![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
「何かが足らないから 不安なのではない」 法語カレンダーより
昨日は 報恩講法要へお参りいただきまして ありがとうございました。
おかげさまで 満堂の中 お念仏の声 高らかに法要がお勤めされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/27/51d99d30bb379cf959ed5c627b552086.jpg)
今年は 1月6日の初法座から どしゃ降り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
で 盆会法要も台風と重なったりしました。
が 昨日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
好天気でした。
それはそれで 心配です。
行楽地へ行って善然寺へは お参りが少ないのでは・・・
1時過ぎ 世話人さん達 ヒソヒソ
「今日は お参りが少ないな~」
あと20分で法要が始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/db/4922d413388fcc3e2b8ccd0abf249f60.jpg)
法要直前 ど~と席が満席になりました。
写真は 「故郷はここの住職と同じ 豊前の国です。」
と内藤先生のご法話の始まり始まり・・
先生は 京都在住です。お忙しい中 有難うございます。
本堂には あたたかい秋の日差しが入りご法話に包まれ まったりとしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/56/fa802283bc4fb17beef416ef35a1e403.jpg)
世話人さんは寒い中 駐車場係です。
今時のキーのいらない車のエンジンスタートに 右往左往
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
結局 S寺のお坊ちゃまに手伝ってもらい移動。
そうこうするうちにお斎会場の準備がまだできてないじゃない~
と 私走り回っていましたら 上で「旅行くしんらん」の歌が聞こえてきました。
あちゃ~忘れてました 私の出番 と言うわけで途中からピアノが入った次第です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
すみませんでした。
「あの時何していたの?」と昨夜と今朝 2度住職から尋問されました・・・
とほほ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
写真は世話人さんが真心をこめて作った精進弁当です。
慣れた手つきで皆さま上手です。
ご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/44/72f12da3f47b3a562f408328c0fd6548.jpg)
平成23年春から親鸞聖人750回 大遠忌法要です。
今日まで ずーっと私たちの先祖は真宗の門徒として過ごして縁あって私につながっています。
物の無い時代 戦乱の時代を超えて親鸞さまの教えがいまに伝わっている事を思うと あついものを感じます。
宗教ばなれというのは 日本だけではないと聞きます。
しかしながら善然寺は 「法要へのお参りは初めてです・・・」とおみえになられた方々がおられます。
ありがたいことです。
勇気がいったと思います。
どうぞまたご案内いたしますので お参りください。
次なる行事は 12月6日 14時からお勤めを そして映画会です。
一年たつのは速いです。一昨年は 「ローマの休日」昨年は「ビルマの竪琴」
今年は「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
フラガ~ル」です。
なぜ?フラガール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_beach.gif)
と思うでしょうが
うちの住職と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_arrow.gif)
フラガールは・・・関係・・・お参り・・・
この続きは 6日住職から聞くことにいたしましょう。
どうぞ お参りください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ありがとうございました。
なんまんだぶ なんまんだぶ