善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

朝のドラマの巻

2007-04-12 | Weblog
「我に子あり 我に財あり 大変なことである」      法語カレンダーより
朝のNHKドラマで主人公の家が横浜山手の設定になっている。
始まってから横浜が舞台だと知りました。
そのうち岩手が舞台となるのでしょうが・・・
もう半年前くらいに横浜では撮影があったのでしょうね。
ホテルが時々出ますが
ここどこのホテル?と住職と話しながら見ています。
行った事がないですね~






主人公が彼と庭先でしゃべっていて走る場面で2~3歩走り出したら山手の外人墓地から瞬間移動で桜木町ガード下を走っている そして2~3秒でまた違う所を走っている

まるでガリバーのようです。

1キロ以上離れている所をつなげていかにも走ってます・・みたいに
ふ~ん ドラマってこんな風に作るのか~
知っている人は解るが・・・・知らない人は解りにくい
良い所ならもっとゆっくり映せば良いのに・・・

写真は桜木町ガードしたです。
JR根岸線の桜木町駅周辺のガードです。
延々ガード下の絵が続きます
名所にもなっているようです。

ここのペイントは誰でも描けるのではなく選ばれた人たちのようです。
たまたま描いている横を車で走っているときに撮りましたので ピントがずれています。あしからず

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春じゃな、ぬきぃーな・・・。 (俺じゃら)
2007-04-12 15:23:47
 ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルではないでしょうか。みなとみらいのランドマークタワーの海側では・・・。
 こんなことはいいのですが、お変わりございませんか。J寺の法要に向けて頑張っています。差定や進行表も出来上がって、21日は献灯献華等の初練習です。父上・母上も頑張っています。27日は、夕方から最後の練習と荘厳の仕上げです。お邪魔になります。いつ帰ってきますか・・・。待っちょるど・・。
 仕事の合間の閑話休題でした・・・。
返信する
お世話になります。 (浜の坊守)
2007-04-12 16:31:56
久しぶりに聞きました。
「ぬきぃ~な・・・」(あたたかいですね~)
そんな言い方してましたね・・・
わすれちょる・・

インターコンチネンタルなんですか?
あのホテルは!白いスイカみたいな?
知りませんでした・・
へ~
行ったことないわ・・・・

J寺父上母上が組内のご院家さまがたのお陰で進んでいますと 喜んでいます。
ありがとうございます。
まだ切符をかっちょらんので・・・・
落慶ならびに750回忌法要には帰ります
ちっとも手伝わんですまんことです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。