善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

2月終わるの巻

2021-02-28 | Weblog

2月28日(日)

本日にて2月が終わります。

引き続き緊急事態宣言は7日まで続くようです。

弘明寺商店街の ペコちゃんも春が待ち遠しいようです。

コロナのニュースでよく聞く言葉

上げ止まり 下げ止まり 高止まり

相場用語らしいです。

体重が上げ止まり 下げ止まり 高止まり

写真は餅つき機械でこねこねのピザ 

空豆とコーンを散らして一足先に春を

最近20年選手のオーブンレンジの調子が悪いので気になるのですがまだまだ働いてくれています。

が、20年も使うと中は劣化していて危ないかもとも言うようです。

20年毎日何度もチンするオーブンレンジ

使っている電化製品の中では我が家はこれが一番長寿かも

ありがとうね~~~

 

 

 

 


サクランボ初咲きの巻

2021-02-26 | Weblog

2月26日(金)

サクランボの花が咲き始めました。

曇天のため写りがこんな状態

昨年も2月同じ頃に咲いています。

数日前のポカポカ陽気でグッと蕾が膨らんでます。

偉いね~緊急事態宣言中ですが花は忘れずに準備をしてます。

昨日は住職と思い切って・・・・

開かずの扉を開けて大掃除をしました。

いつも使わない部屋の戸袋

頭上のためまったく触らない部分

脚立に上がっての作業

何が入ってる?

昭和63年賞味期限の鰹節パックが1缶 2缶 3・・・

重箱が1つ 2つ 3つ・・・ 

空き箱も沢山

しまい込んだのもどなたかは分りませんが

いつかは誰かが片付けるだろう~~~と思って私は見ぬふりをしていました。

誰かとは・・・・私がするのですね~~~

いつも隅から隅まで片付けに気を配ることはとてもできませんがこれからは気をつけま~~す。


暖かいの巻

2021-02-23 | Weblog

2月23日(祝・火)

廊下からヒヨドリと梅の花を日本画のように・・・・撮ってみました。

暖かく春の陽気です。

明日から寒くなるようで今日は暖かさを満喫したいです。

写真は「なめ茸」・・・・作ってみました。

若い頃から住職も大好きだったようです。私もです。

1袋えのき茸から丁度1瓶作れました。

お醤油と少量の出汁に少量のみりんやお砂糖そしてお酢を加え一煮立ちするとあの味になりました。

売っているのより塩分は超控えられます。

簡単じゃ~~ん

翌日になるとトロミが出てます。

胃が疲れていたら お茶漬けにサラサラといただけます。

これも作ってみました。

牛乳寒天 ブルーベリージャムのせ

 

 

 


可愛い梅の花の巻

2021-02-20 | Weblog

2月20日(土)

本日は気温が17℃まであがるようです。

明日は20℃ 明後日は21℃とぐんぐん暖かくなる予報

嬉しいです

その後はまた下がっていくようですがこんなことを繰り返し春になっていくのですね~

写真は昨日の浦舟町・市大病院の梅です。

先日は救急車で行ったため梅には気づきませんでした。

救命救急入り口に可愛い花を沢山つけて皆さまをお出迎えしています。

行きがけにエクモカーがサイレンを鳴らし走っていましたので救命救急の玄関にいませんでした。

神奈川のコロナ患者数は150人を下回る数にまで減ってきました。

都内の数も減ってきています。

緊急事態宣言が解除される日がちかいのでしょうか?

もんもんとしていると・・・・食べたくなるのが甘い物

スマホで検索するとレシピ沢山でてきます。

・・・

しっとりロールケーキを焼いて食べてみました。

今日は体重計には乗りません。

これにて

 

 


海ほたるにての巻

2021-02-19 | Weblog

2月19日(金)

写真は東京と千葉を結ぶ東京湾アクアラインにある休憩所・海ほたるの海底トンネルを掘ったカッターフェイス

大根おろしをおろしたいときこれを使うとあっという間でしょうね~ってどんだけ~大きい?

こんだけ~~~

車が往復4車線を掘ってる代物

すごか~~~

門信徒会の日帰り旅行の記念写真をここで撮ったのがあります。

賑やかな声が聞こえてきそうな写真でした。

人があまりいなくて広いスペース

蘇鉄でしょうか大事に保護されています。

私も巻かれて大事にされたい・・・なんちゃって

日なたぼっこにうってつけの静かで暖かな日差し

向こうが川崎方面

風の塔・・・トンネルの空気孔でしょうか

飛行機で羽田に着陸のときに窓から見える風景

広い海を眺めていると飽きない風景に心が晴れ晴れとしていきます。

大きな要塞のような船には車が積んでいるのでしょうか?

窓がない不思議な船

この船の中はどうなっているのでしょうかね~~~

本日これにて

 

 

 


ご法事さまざまの巻

2021-02-18 | Weblog

2月18日(木)

本来ならば善然寺におきまして神奈川組めぐみ会の役員会会所でキリキリ舞いの朝でしょう

めぐみ会はリモート会議へと変更されていましたが

それも緊急事態宣言中のためコロナ感染防止を考慮して取りやめになりました。

全国どこでも同じでしょうが

2月は新年度へ向けての各役員会が予定されます 

雪が降ったならばを考えて

役員の皆さまが集まりやすく 

駅に近いお寺として善然寺は引き受けます。

駐車場はないのですが前にコインパーキングがあるためOKと了解のうえでのことです。

それもコロナというウイルスで中止

 

昨日から医療従事者への予防接種が始まりました。

横浜の接種はどんな方法なんでしょうかね~

 

写真はコロナ感染を考慮してのご法事風景

リモート法事まで我が寺はまだ進んでいませんが

ご門徒さんからご法事を依頼され参列者はいないなか 住職がお勤めをしています。

アナログですが 写真をとり返信しています。

以前アメリカ在住のご門徒さん姉妹とのオンLINE法事はありました。

ご門徒も寺も生活のなかにオンLINE法事・リモート法事にまだ慣れてません。

コロナで様々なことが変わって寂しくなっています。

この先どうなって行くのでしょう もとには戻らないのでしょう

この寂しさを受けとめて 寂しくないようにと考えたいです。

 


風雪に耐えての巻

2021-02-17 | Weblog

2月17日(水)

元気です

そして住職と帯状疱疹予防接種をかかり付け医院で接種しました。

なぜ今?と思うでしょうね~

いまならコロナワクチン予防接種との間がまだあるため 

帯状疱疹に悩む前にということで予約しうけました。

時代が変わってきたようです。

数年前、ためしてガッテンで帯状疱疹特集を見て翌日近所のお医者さんへ予約したいと申しましたら

「困るよな~ためしてガッテン まだそんなことは実際には、していないんだよね~ 見たよと言ってテレビ放送翌日すっ飛んでくる方がいるんだよね~ 

その時はまだまだ予防接種は普及していなかった事を思い出します

いまでは予防注射をする時代のようです

写真は三浦の河津桜を昨日車中より眺めてきました

風はありますがお天気のためぶらり散歩する方々も眺めドライブ

まだ満開の手前かな~

毎年広い駐車場へいれては向こうの池までの散策コースをあるいて三浦大根とキャベツを買って帰ってきました

今年は緊急事態宣言のため我慢

京急電鉄三崎口駅前にはオープンバスが待機

ロンドンバスみたいです

2階のみに座るようです

気持ちいいでしょうね~

4歳以下は乗車できないそうです

キャベツ畑の道を走ると白妙の富士の高嶺が見えてきました

すばらしか~~

右を見ても左を見てもキャベツ 大根 キャベツ 大根

すごく畑の土が肥沃なのでしょうね~~~

我が家にもこの土が欲しいです

立石・秋谷の海岸へ立ち寄りました

4月・8月年に2回ダイヤモンド富士が眺められる名景勝地

低気圧の影響で高波です

高速入り口には久里浜と金谷を結ぶ東京湾フェリー欠航ともでてました

大島が左

右 伊豆半島がうっすら見えます

加山雄三の絵にあるような白波がひっきりなしに続きます

立石のシンボルツリー?

カナリー椰子・・・・関東以南には育つ

 

かなり~背が高いですからカナリー椰子?と思いましたら

カナリー諸島原産・・・フェニックスと呼ばれるそうです

フェニックスは別府などで見かけたときは背が高くなく地面から葉が大きく茂っていたような・・・あれは何だった?

この木からは赤い実がデーツとして食べられるようです・・・おたふくソースのデーツはナツメヤシみたいです

見上げると・・・・すごい~~

どんな風にも負けずにすっくと立ちすごいです清々しくなります

安藤広重の絵にもあるこの岩にも風雪に耐える木が頑張ってます

私も頑張るからね~~~

 

 

 


春メニューの巻

2021-02-15 | Weblog

2月15日(月)

庭の植木鉢の白梅が咲き始めました。

裏の林の梅もポンポンと咲き始めたようです。

春ですよ~と告げているようです。

これは庭の初蕗のとう

この5輪だけですが春到来

早速蕗味噌にして朝の食卓へ

これも今朝の食卓へ

住職が・・・・ゆで卵(沸騰3分茹)・・・半熟卵を作ってから殻から取り出し

出汁で味付けして卵焼きに焼き変えるという手間の掛かる卵焼き

テレビの昼メシ旅番組で見たらしく住職だけが作れる最新卵レシピ

なかなか美味しいです。なんでも良いので作ってくれると嬉しい~わ~

 


あっという間の巻

2021-02-11 | Weblog

2月11日(建国記念日)

日差しが明るく春を思わせるお天気です

写真は住職が近所の大岡公園に咲く河津桜の写真を撮ってきました (少し手ぶれしています)

嬉しいですね

桜の便りが聞こえる季節到来です

三浦海岸駅沿いにももう咲き始めているのでしょう

菜の花と河津桜のコントラストに魅了される観光地です

コロナのため今年はどうなんでしょう?

八百屋の店頭には新玉ねぎが出始め嬉しいです

春になると思うだけで嬉しいです

一昨日の朝、背中から胃あたりの傷みに目が覚め 持病の再発?

住職にニトロを用意してもらい服用

少しは治まったかに思いましたが傷みが定期的にくるため

 7119 へ相談 

現状の容態を伝えるとしばらくして 

判定の結果が伝えられ救急車の手配へつなぎましょうか?

コロナで救急車は、てんてこ舞い・・・一日3回お寺の周辺で見たりピーポーが聞こえたり・・・・

乗ってもどこの病院へ行くのやら・・・・「お母さん倒れないでね」と娘に再三言われていましたが・・・乗っていいのかしら?考えていたら大岡消防署からすっとんで来たようです

救急隊員はあっという間に枕元へ来てました

救急車のなかが寒いからとカーディガンと靴下を着たら

血圧計を付けるためカーディガンは脱ぐように パジャマのままでよし靴下ok

そして階段は自分で降りれると言っても

これに座ってください降ろしますと指示され

丸い袋に座って狭く急な階段を降ろされました 前回も同じでした

今回は「一番痛い時を10としたら今いくつ?」は1度も言われませんでした

良かったです あの質問は苦手です

住職が付き添い

車内で救急隊員から言われるまま、お薬手帳や診察券を出したりひっこめたりと緊張の住職でした

5分でかかりつけの浦舟の市大病院へ到着 

カテーテルと言われたらどうしようと不安でしたがそれも無しでよかった

色々検査をして結果 心臓ではないと判明・・・・心筋梗塞のときも狭心症のときも心臓は痛くないのですが・・・

薄れても腹部周辺の痛みは残りますが

先生が「胃炎?かな~」

住職が「何が原因?」

私が「それは言えん」

沈黙・・・・

結果帰ってよしと言われ 万歳三唱です

パジャマでタクシーに乗り帰宅

暴飲暴食などしていませんがね~~~

救急隊員の皆さまお手数をおかけしました

住職がいてよかったと思う一日でした

 

 

 

 

 

 

 


プルメリアの巻

2021-02-02 | Weblog

2月2日(火)

本年は2日が124年ぶりの節分らしいです。

ほ~~~です。

写真は夏の葉が茂ったプルメリアです

先日ご門徒のお菓子屋に行くと

店のおじさんから「お寺さんのプルメリアは咲きました?冬はどのようにされていますか?」と聞かれ

お寺のプルメリアをご存じですか?と話すと

毎日散歩をして見てるから知っていますよ~・・

3年連続で咲いたが昨年の夏はまったく咲かなかったと話す

秋口に1枚葉が枯れると皆葉を取り除いて室内へいれて管理していることも

今年こそは・・・・咲いてもらいたい

 

 


マンサクの花の巻

2021-02-01 | Weblog

2月1日(月) 早2月となりました。

2月13日の法話会は新型コロナウイルス感染拡大を鑑みまして取りやめにします。

予防接種が2月下旬から始まるようですが私の年齢は4月以降かと思います。

まだまだ我慢です。

写真はマンサクの花

花屋社長さんからのプレゼントありがとうございます。

葉より先に花が咲くのがマンサク

いち早く春を告げる花らしいです。

多数の花が豊作に通じることが万年豊作に由来してマンサクとも言われるようになったそうです。

 

住職が「いい香りがする」と申してます。

どれどれ