気分転換

テーマはありません。
日常を気楽に綴っています。

冬桜の桜山公園

2013年12月11日 | 

12月、いろいろ重なり忙しい日々です。

掃除も年賀状もはじめていません。

今年もぎりぎりになって焦りそうです。

まあこれも、毎度の事ですが・・・

ぶろぐアップもどんどん遅れています。

 

ここも12月一週目に行ったのですが今頃になってしまいました。

続けて2度も行ってしまいました。2?年ぶりでした。

下の子が小学校前の写真がありますから。

最初は友人と平日に。

その土曜に夫とウオーキングを兼ねて。

 

友人と行く途中、紅葉のきれいな所があり思わず車を止めました。

よく見るとどうやらここは個人の方の敷地(お庭?)かもしれません。

この紅葉のトンネルを上って行くとりっぱな石垣と塀に囲まれた家がありましたから。

塀の上からは枝垂桜の枝が垂れ下がっていたので春には

桜も見事でしょう。

それにしてもお寺さんかお城のようです。

 

ここからまもなくで「桜山公園」に着きます。

毎年この時期になると紅葉と桜が一緒に見られるとよくテレビで紹介されます。

10年くらい前までは交通渋滞も起きましたが近隣の方はそう何度も来なくなるので

それほど道路も混まなくなってきました。

最近はツアーの観光バスが増えてきたようです。

春の桜より華やかさはなく、むしろ梅に似ています。

 

友人とは展望台までは行ったのですが山頂には行かなかったので

2度目は山頂まで上ってみました。

長い階段を上ります。

階段の上り口には・・・

ハーハーヒーヒーで

山頂で上を見上げると空が真っ青でした。

下りは階段ではなく回り道を降りました。

丁度赤い葉っぱの木が太陽に照らされ透けて光っていました。

で撮ると逆光になります。

でもそれがとってもきれいでした。

2?年ですっかり観光地化され駐車場の周りはお店がたくさん出来ていました。

そこで目を引いたのがこれでした。

からみもちときなこもち。

おもちはお腹がいっぱいになります。

 

この看板に書いてある「おきりこみ」って知っていますか?

このおきりこみとは、山梨のほうとうに似ている煮込みうどんです。

平麺の太い麺を切って入れ煮込んだのでこの名前が付いたのでしょうか?

夫と行った時に食べたのですが写真がありませんでした。

すぐに食べてしまいどうやら撮り忘れたようです。

このお店のご主人が足で踏んでうどん木地を捏ねていました。

「家は塩を入れないで捏ねているけど、美味しいよ。」と言っていたので

塩分を気にしている方でも安心して食べられます。

今年はもう終わりです。

ウォーキング道が整備されもっと歩けるコースもできていました。

来年はたくさん歩くコースに行ってみたいです。

 

そうそう、

ここは上って行く道中にみかん園とりんご園があります。

数年前より直売がはじまったらしいです。

みかんといえば静岡や愛媛など暖かい地方。

りんごといえば長野や東北の寒い地方。

ここは埼玉との県境の群馬県です。

くだものの品種改良か、日本の気候の変化か

ちょっと変わった風景が見られます。