善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

ジジババ咲くの巻

2020-03-31 | Weblog

3月31日(火)

コロナに気を取られていたら明日から4月あっという間の3月でした。

庭でごそごそ住職が土いじりをしていました。

なんだろ~とみたら・・・ビックリ

誰もみないところで咲いていたと植木鉢を大きくしたようです。

春蘭がこんなに増えて花がたくさん咲いています。

数年前買い求めましたが・・・・忘れてました・・・

子供のころ 父が黒細長い植木鉢に植えられた春蘭を墨で描いていたことを・・・・思い出します。

田舎では「ジジババ」と呼ぶ春蘭

花を見ると お爺さんのひげ お婆さんのほっかむりに見えるからとか

食材に飾ったりもできるそうです。

 

 

 

 

 


雪が溶けて・・・巻

2020-03-30 | Weblog

3月30日(月)昨日は外出自粛と雪交じりの寒い一日でした。

粉砂糖をまいたようなかんじ

屋根の雪景色

屋根の雪が午後から溶け始めあちこちで落ち恐竜の足音か大砲の音のようでした。

ドサッと落ち玄関の雨どいを壊したようです。雨が駄々洩れになり

キャンディ―ズの春一番・・・・ 雪が溶けてトイを壊して流れていきます。・・・もうすぐ春ですよ~・・頭の中で流れます。桜が咲いてるのに・・・・・

住職が梯子をかけて修理を始めたようです。落ちないで・・・・

 


雪マークと外出自粛の巻

2020-03-29 | Weblog

3月29日(日)本日の天気予報・・・雪マークが消えない予報です。

桜に積もる雪景色を見てみたい気もしますが・・・・

昨日と今日の2日間 外出自粛・・・静かにしています。

昨日は玄関のピンポーンが1度も鳴らない一日でした。

こんなことは初めてです。

写真はスターフルーツ

お客さんの出入りのない日にしたいこと・・・・いろいろあります。

初の胡桃入り食パンつくりに挑戦・・・・餅つき機にてコネと発酵(使い方ガイドのレシピ)

外がカリッカリ 中はフワフワ 見た目は失敗と思いましたが

住職から「これ美味しい」の感想いただきました。

 

寒い夜はギョーザ鍋にしました。

こちらは静岡のおつまみ

コーヒー味ひまわりの種・じゃり豆美味しい

 


不要不急の外出しませんの巻

2020-03-28 | Weblog

3月28日(土)本日と明日は不要不急の外出自粛となりました。

昨日、上大岡の京急デパートの本屋へ

レジの前が大行列

へ~~~~ほ~~~~

週末を読書で過ごそうと思う人の列でしょうね~~~

皆さま並ぶことには慣れておられ忍の一文字 私も右にならえ

法務もキャンセルとなり陸の孤島のような善然寺ですが 皆同じくですよね~~。

ここは我慢しましょう。

 

そして・・・・

新型コロナウイルスと戦う医療従事者を応援します。

上記は風評被害を受けておられる医療従事者応援のロゴ

神奈川県ホームページでダウンロードしてSNS等で利用してくださいとのことです。

 

 

 

 

 

 


神奈川自粛の巻

2020-03-27 | Weblog

3月27日(金)

東京に続き山梨・埼玉・千葉・そして神奈川にも外出自粛がでました。

 

写真は外出自粛前に撮りました。

25日の大岡川夜桜

今年の桜はいつもと違ってます。

咲き方がまだらです。

大岡川沿いはまだ1部咲きもあれば5部咲きもある

大岡川沿い

みなとみらいの桜通りはまだ全然咲いていません。26日昼

日当たりがよく真っ先に咲きそうですが・・・・

来週から咲くのでしょうか長く楽しめそうです。

元町の橋にあるシドモア桜は綺麗です。

これにて

 

 


切りすぎの巻

2020-03-26 | Weblog

3月26日(木)

一昨日はオリンピック延期の発表

昨夜は都知事の8文字熟語「感染爆発 重大局面」

これは見たことはありませんでしたが

都知事がいつか言う?

なんとなく察してましたが・・・・早かったような

しばらく静かに見守りたいと思います。

回覧板といっしょにくる神奈川県だよりに聖火ランナー走者に草笛光子さん加山雄三さんその他たくさんの名前・・・楽しみにしていましたが・・・このメンバーで走って欲しいです。

 

写真はザクロに鋸をいれる住職

お彼岸が終わりやれやれと思いきや 

じっとできない住職は天気の良い日は木々の手入れ

大坊守がお元気だったら「切りすぎ!」というのでは?

そうなんです。

総代Sご夫妻が落とした木々の片付けに加わってくださり 

この時、電動のこぎりで切った木々を細かくする住職は電動のこぎりのコードを切り落とし電動のこぎりがダウン 

動かなくなりました。

切りすぎ

総代さんの「あ~~~切った」の声に

指を切った? 気が遠くなりそうでしたが

コードを切ったと ありゃりゃ~~

小枝切りは人力に代わりましたがせっせと片付き

お陰様で綺麗になりました。

 

 

 


桜散歩の巻

2020-03-25 | Weblog

3月25日(水)

写真は昨日の大岡川沿いの桜

潮がひいて水が少ない大岡川

向こう岸には毎年提灯と出店が賑やかに並びますが~こんな風景は初めてです。

桜はまだ咲いてない木もありますね~

大岡川を下る桜遊覧船がみなとみらいの歩道の橋・女神橋(建設中)が低くて 船が通れない 湾へ出られないと今朝のニュースの話題になっています。

なぜ?初歩的ミスを・・・

やり直しはしないと・・・そんな~~

ちょっと嵩上げしたらいいんじゃないのかな~~~

孫の積み木を貸してあげたい

 

 

 

 


ほ~~~の巻

2020-03-24 | Weblog

3月24日(火)

「ほ~~~

昨日は「ほ~~~」の日でした。

腕時計が1週間で1分遅れ気味なので修理に出してきて~~~と住職に頼まれ・・・・高島屋へ

コロナ対策で10時30分開店・・・いつもより遅いです。

お客さんの少なさにビックリ

修理の担当者から-15秒~+25秒は機械式腕時計では修理しなくてOK

「販売の時に-15秒~+25秒の誤差は出ますよと説明をしています。」とさ

ほ~~~覚えてないし~~~

クオーツ時計ならば誤差は生じないように精巧につくるが

機械式腕時計は遅れたり早まったりの癖が生じるのを自分で合わせるのがスタイルらしい

ほ~~~でした。

7Fに行ってこれまたほ~~~~

アメリカの竹籠(ハンドバッグ)を作りながらの特設コーナー

ナンタケット というらしい

なんてこった と言いたいくらい美しいのです。

象牙と思う飾りはマンモスの牙

木でも黒檀を使いお見事

長い籠もあり ウナギテボ?から発展?ピクニック用?

違いました。

社交など お出かけに使う超高級バッグだそうです。 

お値段も0が一つ多かった

アメリカから竹を取り寄せて編むらしい

日本には竹籠細工が色々ありますが全然違う緻密さと美しさに感動

 

ナンタケットで検索するとインスタがでます。

ほ~~~でした。

地下に降りて

ほ~~~写真

有名な麻布十番浪花屋の鯛焼きが売られています・・・・帰宅して

オーブントースターで焼くと・・・薄皮でパリパリになる鯛焼き

住職とお抹茶で頂きました。

ほ~~~ 熱々パリパリの美味しさ

これにて

 

 


大岡川の散歩の巻

2020-03-23 | Weblog

3月23日(月)

昨夕大急ぎで大岡川沿いを散歩してきました。

風は強いのですが暖かく上着がいりません。

ジンダイアケボノは満開でお見事

ソメイヨシノは ん~~~まだ2分咲きのような

でも、人は出てます。

提灯も出店もなく川沿いはスッキリして そぞろ歩きの方々が多いです。

毎年恒例の貿易屋も期間限定オープン 海外の品々をのぞいてみるのが楽しい

商店街の人の多さをみるとコロナはどこ吹く風?の感じがしますがね~~~

 

 

 

 


大どんぶり茶碗蒸しの巻

2020-03-22 | Weblog

3月22日(日)

桜の開花宣言が出ましたがまだ見に行く事かなわず

お彼岸が終わり次第見に行きたいと思います。

写真は横浜開花宣言の日の大岡川の桜です。

お彼岸参りでお疲れの住職へ・・・・写真の大どんぶり茶碗蒸し

「大きな茶碗蒸しが食べたいな~~~これぐらいのと大きさまで所望されましたので・・・・それなら

分量は2倍で

だしを冷まして卵と合わせ 干し椎茸を味付けし 鶏肉 海老を下味付けあとはお鍋で蒸すのみ

器が大きくても強火が長いとスが入りますので火のそばを離れないよう・・・・2つのお鍋でそれぞれ蒸す

九州は茶碗蒸しには瓶詰めの甘露栗を必ず1個入れますが・・・・関東では考えられない 入れないそうです

栗は入れませんでしたが美味しく出来ました。お腹も心も ほっこりしました。

 


役員さんの念には念をの巻

2020-03-21 | Weblog

3月21日(土)

昨日はようこそのお参りでした。

この状況下 

人が集まることは御法度?

隠れ念仏?

まずは役員さんと椅子やドアノブなど触るところを消毒で念入りに拭く・・・・

準備万端

ご法要の前から暖房をつけ 窓を開け換気 椅子をちょっと間隔を開け・・・コロナ対策

住職の法話は毎年恒例

「3月20日は何の日?」と必ず皆さまに問うのです。

「地下鉄サリンの日」

「前坊守の誕生日」

皆さま正解をお答え下さります。

住職は「明治15年1882年 上野動物園が開園した日らしいです。・・・」と、

開園記念日は入場無料で賑わうのでしょうがコロナのため3月末まで休園しているようです。

法要と住職の法話のあとは門信徒総会と役員選任

昨年末 門信徒会長の増浦さんが亡くなられましたので新たに鳥越さんが会長へと就任

新役員も入って頂き 役員担当も変わり新たな体制でスタートとなりました。

総会も満場一致ということで終わり

本堂内にて・・・御尊前にお供えのお供物をお下がりとして皆さまにお配りして受け取った方から順次降りて靴箱へGO GO

初めて・・・お茶おはぎの接待なしの解散

終了後またまた役員さんにより消毒剤での拭き掃除をしていただき

これにて彼岸会 完

ようこそのお参りでございました。


つくしの巻

2020-03-19 | Weblog

3月19日(木)

明日は彼岸会ならびに総会ですがこの状況ですのでご無理のないように!

昨夕は上大岡市営墓地のなかにある善然寺墓地へ住職と行って参りました。

お中日は渋滞するといわれる駐車場には1台もなく静かな夕暮れでした。

つくしが「いらっしゃ~い」と可愛い頭を出していました。

 

 


お惣菜あれこれの巻

2020-03-18 | Weblog

 

 

3月18日(水)

明日19日安倍総理から今後のことをお話しされるそうです。

20日彼岸会を控えています。

何とおっしゃる?外出をもっと控えるを強化?五輪について?

写真はYさんから「鰺のなめろう風焼き物にしてね~」あとは大葉で挟んで焼くのを頂きました。何から~何ま~で!ありがとうございます。

新鮮な鰺を細かく刻み お味噌やしょうが みょうがお酒など色々混ざられた美味しい逸品でした。

ときどきお寿司が食べたいな~~

そんなとき売られている〆鯖を使って・・・バッテラを

美味しいバッテラとなりました。

ホイル蒸しは超簡単料理 野菜 キャベツ ロマネスク ユリ根

それぞれ甘さを感じる春のお料理

安納芋は小さくても安納芋 黄色くトロッとクリームみたいになり美味しい~~

これは肉じゃがの翌日・・・・肉じゃがが余ったときに作る「変身コロッケ」

やわやわの為 形がカチッとできないが美味しいと住職が喜ぶ一品

これも夕飯で余ったら 翌日はパンに挟んでコロッケパンとなりました。

ちゃん ちゃん これにて

 

 

 


卒業式そして退職の巻

2020-03-17 | Weblog

3月17日(火)お彼岸の入りとなりました。

いつもなら桜がもう咲きそうね~と挨拶するこの季節です。

今年は違います。新型コロナのため彼岸参りのキャンセルが数件はいってます。

お念仏の宅配ならぬ コロナの宅配にならぬよう

住職も清潔・除菌に心がけ お口からは清浄なるお念仏があふれでてます。

そんな住職は昨夜 築地本願寺・東京仏教学院の卒業式へ講師として最後の参列 昨日退職と相成りました。

新型コロナのため謝恩会は取りやめになりましたが卒業式は予定通りにあったようです。

終わり次第解散

講師のかたがたと飲む?どんだけ~~遅くなる?

お彼岸の入りの前夜ですので・・・・日付変更線手前で帰って参りました。

手には写真の花束を

卒業生から退職祝いにと下さり 嬉しそうに帰宅されました。

在職18年?でしょうか

仏教学院は夜間専門学校ですので夕方から月に2~3日 勤式指導の授業を担当

多くの学生さんと共に過ごす大切な時間でした。

僧侶へなられる方 仏教を学びたい方 志はそれぞれですが中身の濃い学院です。

お勤めご苦労様でした。

坊守の体調を気遣っての退職です。定年ではないのです。申し訳ないのですが、わたしは大変有り難いことです。

どか~んと盛大に退職祝いをしたいと思っています。

写真は卒業式にていただいてきた西光亭のチョコクルミクッキー