善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

善然寺団体参拝の報恩講の巻

2024-11-14 | Weblog

11月14日(木)

昨日は築地本願寺の報恩講へ参拝してまいりました。

お天気が良くお参り日和

午前のご法要 最前列へ座ってのありがたいお参りでした。

お芝居ならかぶりつきという席

初めて参拝のご門徒さんは

雅楽の僧侶が沢山ならばれとても良かったわ~」

ベテランご門徒さんは

「画讃頭は右に座っておられなかったね~」

など言っておられました。

お斎弁当も美味しくいただきました。

善然寺の台所係が2人参拝され一つ一つお料理を味わってました。

そして豊洲市場の千客万来へと足を延ばしてみました。

インバウンド丼 18,000円のメニュー看板を眺め

「こんなの本当に食べるのかしらね~?」

7万円のタラバガニや3万円のイセエビを横目で見て

とっとと帰ってまいりました。

お参り出来て本当に良かったと口々にいいながら・・・

本日これにて


築地本願寺の報恩講が始まりましたの巻

2024-11-12 | Weblog

11月12日(火)

昨日から築地本願寺の報恩講が始まりました。

2024(令和6)年度築地本願寺報恩講WEB配信について | 築地本願寺

16日までYouTubeにて配信されます。

お内陣がとても素晴らしいです。

打敷きの水引き(下掛け)には 水引枠という木枠が設置されてるそうです。

角がピシッとしているはずですね~

 

宗務長さんご導師で始まりました。

お陰様で滞ることなく住職は画讃頭をお称えしました。

私の心臓に悪いです。

最後までサッと立ち上がれる?しびれてない?

1年生の母親みたいな感じでした。

ゴディバのチョコレート みーつけた

修復のために ドームの屋根の銅板懇志を募集されているようです。

懇志には2種類あり 

1、10万円懇志の方は1枚銅板にお一人の名前を1枚に刻まれる

2、1万円懇志は他の方と一緒に5名が刻まれる

 

築地場外のお店は外国人客でごった返してます。

イチゴ大福の そらつきというお店がありました。人気なのでしょうね~

築地魚河岸・小田原橋棟のビルの中には市場のお店が沢山あり買い物しやすく 海鮮や野菜の珍しい品々がありました。

小さなイカの開いたお刺身が美味しかったです。初めて食べました。

明日13日は善然寺の参拝日です。

本日これにて

 

 

 


築地本願寺 報恩講の巻

2024-11-10 | Weblog

11月10日(日)

11日(月)築地本願寺の報恩講が14時よりお勤めされます。

16日までYouTube配信あります。

11日は住職が画讃頭を勤めます。

画讃頭とは最初の法要で親鸞聖人のご遺徳を讃仰する讃文を柄香炉を持って発音するのです。

1か月前 孫からの声風邪?喉風邪に家族全員かかり 住職は何度も病院へ行っておられました。

発声したが、すっとんきょうな声で吉本新喜劇みたいにお内陣で僧侶がズッコケ転んだらね~

築地での画讃頭は、人生最後かもと住職は申しますので私は見届けに馳せ参じます。

長男が前回もそんなこと言っていたね!と言ってましたがそれっていつのこと?でしょう。

毎日がサッと過ぎていきます。

写真は6日の県庁前の通り

イチョウはまだまだです。

山下公園のイチョウ

我が家のプルメリアはまだまだ咲き続けています。

いざ鎌倉

蕎麦打ち会の食べ歩きに住職も参加

材木座のカラスミ蕎麦の「月と松」へ行ってきました。

鎌倉駅からバス40・41系統で臨海学園下車

古民家を改装して2年前から営業

11時開店

住職の凍った日本酒

昨年来た時、住職は運転手で飲めなかったからリベンジ

美味しそうでした。

カラスミ蕎麦の前に2品小鉢がでます。

皆様 静かな佇まいと美味しいお料理におお喜び

酢〆秋刀魚と梨

蕎麦は蕎麦ですがこんな食べ方もあるのね~と

チーズと生ハムのお蕎麦(コース外の注文)

これも遊び心満載の蕎麦

チーズで蕎麦は隠れています。

美味しいものに刺激を受けた善然寺蕎麦人達は何を作るのでしょうかね~

本日これにて

 


前坊守7回忌の巻

2024-11-06 | Weblog

11月6日 ベイスターズ優勝おめでとうございました。

 

写真は昨日の御本堂

前坊守の7回忌法要を宣正寺ご住職ご導師にて有縁の方々とお勤めしました。

お陰様でございました。

前坊守の思い出話から昔話へと

ほ~~~へ~~~~でございました。

 

前坊守はビール・チョコレート・アイスクリーム・煮豆・シウマイ・中華料理・サンマーメンなどとくにお好きでした。

ご法事前日、高島屋へと行き 前坊守のお好みだったのを買い求めようと・・・・

ベイスターズ優勝セールでお客さんがどんどん詰めかけて

地下の前坊守大好きなメリーのチョコレート売り場辺りは長蛇の列

買えないと悟り次の好物へと明治屋の煮豆にしました。

そんなこんなの7回忌でございました。

お浄土ではもっと美味しいのを召し上がっておられるのでしょうね~

本日これにて


ご勝縁の巻

2024-11-02 | Weblog

11月2日(土)

昨日は築地の圓正寺さまにて親鸞聖人御誕生850年立教開宗800年・報恩講・長男とKさんの門徒披露 奉告法要がお勤めされ住職と参列しました。

早く着いたので・・・・

築地の御本堂へ参拝

国府台女子高等学校の1年生が参拝日

JKの若く静かな空気にふんわりしました。

築地の市場では昔の年末のごった返しの状態

小道に入ると前にも後ろにも進めない

食材の買い物客より観光客が多いと思う

外国客が圓正寺さんの門前で大口開けて串を食べておられます。

爪楊枝や串が道に捨てられ・・・掃除が大変らしいです。

ご法要には98歳を迎えられる前坊守様もご参列されとても厳かなひとときでした。

最後にご住職の甥御さんでファゴット奏者の演奏のなか二人のお焼香がありとても素敵な演出でした。

ご準備が大変だったことと思います。

 

もう一度 お腹に入れて育てなおさねばと思っていた長男をあたたかく迎えてくださり有難いことと住職と話ながら帰ってまいりました。

お法につつまれた有難い一日でした。

本日これにて