水不足が切実になってきそうです。
町の防災無線の放送でもここ数日、農地の散水の節水を呼びかけています。
百日紅を見に行った時にも東京の水がめにもなっている下久保ダム(神流湖)を
見ながら「水少ないね~」と言いながら通りました。
ニュースでもやっていましたが本当にダムの水量が少なくなっています。
畑もカチカチで草も抜けないのでほおっておいたらちょっと大変な事に・・・
週末少し雨が降ったので思い切って暑さの中きゅうりとトマトを片付けました。
支柱を抜いたり株も抜いたり。
この暑さで水がほとんど入らなかった畑でトマトだけは甘くて美味しいのが
たくさん食べられました。
これでいよいよ今年最後のトマトになりました。
畑の隅の方には草が木になりかけています。
雨は降りましたが中まで沁み込むほどではなかったようで抜くのも力がいります。
2時間くらい頑張りましたが
「あれっ なんか」
腰がおかしくなってきました。
実は10年位前にぎっくり腰をやっています。
5日間全然動けなくて完治まで随分かかりました。
それ以来気をつけていたのですがまたやってしまいました。
今度は処置が早くてすぐに冷湿布をして安静にしました。
結局3日間は痛くて動くのもやっとでしたが4日目からはだいぶ楽になりました。
ぎっくり腰は何と言っても最初は安静しかないので炎症をおさえて
寝ているのが一番いいようです。
丁度運よく土、日だったので夕食は夫が作ってくれました。
2日目の肉野菜炒め、大皿にど~んと山盛り
美味しく頂きました。
たぶん・・・
初めて作ったのに美味しくできていて、これならたまにはお願いしたい。
今日はだいぶ楽になりました。
にも乗れるようになりました。
完全復活まではもうちょっとと思いますが慎重に動けば大丈夫になりました。
油断しました。
これからは気をつけなければなりません。
お大事に。
ご主人様奮闘してくれましたね。
きっと前にご自分も腰を痛めた経験があるので痛さを判ってくださったのでしょうね。
優しいねー。
普段は何も感じなくてもひとたび何処か傷めると健康の有難さがわかりますよね。私の膝も然りです。
ぎっくりは、やったものにしかわからない痛みだもんね。
大事に大事にしないといけないよ~
そうそう、ご主人さまに頑張ってもらいましょう。
この年になれば、夫婦で助け合うしかないですものね。
お大事になさってね。
身体ってどこでも痛い所があると大変ですね~
楽しいお出かけがいつまでもできるように
メンテナンスをしっかりして直して行きましょうね。
もうすぐ秋の行楽シーズンが来ますよ~
すえちゃんも腰痛持ちですよね~
最近は大丈夫なの?
重たいお水のバケツ運んだりするから気をつけてね。
年を重ねていくともう若くないのでお互い助け合わないと
辛い事が出てきますね。
普段から仲良くしておくことが大事かな?
でもご主人様が優しくて協力してくださったのは、良かったです。
これからは、具合が悪くならない保証がないのでお互い助け合って行かなければなりませんね~~
少し良くなったからといって、無理をしないでください。
お大事にしてください。
腰回りの贅肉を筋肉に変えるのはどうしたらいいのでしょうね~?
涼しくなったら歩くといいかもしれませんね。
今まで入院もなく健康できましたがこれからは色々あるでしょうね。
ない様に気をつけなければ・・・です。
踏ん張るほどの力を使わないように・・・と、
わかっていても、へんなところで、余計な作業をしてしまうのが、悲しい所です。
最初の安静で大事をとって、ご主人にご飯支度をしてもらって、よかったです。
老後は、支えたり支えてもらったりの暮らしですからね~。
腰と下半身のストレッチは、大事かもしれません。
息子に聞いてみますね(理学療法士なの~^^)
ぎっくり腰予防のストレッチ、あると思います。
くれぐれも、重いものを持ったり、無理な姿勢はしないように気をつけてくださいね。
朝から暑いの~!
さぼったらカボチャと草で覆われてしまいました。
なんとかしなきゃと焦ったのが良くなかったですね。
寝ながら聞いていたラジオで腰に筋肉をつけて腰椎を守る
というような事言ってたので・・・
朝起きる時も要注意なんですよね。
いいストレッチがあつたら教えて下さい~
一度やってると感覚がわかるので、事前の注意のおかげで
一度目よりはひどくならなくて済みますよね。
つらいのはよ~~くわかります~~。
ご主人、やるときはやるんです。美味しそうですよ!
これから少しずつ手伝ってもらいましょうか~
秋雨前線が入ってくるので予報では戻るようなことを言ってたように思うけれど、あくまで予報だからどうなるかわからないよね。
この頃のゲリラ雨は肝心の水がめ付近に降らないようですから困ります。
くせにならないようにしないと・・・
最初の日の鳥もものソテーも美味しかったよ。
でも痛くて写真撮る余裕がなかったの。
記念に撮っておきたかったけど。
定年になったら交替で作ろうって提案したいです。
明日は雨みたいですがダムの方にたくさん降るといいね~
東京は取水制限10%始まった?始まる?そうですね。