急にまた気温が上がり・・・
熊谷の予報は32℃。
寒かったり、暑かったり寒暖差の激しいこの頃です。
気温は高くても湿度が高く無いのでそれなりに爽やかな1日でした。
畑の様子も中々記録に残せないでいますが
種を蒔いたり、苗を植えたり例年と同じような
冬野菜が成長しています。
意気込んで、白菜を種から育てようとしたのですが
見事に失敗・・・
結局、仕方なくいつものように苗を買いました。
今年は虫よけの寒冷紗を掛けたので今の所虫食いも
余りなく育っています。
大根は毎年種を蒔きますが去年の余りの種でも発芽率100%に近いです。
既に1度だけ間引きしました。
マルチの余ったスペースにブロッコリーの苗も植えました。
そうそう~
今年やっとマルチに穴をあける道具を買いました。
楽ですね~
今までカッターであけていたので。
もっと早く買えばよかった。
春先に助かる緑黄色野菜。
かき菜も蒔きました。
そして・・・
畑の隅にこぼれ種から出てきた青じそが花が終わり種を付け始めました。
YouTubeを見ていたら今が収穫の最適な時期と知り
初めてシソの実を調理してみる事にしました。
塩漬け、醬油漬けが一般的な保存食のようです。
でも紹介されていた味噌炒めも美味しそうなので初挑戦。
実を削いで洗うのですが灰汁が手に付くと3日くらい
取れないとの事なので慌てて調理用の手袋を使用。
山盛り摘んできましたがしょうゆ漬け2瓶と味噌炒め少しの量でした。
ご飯にのせたりお豆腐にのせたり・・・
プチプチとしたシソ風味の食感が楽しめます。
花が終わり種が硬くなる前の今が最適のようです。
庭も秋の花
コロチカム
コスモス
再び花を咲かせたオキザリス
秋海棠と
十五夜は過ぎましたが紫苑