気分転換

テーマはありません。
日常を気楽に綴っています。

詐欺メールって見え見えなんですけど・・・

2024年06月08日 | 日々の出来事

最近送られてくる銀行からのメールの数々。

数撃ちゃ当たる?
きっとこの中の大手の銀行1行くらいは何処かに
口座があると踏んでいるのでしょう。

お生憎様~

残念ながら私の口座はこの中にはありません~

最初に来た「埼玉りそな銀行」「ゆうちょ銀行」は
おかしいと確信したので即削除してしまいましたが
その後立て続けに送られてくるメール。

何処も口座もカードも無いしお買い物もしていないので
詐欺メールと直ぐに分かりますが、銀行名を入れたこんな最もらしい
メールが来たら騙されて<確認>をクリックしてしまう方も
いるかもしれません。

こういったメールが送られている事を各銀行は認識しているのでしょうか?

発信元は分からないのでしょうか?

 

気分を変えて

最近食べた美味しかった物の記録を・・・

インスタには上げたのですがブログには忘れていました。

最近は和菓子を買う事がめっきり減ってしまいましたが
地元に練りきりの有名な和菓子屋さんがある事を知り
出かけた帰りに夫が買ってきてくれたものです。

テレビの時代劇や食べ歩きの番組でも紹介されたと
チラシが一緒に入っていました。

職人さんが一つ一つ手作りし自然素材の物で色付けされた練りきりの様です。

抹茶はありませんでしたが日本茶で美味しく頂きました。

 

今年も台湾から届いたマンゴー

ほんとに美味しい~

 

ネットで知った私でも簡単に作れる炊飯器で作るケーキの数々。

その中のバナナケーキ。

3合炊きの炊飯器が丁度いい。

バナナが余って黒い点々が出て来たら作り時。

バナナと卵とホットケーキミックスと牛乳だけです。

 


道路の舗装工事だったので

2024年05月21日 | 日々の出来事

そろそろ暑さを感じるような陽気になってきた今日は洗濯日和。

今日から我家の面している通りの道路が舗装の修繕工事に入りました。

道路の表面を10センチ削り取りそこに新しいアスファルトを流し込むらしい。

朝から交通規制があり片側通行。

道路を削り取りながら削った古いアスファルトをトラックの荷台に
送り込んでいく?積み込んで行く?初めて見る大型の重機に興味津々。

その重機は撮り忘れましたが色々な作業車が来ていました。

アスファルトを流し込む車にその後転圧する車など「働く車」が
好きな子供が見たら大喜びだったかも。

作業の車、作業員の方々、片側通行で止められ連なる車の列。

賑やかな日でした。

明日も続くようです。

誘導の方はいましたがそんな訳で我家の出入り口は
不便な状態でしたので1日何処へも出ずに過ごしました。

 

2016年物の梅酒がまだありました。

この頃は毎年作っていたのですがここ数年は梅サワーや梅シロップを
作っていたのでその夏で消費しきってしまいます。

保存してあった最後の梅酒、飲みやすいようにビンに移し替え冷蔵庫に。

炭酸水で割って飲むのが好みです。

 

そして25日に地元小学校の資源回収があり一時ダメだった
古着の回収が昨年からOKになったので断捨離を兼ねて
袋詰めしたのですが中々決断が付かずに処分が難しいものですね。

「もう少し痩せたら・・・ナイナイ
「庭や畑仕事で着てから・・・そんなに沢山要らないし」

25日までにもう一度見直し?決断?が必要です。

 

そんな時、手作りの豆乳プリンを持って来て頂きました。

一旦休憩でしばしコーヒータイム。

おしゃべりを楽しんだ後は大量の洗濯物を片付け
家でのこんな1日が終わりました。

夕食後には頂いた豆乳プリンのデザートで至福の時間。

黒糖50g水50CCで煮詰めた黒蜜、きな粉をかけて。

このプッチンプリンの容器は優れものですねぇ。

一度使ったら廃棄なのは勿体ないので容器から出さないで
食べようかとも思ったのですが折角この容器で作ってくれたので
お皿に出してから食べました。

「ご馳走様でした。ありがとう」

 

届けに来てくれた時、丁度バラが綺麗に咲いていました。

つい自慢・・・「綺麗でしょう~」

この淡いピンクが可愛らしくて。

 

明日も続く舗装工事。

夫が責任者のお兄さんに「何日くらいかかるの?」

「明日で終わります」って・・・

余りの早さにビックリ。

何故って、やはり交通渋滞が起こるので苦情を言う方が多いらしく
特に通勤時間など県土事務所に電話をする方もいるそうです。

「何日も前から工事開始の看板出ているのだから
その日は少し早く行動すればいいのにね~」
と言ったら・・・

「それが中々ね~難しいんですよ。
と言う訳で2日間の超特急で終わらせますから」

との事だそうです。


障子の張り替えは今がいいみたい

2024年05月15日 | 日々の出来事

昔は暮れになると大掃除をして
沢山の障子の張り替えをしていた母を思い出します。

今の様な1枚紙では無くて障子を逆さまにし
埃がつなぎ目に溜まらないように2段づつ張っていました。

手際が良くて上手でした。

今は障子のある家も少なくなっているようですが
張り替えた後の気持ち良さ、パッと部屋が明るくなるのが
何とも感動的で張替えの手間は大変ですがカーテンよりも障子が好きです。

紙質も良くなり破れにくくなったため毎年の張替えは
無くなり黄ばみを目安に考えます。

我家の玄関わきの和室の一番目立つところが張替え時になりました。

2年前くらいから面倒で先送りになっていた場所です。

いよいよ重い腰を上げました。

紙だけは準備万端買ってありました。

初めて使う何か良さそうな紙です。

流石に遮熱保温出来るとの高性能で普通の障子紙より厚いです。

なので巻き癖も強くて貼りにくい・・・

ちょっと糊を薄めすぎて粘着力が弱かったのか
大苦戦で4枚張る所を2枚でギブアップ。

結局保管してあった桜柄の障子紙を使う事にし
2枚づつになってしまったけれど既に夕方・・・
張り替える余裕なしでこれで数年間は良しとしました。

厚い紙の方は性能からやや暗い感じですが
桜の方はグッと明るくなりました。

夕方なので白さが分かりにくいですが・・・

実は先延ばしにしている障子があと4枚あります。

今回はじめて今の時期にしてみましたが暮れの忙しい時
寒さの厳しい時より楽な事が分かりました。

これからは暮れに限らず楽な時期にやった方が良さそうです。

 

    

玄関前に咲き始めたハナショウブ

株分けでこんなに増えてしまったカラー

空いている所へ株分けしていたらこんなに増えてしまった紫蘭

手のかからない花ばかりです。

 


子供食堂のお手伝い

2024年03月20日 | 日々の出来事

最近問題になっている子育て世代の貧困問題。

ボランティア活動をするまで身近な問題として実感がありませんでした。

夏休みや冬休みの学校の長期休みには給食がありません。

もう直ぐ春休みが来ます。

社会福祉協議会の方からその間の普通に食べられず
子供の栄養補給が心配な家庭がある事を聞きました。

数年前から社協とボランティアの方で子供食堂が立ち上がっていましたが
コロナになりお弁当の配布に変わったようです。

1年前から手伝ってほしいという事でボランティアに加わり
月に1度微力ながらお手伝いをしています。

100食作り必要な家庭に配られ残りは子育て中の家庭に
1食20円で予約販売します。

ラインか電話で予約のようですが15分くらいで完売だそうです。

災害時の炊き出し訓練をされている方もいて
大量の料理もお手の物で参考になります。

地元の農家さんや企業さんからの食材の寄付があり
毎月新鮮な食材で美味しそうなお弁当が出来上がります。

今月は大きなガス窯で卒業の月という事もありお赤飯を炊きました。

お赤飯
ネギと豚バラの生姜焼き
ほうれん草シーチキンひじきコーンの和え物
パスタ
ブロッコリー

 

    

話は全く変わりますが・・・

イメチェンしました。

ここ15年くらい肩までのボブにしていました。

少し伸びたら肩まで切って年に2回の縮毛矯正。

お店を手伝うようになってから定休日が一緒で
面倒なのもありすっかりズボラになっていました。

お店では後ろで括り頭巾を被っているので伸びた髪も気にしない。

20年行きつけの美容室・・・

ポイントカードを見たら昨年の6月以来ご無沙汰。

9ヶ月ぶり、すっかりロングヘアになってしまいました。

「ご無沙汰しました~」

「ほんとに切っていいの~?」

「バッサリ行ってください」

久しぶりのショートカット

家に帰ると

「いいじゃない、その方がいいよ!」

お店では

「おお~!誰かと思った~」
「他の人がいるみたい~」

シャンプーもドライヤーもすっごく楽になりました。

 

ここの所寒い日が多いですが土手の菜の花も真っ盛り。

春に向けて気分一新。

 


今日も鳥たちの攻防戦

2024年02月28日 | 日々の出来事

ここ数日、強風の日が続いています。

恐ろしや~~

お店の回りの山々は山火事のような白い煙(スギ花粉)が
舞い上がっているのが見えました。

昨日は定休日。
買い物に行こうと車庫から車を出したら
フロントガラスから黄色い埃(スギ花粉)が飛び散るのです。

我家の周りに山はありませんがあの火事のように舞い上がっていた花粉は
きっとここまでも、もっと遠くまでも飛んできているのだと思います。

私は幸いにもスギの花粉症はありませんが夫が数年前から
症状があるので今の時期は洗濯物が外には干せません。

それでも今日は畑仕事をしているので「はっくしょん~」
と大きなくしゃみが時折聞こえてきます。

強風のため近所のお宅でも
洗濯物がベランダに見えないので部屋干しの様です。

歩きに出かけようとしたのですが止めてのんびりと
鳥たちを見ながらの朝食になりました。

 

窓の外は・・・

スズメが賑やかに朝ご飯を食べていたところをヒヨドリに追い出されました。

右側のミカンはメジロ用です・・・

これは2日前。

 

そして今日。

窓の近くでスタンバイして気づかれないように・・・

いつもヒヨドリが見張っているのでスズメは来られません。

それでも隙を狙ってメジロが2羽交替で来ています。

 

その内・・・ ナント

ミカンにヒヨドリが乗っかりました。

何処にとまっても届かない位置にミカンを下げたので最後の手段の様です。

「あ~あ」

 

昼食の時に見たら綺麗に食べつくされていました。

もう~笑っちゃうくらいの執念。

 

まだまだ外は寒いですが部屋の中は

先日花植木センターで買ってきた値下げ品の花々が

咲きそろい色を添えてくれます。


初めての干し芋作り

2024年02月22日 | 日々の出来事

先週、キッチンの納戸(今はパントリーと言うらしい・・・)を片付けた。

30年ずっと使っているスチール棚の配置換えをしたり
要らない物の処分をしたり。

買い置き品、使用頻度の低い調理器具や食器などもここにあります。

急な来客時には取り合えずここに入れてドアを締めればスッキリ。

超便利な場所なのですが思いきりの悪さから
中々断捨離は進みません。

冷蔵庫に入れない野菜などもここに置けます。

昨年二人の方から家で収穫したサツマイモを頂きました。

サツマイモは寒さに弱いのでそのまま置いておけません。

1個づつ新聞紙に包みそれをプチプチで囲って箱に入れ
この冬ここに保管しました。

暫くぶりに開けてみたらまだ全然大丈夫。

大量消費したいので「そうだ!!干し芋にしよう~」

取り合えず大きそうなのを5本蒸かし切って干してみました。

18日に干して今日22日まで5日間。

「これ以上硬くなったら嚙み切れない」という事で完成としました。

今週はお天気が悪く毎日は外干し出来ませんでした。

買ったら高い干し芋がまあまあ美味しく出来て感激。

左の色の濃い二つは安納芋、右の二つは紅はるかです。

どちらも甘くて美味しい~

オーブントースターで軽く焼いても美味しいですよね。

これなら直ぐに食べきってしまいます。

お天気快復したらもう一度作りたい。

腸活にも最高だと思います。

 


窓の外を眺めて楽しむ

2024年02月22日 | 日々の出来事

数日ぶりにパソコンを開いたら皆さんのブログがすっかり春めいてきました。

ここ数日の暖かさ(暑さ)で花も雑草もだいぶ芽吹いて忙しくなりそうです。

お店も春近しで人出が増えて賑わってきました。

そして地域のボランティア活動も研修会や総会準備と慌しいです。
つい引き受けてしまう断れない性格が仇となっていますが
少しでもお役に立てているならそれは自分の為にもなっていると考え
必要とされている内が花なので出来る事は協力したいと思います。

 

朝食の時、窓の外に楽しい光景が繰り広げられます。

近づくと逃げてしまうためテーブルの上にカメラを置いておき
部屋の中の動きを少なくしてそっと写します。

外から中が見えないように窓ガラス下半分に
フィルムが貼ってあるので少し暗くはなりますが
人間の動きが気づかれないのかも知れません。

「メジロ来たよ~」

ミカンにメジロが止まりキョロキョロ。

用心深くて少しもじっとしていません。

2羽で来て1羽は見張りをし交替でミカンを啄んでいきます。

少し離れて横の餌台に古米を置くとスズメも来ます。

私たちと鳥たちの食事時間です。

そこに飛び込んでくるのはヒヨドリです。

小鳥たちは一斉に逃げて遠巻きに様子を見ているのです。

そしてヒヨドリが居なくなるとまた戻ってきます。

こんな繰り返しが続きます。

貴重なミカンはメジロなら1日持つのですが
ヒヨドリはあっという間に完食してしまうので
届かない位置にぶらさげていると・・・
空中でホバリングしながらつついています。

メジロにはミカンでお米は食べません。
スズメは古米を食べてミカンは食べません。

ヒヨドリは両方食べ散らかしていくので可哀そうですが
嫌われ者です・・・

毎朝鳥たちのこんなせめぎ会いを見ながらの朝食タイムになっています。

 

庭の福寿草が先日の暖かさで沢山の蕾が開いてきました。

毎年少しづつ株が増えているようです。

一番早く咲き始める日本水仙も一気に花盛りになりました。


雪解け

2024年02月07日 | 日々の出来事

大雪の予報でしたがこれ位でホットしました。

朝起きて定規を挿してみると・・・

この場所は6センチ。

昨日は雪も止んだのですが寒い寒いと家の中で丸まって
ぬくぬくと過ごしてしまいました。

屋根からドスンと雪の塊が落ちてきます。

 

今日は晴れてこんなに綺麗な青空。

庭ももう少し、日陰に残っている程度になりました。

庭続きの畑に様子を見に行くと

なにこれ? 足跡が・・・

鳥ですよね。

でも何の鳥でしょう?

カラス?

でもカラスってこんなに足大きかったかな?

歩幅もあります。

 

福寿草が咲き始めました。

春も近いですね。

 


警報級の大雪になる?

2024年02月05日 | 日々の出来事

昨日から関東地方も雪の予報がでていました。

お店のお客様と「明日は雪になりそうですね~」

話題は一昨日にNHKのニュースにもなったイノシシの話題と雪の事。

我家は今年スタットレスのタイヤに変えていません。

子供の送り迎え、義両親の病院通い、夫の駅までの送迎・・・
みんな無くなり雪が降ったら出歩かなくても済むようになりました。

家に籠るため昨日は灯油も買い足しOK。

雪が降る前にとかかりつけ医で月一の血圧の薬を出して貰うため
待合室で待っている時に降ってきました。

お隣の方と「降ってきましたね~天気予報通りでしたね~」

16:30頃、庭は白黒の世界になってきました。

指を指してみたら積雪は約5センチ位。

たまに降る雪は大騒ぎですね。

2014年2月の時の大雪みたいにならないと良いですが・・・

明日の朝が心配です。

 

庭の笹も夾竹桃も重さでしなってきました。

 

    

雪が降りそうなので今シーズンのブロッコリーを終わりにしました。

半世紀ぶりに「指定野菜」に格上げになったブロッコリーですが
栄養価も高く手軽に食べられる緑黄色野菜は畑にあるととても便利でした。

収穫後に脇から出てくる小さいのも食べていましたが
いよいよ終わりです。

来年はもっと沢山作りたい。

大根も残す所数本になってきました。

 


元日の初詣

2024年01月04日 | 日々の出来事

本年もよろしくお願い申し上げます

 

長い行列は久しぶり。元旦の午前。

辰年。

神社やお寺は龍の彫り物が多いです。

見上げたらここにも。

お天気は穏やかな日々ですが、気持ちは毎日ざわざわ・・・

「今年は慎重に」と心しなければならないような年明け。

辰は十二支の中で最も縁起の良い干支と言われており
様々なねがいを叶えてくれるだけでなく、あらゆる
物事をいい方向へ導いてくれる力があるとされています。

と・・・検索したら書かれていました。

是非そうなる事を願いたいです。