気分転換

テーマはありません。
日常を気楽に綴っています。

身体にいい事、身体にいい物

2017年12月21日 | 日々の出来事

最近は情報が多くてどれを取り入れたらよいのか迷う所です。

どれも続けられる事が大切ですから手間のかかる事はダメですね。

何に良いのか?

直ぐに飛びつくのがまずダイエット、そして認知症予防、血液サラサラ、血圧などです。

今までちょっと続いたのは・・・

「エノキ氷」→作るのに手間がかかり数カ月で断念

「酢たまねぎ」→毎年新玉ねぎのある間だけ

そしてかなり長く続いているのが(2年位)
「夕食の炭水化物抜き」と「カカオ70%以上のチョコレート」

効果は?と言われれば???ですが・・・

 

最近1000・100・10というのを何かで聴きました。(ラジオかな)

毎日1000文字読み、100文字書き、10人としゃべる。

読み書きは達成出来ますが10人の方としゃべるのはとっても難しいです。

買い物に行っても誰とも会話することなく帰って来ますし
知り合いに会ってもあいさつ程度が多いです。

月に2回のサークルも5、6人としかしゃべっていないし・・・

月1回のいきいきサロンでお茶を入れながら何かと話しかけてみます。

10人としゃべるのは簡単なようでかなり難しいと改めてわかりました。

 

台湾の娘の嫁ぎ先のお義母さんは本当に良く働きマメで料理が上手です。

いつも身体にいい物を考えて作っているようです。

行くと「これは身体にいいから食べて」と色々勧めてくれます。

先日頂いたお土産の中にこれがありました。

炒ったピーナツを大きく平らに広げて何かでくっつけて食べやすい大きさに
切りわけ一枚づつ袋詰めしてあります。

手作りおやつです。

最近よくお邪魔しているブロガーさんの所で、ピーナツの薄皮は
ポリフェノールが沢山あり認知症予防に良いと知りました。

お義母さんがこの事を知ってかどうかは分かりませんが
私がこの事を知ってから余計に有難く頂いています。

でも教えて頂いたブロガーさんは先日ピーナツを誤嚥してしまい
死にそうに苦しい思いをしてしまったのでもう食べるのを止めるそうなのですが・・・

私はよく噛んで慎重に飲み込もうと思います。

 

そしていつもお土産に頂くのがクコの実とナツメ。

杏仁豆腐の上にのっている赤い実がクコの実です。

台湾では良くスープや料理に使われています。

ネットで検索すると効能はまさにスーパーフード。

凄いですよ~ ホントに~~!

老化防止・眼精疲労や視力向上・美白美肌・動脈硬化や生活習慣病の予防
胃の健康や肝機能を高める・冷えや肩こり、腰痛の改善など

でも良いからと沢山食べてはいけません。一日大さじ1杯程度。

妊婦さんや授乳中の方は沢山食べない方が良いそうです。

娘がポットに入れて水分補給にそのクコの実の白湯を飲んでいたので
最近はそれを真似しています。

お湯にふやけたクコの実が甘酸っぱくてこのままでも料理にも使えます。

大袋から使いやすいようにペットボトルの空き容器に入れ替えています。

そして甘酢にも漬けてみました。

サラダや酢の物の彩になっています。

自分では絶対に買わないものなので色々工夫して頂きたいと思います。

 

でも・・・身体にいい物いい事は、バランス良く食べて身体を動かす(運動)でしょうね。