善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

その後の巻

2025-01-04 | Weblog

1月4日(土) 明日5日は、13:30より初法座をお勤めします。

ご家族皆様おまいりお待ちしています。

 

ご法要(楽入り)・ご法話・会館にて軽く酒宴・ビンゴゲーム大会(空くじなし)

飲酒される方は公共交通機関をご利用ください。

ノンアルコールの方はお近くのパーキングをご利用ください。

 

今、スマホでブログが見られない状況です。

機種によるようです。住職のiPhoneは見られますが私のは見られません。

docomoがかかわるブログの会社ですがなぜ時間がかかる?

門徒さんからも言われましたが メンテナンスに時間がかかっているようです。

と、お伝えしました。

 

 

2日3日は箱根駅伝を楽しみました。

近年の箱根マラソン人気で権太坂へ近づけないと住職は諦めて家のテレビで応援します。

選手の皆様お疲れ様~~

お孫ちゃんが地元7区を走った坊守さんからは、無事にタスキを渡せてホッとした。と

お孫ちゃんとも会って話ができたらしくテンションあげあげのお礼LINEがきました。

ご家族の皆さまはこれが終わらないとお正月どころじゃないでしょうね~

写真は長男夫婦を交えての家族集合写真

今年は何度会えるのかしら?

近いようですがなかなか会えません。

孫たちは大好きなKお姉さんへラブレターをそれぞれが書いて描いて渡していました。

中をみようとすると「ダメ 見ないで」と子供ながら手紙は内緒のようです。

いつも取っ組み合いの孫たち 怪我無く過ごしてね~・・・

以下 最近の写真集

2人の共同作業・・・お灯明消し

元日の昼頃 白い年賀状を買い求めにコンビニをはしごして・・・どこにも無い

商店街の奥まで行きましたら・・・

弘明寺観音の参拝者、最後尾こちらの列が警備員に誘導されて賑わってました。

ここにも無く 結局もどって地下鉄の駅近くの4件目のコンビニに白い年賀状がどっさりありました。

お雑煮 これは我が家のですが・・・

天草から取り寄せたお餅をお参りのご門徒さんからいただきました。

熊本の天草では塩餡のお餅がおすましに入らないとお雑煮ではないそうです。

天草出身のご主人のお好みを尊重し

亡きあとも取り寄せてお正月は作られるようです。

九州育ちの私どもでも全く知らないお雑煮です。

塩餡で、さっぱりとした味でした。

初物ご馳走様でした。

先だって静岡の坊守さんが連れて行ってくださったお茶のお店「ななや」

抹茶アイスも薄茶から濃茶までバリエーションがすごいお店で買った我が家お正月用のお菓子

抹茶チョコレート&レーズン

手がとまらない美味しさ

薄色から食べて・・・黒っぽくなると何を噛んでいる?わからない

お濃い茶を噛んでる?

純粋な私は夜眠れないかも・・・

本日これにて

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本年もよろしくの巻

2025-01-01 | Weblog

令和7年元旦

新年を迎えました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

慌ただしい年末で日に追いかけられているようでした。

お陰様で家族皆元気に新年を迎えることができ有難い元旦です。

昨夜大晦日の行事を初めて取りやめにしたため、深夜ピンポンが鳴るのでは?

皆さまへはお知らせをしてはいましたが・・・・

どなたもみえられず安心して休めました。

 

ここ数日の年末のお寺の様子

気になっていた障子のシミ

29日朝 家族の一致団結で思い立ち、張り替えることに

前日張替えた娘の助言をもとに

糊は昔ながらのでんぷん糊でないといけないらしい

上だけ仮テープで止めてと手順を習えばあとはOK

会館・お内仏・廊下・・・・娘と住職と3人で丁々発止と貼りました。

1mmのゆがみも見逃さない住職と意見が食い違う一場面もありましたが3時のおやつには完了

職人なみの腕 障子貼り出張承りますと言いたいわね~なんちゃって

明るいお正月が迎えられます。

私のシミも張り替えられないかと思います。

上記は30日の年越しそば打ち

 

私は昼食準備のためお寺のはH本さんに打っていただきました。

素晴らしいお蕎麦です。

夜おいしくいただきました。

豆ごはんと豚汁をお出ししましたが豚汁に生姜を好みで入れるように

小鉢に出しましたら・・・・

「豚汁に生姜を入れるのは聞いたことがない」と言われ

 

日本の地域で違うそうです。

冬場は体が温まるから私は好きです。

お陰様で大掃除を手ばやくしていただき解散

16時は蕎麦打ち人のⅠ川さんの計らいでプロの窓ふき職人さんたちがピッカピカに磨いてはやての様に去って行かれました。

有り難うございました。

今年もこんな感じでボチボチスタートします。

本年もよろしく

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする