」くらいがいいと思う

さてどれを作ろう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


壁に耳あり。角もありの巻

2022-12-15 | Weblog

12月15日(木)13:30お習字寺子屋 どなたさまも入会できます

体調がだいぶよくなり活動開始

 

寒い朝です。一番の冷え込み

北日本海岸側は大雪で大変なようすです

 

 

孫のお迎えに行って鎌倉街道の銀杏にビックリ

根元がキチンと刈り込まれ剪定されていました

上はこんな状況・・・まだまだ茂ってます

これは庭のシャコバサボテン今年も沢山花芽をつけてます。

裏庭には鳥餌台が整いました

住職が餌当番(冬中)

シジュウカラが忙しそうについばんでは行ってしまいます

恐竜マカロニ孫喜ぶ 元町ユニオンにて

元町 ITOYA(文具)の裏通りにこんな壁がありました。

インスタ映えする?

壁に耳あり、角も有り

子供のサイズ

一人でしたのでどうすることもできません

孫を立たせて撮ってみたいお立ち台がいるかな

 

 

 

 

 


帯状疱疹の巻

2022-12-13 | Weblog

12月13日(火)一番梅が咲きました。

1週間のご無沙汰でした。

まさかの坂が突然きました。

帯状疱疹に私が・・・・

2年前にこんなことにならないように帯状疱疹ワクチンを接種して万全の態勢だから

なるはずがないと高をくくってました

脇の痛みが日に日に強くなり

こんな傷もあるのと娘に見せたら「背中に湿疹が沢山ある、帯状疱疹じゃない?」といわれ ガーン

豊前の義母から予定は変更して明日の朝、速効病院へ行きなさいとの連絡

以前は年寄りの病気と思っていました。って私も年寄りってことでしょうか?

住職は水疱瘡の経験がなく帯状疱疹ワクチンは接種しましたがたまに感染すると書かれていてうつったらごめんなさい。

 

先生からワクチンには2種類あって2回接種が効果が高いと知らされました。

とにかく上膳据え膳 重いのは持たない 

静かに自室で過ごすように

1週間が勝負みたいなお話でした。

以前は点滴での対応だったのでしょうか 

今は飲み薬だけで効果はあるそうです。

 

ただ湿疹は広がる広がる・・・いつまでどこまで・・・・

痒みを伴い 軟膏での対応は、なかなかよくならない

1週間ぶりにお医者さんへいき

ロキソニンの追加はできるが最初の軟膏と飲み薬はもう出せないとのこと

2年過ぎたらワクチン接種をもう一度考えたらいいわよ~ともお話くださりました。

 

住職は、ご本山での会議を返上してリモート会議として 

上膳据え膳を何度も何度も運んでくださり痛み入りますです。

 

また、ヨガ教室や役員会・忘年会などなど急遽中止として大変ご迷惑をおかけしました。

でもご門徒さんが「私もなったわ~」「主人がなったのよ~」「痛むからお大事に~」3人いたら2人は誰かがなっていることがわかりました。

若くてもなることもわかりました。

どうぞ皆さまご自愛くださいね~

本日これにて

 


孫の誕生会の巻

2022-12-07 | Weblog

12月7日(水)

写真はリモコンで車を操作する住職

孫に操作を教えてるつもり

孫はまだ触ってもないのですが・・・・

ついつい夢中になる住職

解りますその気持ち

子供の頃・・・なかなか触れない遠くで見てるだけの高級玩具でしたので・・・・

実際遊んだことはない

我が子にも買わなかったような

でも孫は違います

誕生日にはこれしかないと思うほど買ってあげたいオモチャ

このコストコで買ったのには厳重なパッキングのなかにしか電池のことが書かれていない

誰もいない部屋でこっそり電池のサイズをみる

住職にみてもらうと

四角い電池1本と単3を4本

へ~~~~でございます 四角い電池など数年見たことが無い ストックもない 

四角い電池を求めて・・・・誕生会のまえに走る 走る

近所のコンビニにはなく 門徒の電気屋にもなく その隣の7イレブンにありました良かった

という次第でした。

ケーキのロウソクを吹き消す顔

2人の共同作業

ママからのは海の恐竜 モササウルス

お風呂に同伴してました

3歳になったとたん

反抗期勃発

朝から食べ物へ八つ当たりをし、ジージから怒られっぱなし

孫もこれまた投げると命中確率が高い コントロ-ル抜群

夕食後のゆっくりタイムに突然 ジージのグラスに命中

ピッチャーになったら?と思う 

大谷選手になって~~

 

孫の爆発には怒らず触らずと言われてもね・・・なかなか見過ごすことができない

反抗したら「なんまんだぶ なんまんだぶ」 と耳元でささやく作戦してみようかしら

 

孫の成長に伴い ジジババも成長できたらね~ヒアルロン酸?なにかしら?

本日これにて

数日休憩します

 


毛糸のパンツと腹巻きの巻

2022-12-05 | Weblog

12月5日(月)最高気温10℃

寒いです。

歳のせいでしょうか?

身体がごわついた感じがします。

ヨガの先生が「手足が冷える方は日中も腹巻きをすると温まる」とお話し下さいました。

おへそより下を中心に腹巻きをする

住職は冷たい人です。

即実行したら?と申しましたが却下

想像ですが・・・ 

 ふーてんの寅さんの腹巻きを想像したのでは?

今時のは違います。

超薄手でおしゃれです。

今年の冬は腹巻きをして手足も温かくしてみてね

毛糸のパンツもお勧めしますとヨガの先生が言ってましたわよ~

今度探してきます

写真はお朝事に恐竜を担いできた孫

本日これにて

 

 

 


お料理の初耳学の巻

2022-12-02 | Weblog

12月2日(金)

さみ~あんたな!の朝です。

が、サッカーが勝っていて飛び起きました。

 

今日は昼から市大病院の日

ちょっと咳が・・喉が・・・熱はないけど・・・これは市大の科が違うので診てもらえない

まずは簡単な風邪ならば・・・

近所の医院へ診察券を1番に出したくて8時にいくと

間だ開いてなく張り紙がある

「風邪気味のかたは電話をしてください」

直接来ないでね~と言ってるのです。

きっと12時過ぎに風邪気味をコロナかどうか判定し診察にするんでしょう

となると市大病院が間に合わなくなる

 

結局、市販薬、のど飴、蜂蜜でなんとかすることに

そして気のせい 気のせいといい聞かせることに

写真は時々通うお料理スタジオで習った梨と柿の低温調理で作るコンポート

柔らかすぎずガリッと感もある 長期保存OK

甘くないフルーツのときにお勧めしますとのこと

低温調理器はハムなどだけでない利用に ほ~~~

我が家にはない調理器ですがね~

そして目から鱗のかき玉汁

若い頃に習ったときは 

卵液を細く細く長し続けて下は回し続けるの手法でしたが

今回の広東料理の卵スープでは

卵液を入れるとき右回転で入れたなら

次は左回転 また次は右回転

入れる度に逆回転にすると中華料理の卵スープのふわっとしたのができると!

へ~~~でございました。知らなかったです。

毎回知らない事がある 

現代風の科学的な料理法や世界各地の郷土料理など初耳学が多々

ほ~~~へ~~~満載でございます。

若き先生からブログへアップしても大丈夫よんとのお話があり初アップです。

本日これにて

 

 


調子が出ないの巻

2022-12-01 | Weblog

12月1日(木)いよいよ師走となりました。

忙しい最後の月

そして寒さも本格的 14:40 10℃です。

写真は県庁まえから向こうにスタジアムの通り

銀杏が綺麗です

マリンタワーの前の銀杏

孫と迎えに来てくれたのでホームセンターの子供コーナーへ行ってみました

誰もいないので孫はここぞと遊べば良いのに

しかめっ面で全然楽しそうじゃない

誰もいないと寂しくなるのかすぐにお遊びコーナーから出たいと言う

OKマートでも孫が帰りたいと言い出す

カートに乗って欲しいが絶対に乗りたくないと歩く

孫の好きなお菓子を買って大急ぎで帰ることに 調子が出ない様子

 

バーバは買うはずの食品を買い忘れた

お店の歩く順路を変えると買えない物がある 調子が出ない

車に乗った途端に寝る孫

帰り着いたらパッと起きて「さっき買ったの食べる」

即言って調子が出始めた

元気になって何より

でもおやつ食べさせすぎと言われないかジジババはハラハラ

案の定 夕飯は食べない

本日これにて