昨日からやっと晴れました。
家じゅう全部開けて風を通しています。
何だかジメジメしてカビが生えそうでしたね~
大物洗いもできて久しぶりにさっぱりしました。
一昨日、出かける時は小雨。
着いたら雨。
そんな中、軽井沢までドライブしてきました。
霧の軽井沢~~
ランチは星野エリアへ
こんなお天気なのに、まして平日なのに、ハルニレテラスの駐車場は満車。
星野温泉の方に止めました。
初めて入る 「村民食堂」
何度も書きますがこんなお天気なのに満席。
ラウンジのような所で名前を書いて待ちます。
皆さんお隣の「トンボの湯」で温泉に入りここで昼食のようです。
夫が会社の方から聞いた「レタス丸ごとシーザーサラダが美味しかった~」
という訳で、村民定食といつものざる蕎麦とシーザーサラダ。
野菜が新鮮で美味しいと書かれていたのでちょっと奮発して村民定食
を頼んでみましたが・・・
新鮮な野菜はいつも食べてるし~
御値段の割にはちょっと物足りない感じ・・・
軽井沢、森の中、場所と雰囲気もお値段の内かな?
「おくつろぎ頂いて召し上がって頂けましたか~」
「はい~」
御丁寧な応対です。
食後には旧軽銀座の方にも行ってみましたがかなりの人出。
夏休み前でもここは賑わっていました。
浅間山噴火でこれからシーズンを迎える軽井沢、心配していましたが
客足は大丈夫に見えました。
雨で観光もできないので帰りにちょっとアウトレットでお買い物。
といっても夫のジーンズ1本だけ。
ここは女性同士でだらだらとお店を回った方がいい場所です~
こんな日に何故軽井沢かというと・・・
こんなキャンペーンに夫が申し込んでいました。
車好きな夫。
2人乗りスポーツカー、マツダのこれに乗ってみたかった。
1日試乗キャンペーンをネットで見つけたようです。
残念ながら雨でオープンカーにはできなかったけど、似合わないよね~~
荷物は置けないし、2人しか乗れないし完全レジャー用です。
運転は楽しそうでした~~
お漬物
普段は余り食べないのですが、ご飯がすすむお漬物
頂いたのを良く見たらかわいい大根が~
中から掘り起こしてみたらやら
やら
こんなに可愛く作るんですね~
雑な私・・・
だぶついてきた畑のきゅうり
もったいないのでキュウリのQちゃん漬けに
刻んでお豆腐にのせてみました。
以外とあうよ~